6/12 羽鳥慎一モーニングショー の2chまとめです
橋幸夫 退院後初のステージに羽鳥慎一ら感嘆「やっぱり違う」「一気に表情が変わる」 テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜、午前8時)が12日、ステージに復帰した歌手の橋幸夫を模様を伝えた。木曜コメンテーターを務める結… (出典:) |
羽鳥慎一モーニングショーの最新エピソードについて、特に印象に残ったのは、社会問題を取り上げた特集です。視聴者が知っておくべき重要なトピックを分かりやすく解説してくれて、とても勉強になりました。これからもこうした深い内容を期待しています!
1 名無しステーション :2025/06/12(木) 08:44:47.48 ID:Gb91WN5k0
2 名無しステーション :2025/06/12(木) 08:51:05.82 ID:G2beAHpW0
>>1
ここは★4
前スレ
羽鳥慎一のモーニングショー1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749682686/
羽鳥慎一モーニングショー★1(★2)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749683665/
羽鳥慎一モーニングショー★2(★3)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749684548/
ここは★4
前スレ
羽鳥慎一のモーニングショー1
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749682686/
羽鳥慎一モーニングショー★1(★2)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749683665/
羽鳥慎一モーニングショー★2(★3)
https://sora.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1749684548/
8 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:16:00.98 ID:GI83m0By0
>>2
(´-ω-`)ナルホドナ
(´-ω-`)ナルホドナ
3 名無しステーション :2025/06/12(木) 08:56:28.06 ID:QGem+B/JM
韓国訪問中の公明党の山口那津男代表は22日、李明博大統領と会談し、永住外国人に地方参政権を付与する法案の成立に向けて努力する意向を伝える。
「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達
公明党の石井啓一代表が落選…埼玉14区
公明を自民党から引き剥がせ 選挙に行け 47
「外国人参政権」の自治条例制定阻止へ 自民が地方組織に通達
公明党の石井啓一代表が落選…埼玉14区
公明を自民党から引き剥がせ 選挙に行け 47
4 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:03:31.83 ID:QbEPw/Lwd
て
5 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:06:56.27 ID:oU+syBb00
買えた人より買えなかった人の方が圧倒的に多いから買えなかった人のヘイトが貯まって自民党は歴史的大敗するわ
小泉進次郎は史上最低の無能
*で欲しい
配給するとかおこめ券配るとかやりよういくらでもあるのに
小泉進次郎は史上最低の無能
*で欲しい
配給するとかおこめ券配るとかやりよういくらでもあるのに
6 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:13:27.90 ID:D4jF2FFU0
【テレビ】橋下徹氏 米国からのコメ輸入に「日本の農家さんにも海外のものと競争してもらわないといけないと思う」
7 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:14:18.65 ID:D4jF2FFU0
農家への補助金に「社会主義みたいになんで農業だけ守るんですか?」古市憲寿氏に批判殺到
9 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:16:14.40 ID:S18tCZDX0
国立宮城大学
10 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:17:52.81 ID:KG1weU550
まーた金くれ金くれか
さいきんそれに続けって感じでこんどは医療崩壊がー 病院がーってNHKがやりはじめてるよな
うんざりするわ
さいきんそれに続けって感じでこんどは医療崩壊がー 病院がーってNHKがやりはじめてるよな
うんざりするわ
11 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:17:59.68 ID:s1vBs3WH0
この爺さあ
12 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:06.38 ID:w3V6UL6T0
玉ちゃんの主張を徹底的にバックアップするイエスマンw
32 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:54.03 ID:hMIj6nLf0
>>12
そらメディアの大株主や大口スポンサーのユダ金が
命令出したんやろうな
そらメディアの大株主や大口スポンサーのユダ金が
命令出したんやろうな
13 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:25.04 ID:lwbdVarl0
専門家(玉川のイエスマン)
14 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:25.18 ID:ZDo/8i2+0
ポツンと一軒家て見た
15 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:27.92 ID:uwT7Owm30
日本でインディカ米作れ石川県みたいに
35 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:55.96 ID:F4b6RgdQ0
>>15
インディカ米って細長いやつ?おいしいのかな(´・ω・`)
インディカ米って細長いやつ?おいしいのかな(´・ω・`)
16 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:32.26 ID:iz0dVF9M0
昔は「日本の家電は優秀」と思い込んでたが
実際はそうでもなかった スマホやPCなど精密デバイスでも海外製で問題ない
コメも同じ
実際はそうでもなかった スマホやPCなど精密デバイスでも海外製で問題ない
コメも同じ
17 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:35.45 ID:6NzFp8eD0
兼業農家滅べ=農協滅べ
18 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:35.91 ID:dgPzzSnP0
古古古米で前前前世に脚光が
19 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:36.24 ID:qewny3Ws0
また人口かよ
20 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:36.58 ID:ZLFGRKLV0
備蓄米に関してだけは、政府が農家から適正価格で買い上げ→1年保管→指定額で小売りに売却したらどうだい。
価格安定、緊急時の米品質担保、コメ業界の再構築、農家補助ができるぞ
価格安定、緊急時の米品質担保、コメ業界の再構築、農家補助ができるぞ
21 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:36.82 ID:m8/dPqWs0
やはり鈴木教授が必要だ
22 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:42.73 ID:Rj3pR70tH
そんな単純じゃないだろ
23 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:43.68 ID:8WAhGm3ld
玉の皮みたいなバカ舌ばっかりだからな
24 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:45.65 ID:CkgFTfNe0
アメリカンビーフと和牛くらい違うよ
25 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:47.76 ID:JOyEVUcx0
米価が安いから後継者がいなくなるんだろ
このおっさん何を言ってるんだ
このおっさん何を言ってるんだ
26 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:47.67 ID:onzTCX450
>>967
宮城大学の名誉教授は役員もやってる?
宮城大学の名誉教授は役員もやってる?
27 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:50.09 ID:0U3I8/Gfd
日本もそうだよ
米だけ食って美味しいって言ってるのはじじいだけだ
米だけ食って美味しいって言ってるのはじじいだけだ
28 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:51.70 ID:HQY5WNVR0
玉川正論
29 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:52.16 ID:TlapDuRD0
そこまで安くして無理に売る必要もないけどな
30 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:52.98 ID:GqhCB3H10
小規模農家を延命措置で苦しめるのはやめろ
静かに終わらせてやれ
静かに終わらせてやれ
31 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:53.62 ID:KG1weU550
じゃあ海外に売る意味なくね?(´・ω・`)
海外のために長い米つくるんか? アホかたま川
海外のために長い米つくるんか? アホかたま川
33 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:55.32 ID:AdBWCj6C0
玉川それは乱暴すぎる見解だろ
34 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:55.72 ID:pZ8VdleE0
んなこたーない
36 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:57.68 ID:6NzFp8eD0
韓国見習え💢
37 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:18:59.71 ID:TJP8n4Mc0
セブンイレブンの100円おにぎり買うの忘れた (´・ω・`)
38 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:01.40 ID:/9jIRyO00
野菜や果物と同じだな
39 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:01.76 ID:MHHstnjR0
また元JAのジジィ呼んでヒートするようなやり取りしてくんないかな
85 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:50.83 ID:vJvUQTHA0
>>39
カヤさんも呼んでほしい
カヤさんも呼んでほしい
40 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:02.16 ID:Z987T0MB0
また糖質カット流行らせろよ
ライザップ出番だ
ライザップ出番だ
93 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:57.01 ID:MHHstnjR0
>>40
ライザップが存在価値をカットされ始めてるからなぁ
ライザップが存在価値をカットされ始めてるからなぁ
41 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:03.08 ID:AnnONrAFH
そうそう日本のコメが美味しいとかブランディングとかバカ
42 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:05.71 ID:ycKV2isl0
アフリカなんか米を似て水分飛ばすだけだろ(´・ω・`)
43 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:07.70 ID:AHza50dD0
海外よりも国内が第一だろが
44 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:07.82 ID:W3NOSYOd0
小泉進次郎は原理原則を完全に無視してるけどそこまで緊急事態なのか
一般人は普通に5キロ 5000円の米を買ってるのに
一般人は普通に5キロ 5000円の米を買ってるのに
45 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:08.53 ID:81A97uAZ0
説得力あるな
46 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:08.72 ID:59X8H9Hw0
玉川偉そうだな
47 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:08.82 ID:vJvUQTHA0
貧乏人相手なんかしなくていい
48 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:09.89 ID:dgPzzSnP0
コメ農家さんにも養わなければならない家族がいて稼げなければ継ぐ人もいなくなる
49 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:10.90 ID:/9odT+DE0
アメリカや中国で引っ張りだこだろ
50 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:18.37 ID:uwT7Owm30
味の違いなんかw
51 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:19.15 ID:Z987T0MB0
味覚バカ
52 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:20.03 ID:+F9TSrL+0
離農が進めば過疎化が日本中で進んで税金が無駄にかかるようになるぞ
コメだけの問題じゃなくなる
コメだけの問題じゃなくなる
53 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:19.96 ID:/9i2IsnD0
多臭米
54 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:20.51 ID:DY8dBOY00
タマカワそれは違うよ
あくまでブランド米として輸出することに専念すべき
あくまでブランド米として輸出することに専念すべき
55 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:21.43 ID:KG1weU550
分かるわ アホ
56 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:21.85 ID:n7IF3yq/0
高級ブランド路線じゃなくて常食用で海外に売るんか。それこそ無理じゃね
57 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:22.22 ID:gn1wVXJP0
バカ舌
58 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:22.29 ID:Rj3pR70tH
ww
59 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:28.25 ID:GlJFpQ7V0
玉川「僕は*舌です」
60 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:30.48 ID:GqhCB3H10
主食を安くする政策をするのは普通
61 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:30.54 ID:828gQPp+0
補助金要求する小規模農家の多くが出荷向けじゃなく
自分らで食う分を作る農家が多すぎなんだよ
しかも自家消費分は棚卸し資産計上しなくていいから実質合法的脱税
自分らで食う分を作る農家が多すぎなんだよ
しかも自家消費分は棚卸し資産計上しなくていいから実質合法的脱税
62 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:31.70 ID:l1vDcINk0
農業より金融が主業になったJAの金融と農業を
分離させようという目論見が裏にはある
分離させようという目論見が裏にはある
63 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:33.10 ID:s1vBs3WH0
何で断言できるんだよ
64 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:35.23 ID:m8/dPqWs0
みんなわからないわけねえだろ
65 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:35.47 ID:Z987T0MB0
流石にバカ舌
66 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:36.55 ID:uZ5mTwvO0
おにぎり店の需要は、そういう米だけの味を求めてじゃね
67 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:40.06 ID:81A97uAZ0
かわいい
68 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:40.86 ID:F4b6RgdQ0
わからない事はないと思うけどなあ(´・ω・`)
流石にそこまでバカ舌じゃないよ
流石にそこまでバカ舌じゃないよ
69 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:40.90 ID:T3i8esMw0
言い切るんだw
70 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:40.96 ID:5g/2RF3x0
スーパーに置けばいいのに
71 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:41.70 ID:uwT7Owm30
にじのきらめきがにしきのあきらに見えた
72 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:42.11 ID:wNoK5bDi0
おにぎり 売れてきてるやん
専用米として売ればいい
専用米として売ればいい
73 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:42.92 ID:6NzFp8eD0
玉川に高級ブランド米の宣伝させろw
74 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:43.57 ID:gx1zwAPXM
イラつく国だなー何でも後手後手ザルで甘ちゃん
75 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:45.53 ID:JOyEVUcx0
玉川は古古米の味がわからんのだから
米の味なんてわからんだろ
米の味なんてわからんだろ
76 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:46.32 ID:k7K1URV+0
味障疑惑草
77 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:46.52 ID:/9jIRyO00
じゃあなんで新米はおいしいって言うんだよ?
78 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:47.12 ID:WdgH2Vhx0
俺もコメの味わからんけどなんで玉川が基準なんだよ
79 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:48.80 ID:HNMPyR6z0
玉川の言ってることはおかしい
アジアやアフリカの米を競争相手として価格で勝負とか
そんなことで利益が出るわけない
アジアやアフリカの米を競争相手として価格で勝負とか
そんなことで利益が出るわけない
80 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:49.11 ID:Ebfm9lj/0
いいぞいいぞ
もっと言え
もっと言え
81 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:49.12 ID:hMIj6nLf0
玉ちゃん「味の違いは分かりません」
玉ちゃんがバカ舌なだけや
コメを食い続けてきた*のDNAを舐めんな!
玉ちゃんがバカ舌なだけや
コメを食い続けてきた*のDNAを舐めんな!
82 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:49.33 ID:gAqo6oeX0
玉川が味音痴なだけ
83 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:49.75 ID:G2beAHpW0
本当にうまい米は甘いぞ(´・ω・`)
84 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:49.78 ID:uy6eFNP80
バカじゃねえの海外でも米は同じ食べ方するだろ
調理方法が多岐に渡るだけで
調理方法が多岐に渡るだけで
86 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:51.93 ID:4+8v/Sr+0
螢雪次朗?
87 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:52.07 ID:onzTCX450
舌が*でる
88 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:52.80 ID:Ffbm/NEa0
もうテレビは米の食レポ出来ないな
89 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:54.38 ID:eF7SphXU0
玉ちゃん東北出身なのに米の美味さの違いわからんとか嘘でしょ
90 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:54.78 ID:dgPzzSnP0
独男はお弁当で古米慣れしてるのでは?
91 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:55.25 ID:pZ8VdleE0
玉玉はアホ舌
92 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:57.02 ID:DY8dBOY00
タマカワの味覚音痴自慢w
94 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:57.74 ID:HHFNxRya0
ガクトにこれやらせろよ
95 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:58.87 ID:O3/3xbIi0
バカ舌に試食コメさせんなよ
96 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:59.47 ID:59X8H9Hw0
ろくに味もわからないくせに
97 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:19:59.93 ID:fQscPYB20
玉川熱く語る
98 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:20:00.29 ID:vNrXu6I90
*舌自慢
99 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:20:02.23 ID:ZDo/8i2+0
炊き方がきちんとしてればわからんだろ
100 名無しステーション :2025/06/12(木) 09:20:02.84 ID:s7D79hqu0
先週韓国行ってきたけど米うまかった