エンタテインメントやスポーツ2chまとめラボ

やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    カテゴリ: バラエティ



    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)



    (出典 www.tv-tokyo.co.jp)


    長嶋一茂さんが語った、みなとみらい・桜木町の魅力が気になりますね!歴史ある街並みと最新の施設が融合したこのエリアは、まさに住みやすさの象徴。特に海辺の散歩やショッピング、グルメを楽しむには最高のスポットです!

    1 muffin ★ :2025/07/06(日) 22:22:40.74 ID:mPK732Em9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c9575fc797bd40d50360b0356954359d7d277289
    7/6(日) 21:59

    タレントの長嶋一茂が6日放送のテレビ東京系特番「本当に住んでよかった街ランキングBEST100」(午後7時)に出演。家族のために住んでもいいと思う街を明*一幕があった。

    「住んでみたい」ではなく「実際に住んだことがある」人のデータから割り出した関東の「本当に住んでよかった街ベスト100」を1万770人にアンケート調査した結果を発表した今回の番組。

    35位にランクインした東京・八王子の南大沢、32位の千葉・流山おおたかの森について一茂は「俺もね。南大沢やおおたかの森みたいに自分が家族を持って、パパとしての路線で行くと、こういう所が絶対いい」ときっぱり。(中略)

    本当に住んでよかった街ランキングBEST20
    (1)みなとみらい・桜木町
    (2)センター北・南
    (3)さいたま新都心
    (4)錦糸町
    (5)荻窪

    (6)仙川
    (7)武蔵小山
    (8)大宮
    (9)神楽坂
    (10)阿佐ヶ谷

    (11)横浜
    (12)二子玉川
    (13)溝の口
    (14) 聖蹟桜ヶ丘
    (15)調布

    (16)吉祥寺
    (17)辻堂
    (18)海浜幕張
    (19)中目黒
    (20)たまプラーザ

    全文はソースをご覧ください




    20 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:57.56 ID:Vg5CA5sC0
    >>1

    都内は各駅ごとに勝負しているのに
    横浜はどこからどこまで横浜なんだよ広すぎて反則

    25 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:32:43.17 ID:GjAVwP3Z0
    >>1
    みなとみらいって住むとこあるの?
    買い物は?
    海浜幕張は駅周辺に人家は無いぞ
    だいぶ離れたエリアに住宅地がある

    29 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:33:43.55 ID:8EHl2ntT0
    >>25
    みなとみらいはタワマンあるし病院もあるしスーパーもある
    お台場みたいな感じ

    59 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:42:59.51 ID:3RpiQaiU0
    >>1
    これは関東ローカルなの?

    69 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:45:06.13 ID:wn2jKyI+0
    >>1
    なん*ごいテキトー
    というかプロパガンダ臭しかない

    70 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:45:08.55 ID:6Rgwpwvs0
    >>1
    単身者は兎も角、錦糸町、荻窪、神楽坂、阿佐ヶ谷の3L以上のファミリータイプなんて一般企業じゃ手は届かないだろw
    二世代でも厳しいわ

    2 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:24:43.70 ID:qz8Z1XWP0
    なんで報知新聞がこのタイミングで記事を出せるかねえ

    3 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:24:52.02 ID:31JUEVen0
    まだこんな地域対立を助長する番組をしているのか

    4 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:25:13.28 ID:0U6/TMdu0
    タワマン乱立でも*はながれるーぜ

    5 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:25:24.74 ID:0U6/TMdu0
    武蔵小山

    90 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:10.96 ID:hD5BCaNb0
    >>5
    >>22
    *ナガレネーゼwwwwww

    6 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:25:28.49 ID:HqKas0Ni0
    アド街ック天国?

    7 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:26:03.46 ID:6XSKgvh40
    酷い番組だったわ

    8 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:26:29.14 ID:u4nYBrIh0
    オフィス街がいいよ
    土日が人いない

    9 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:28:21.04 ID:4tG/QA300
    みなとみらいに住んだことがある人ってそんなに多いのか
    俺のおすすめは赤坂

    50 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:58.90 ID:hIkXAXA40
    >>9
    赤坂に長い間住んでいたけど坂が多いんだよね
    あと客引き

    10 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:28:22.82 ID:5nIb0rCv0
    「住みたい地名+ハザードマップ」が最優先だよ

    11 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:29:07.69 ID:TFk3W7y80
    就職してから40年、自民党政権と天下りシステムを維持させ、将来、天下りしようなんて腹で就職先を決める官僚はカスって、増田たんのスレッドに書いてあった

    増田美希子
    「もっと公安部を宣伝してください」

    孔子
    「君たちの仕事が本当にスパイ活動なら、報道したり、ドラマ化すると、隠密性が消え、支障が出て困るのでは?」

    増田美希子
    「テロリストから原発を守るため、アメリカでテロ対策を学び。福井でそれを活*」

    スノーデン
    「アメリカは原発にマルウェアを仕込み、日本への脅迫外交のカードにしている」

    増田美希子
    「私は官僚として、この国を(ホラ吹き)」

    スノーデン
    「現代は技術の時代。監視というのは技術で行う。技術者が本当の諜報を担う」
     
    増田美希子
    「アメリカ仕込みのテロ対策を、お見せしたいね」

    自民党議員
    「あの先生はアメリカに*れたな」
    「あいつ、うっざ。公安部に潰させるか!?」

    一般市民
    「ただの特高警察が、またバレバレの嘘ついてる、、、自民党の敵を潰す事が目的の機関が公安なのに」

    12 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:29:11.56 ID:3tjDYQbN0
    どこも暑そうだな

    今の時期は高原で過ごしたい

    99 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:51:06.85 ID:09Nxtps90
    >>12
    2024年6月~8月の猛暑日(最高気温が35度以上)の日数

    さいたま42日
    練馬30日
    八王子28日
    横浜22日
    東京19日
    千葉9日
    藤沢4日
    江戸川臨海2日

    13 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:29:12.15 ID:Vg5CA5sC0
    都内は各駅ごとに勝負しているのに
    横浜はどこからどこまで横浜なんだよ広すぎて反則

    23 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:31:22.02 ID:lBDkhAXE0
    >>13
    それは横浜駅前じゃないのか
    それでもどこまでかわかんないけど

    39 高島厨 :2025/07/06(日) 22:36:57.74 ID:FRDoY2gI0
    >>13
    横浜は高島台あたりを指すかね
    岡野とか平沼とか住みたいとは思わねえけどな

    まあ、今の日本の日本まるであてにならないランキング
    仙川が上位とかありえねえよ
    友達住んでたけど、中途半端な京王のローカル駅じゃねえか

    47 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:34.18 ID:RK+IYvxJ0
    >>39
    何故かド田舎民ほど見下す首都圏のベッドタウンw

    14 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:29:14.59 ID:TFk3W7y80
    孔子
    「君の本当の仕事は、なんだい!?」

    一般市民
    「統一教会と*学会で理解しろ!自民党が出世コースと呼んでいる組織だぞ」

    孔子 
    「名前を変えただけで、嘘をついて一生を送る、自民党の為の犯罪結社、特別高等警察のままなんだね」

    「ところで、自民党の不正発覚時に積み上がる死体は誰が*ているんだい???」
     
    増田美希子
    「内部告発などは、自民党や私の利権へのテロ行為だろうが!オメェもテロリストということにしてミンチにしてやろうか!!!」

    (↑↑↑↑最後のこの一文だけファクトチェックで発言が確認出来ませんでした。名誉回復の為、拡散お願いします。ミンチ発言はありません。書き込みした奴は、最後は万人が解るオチだから、問題はないとか言ってましたが。早急な名誉回復の為に拡散お願いします!)

    15 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:18.50 ID:LVIP0LZG0
    山崎まさよしはまだ元カノ探してるのか

    51 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:40:12.26 ID:3fpSwzqg0
    >>15
    寿司ネタの裏まで確認してるよ

    16 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:24.43 ID:pGbK45xg0
    土地なんてなんとなく嫌々だけど継いじゃったんだよねくらいが幸せやねん

    17 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:30.64 ID:N6G78ZIO0
    何の参考にもならん

    18 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:39.85 ID:fdkzO3vT0
    一茂孫いるの?

    19 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:30:50.62 ID:aL2OKGGh0
    みなとみらいって電車不便やろ
    自家用車文化なんか

    21 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:31:03.05 ID:qPk4k/GG0
    千葉県はなかった?

    24 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:32:36.88 ID:Ofk1BID50
    >>21
    千葉なんて除外だよ

    31 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:33:58.88 ID:qPk4k/GG0
    >>24
    埼玉が3位にあるが千葉県は話にもならんな

    22 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:31:20.38 ID:KdfgNgaj0
    とうとう我が武蔵小山がこの手の番組で目をつけられてしまったのか
    来て欲しくないのに

    26 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:32:56.34 ID:1c8DXS110
    戸越銀座で育って、武蔵小山も近いから毎日のように通ってたけど戸越の方が圧倒的に居心地良いと思うけどな

    94 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:41.22 ID:hD5BCaNb0
    >>26
    ヒント 雨の日

    27 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:33:06.01 ID:z8B2XGeI0
    みなとみらいみたいな殺風景なとこがねぇ…

    28 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:33:37.09 ID:EKszyMRP0
    この手の話だと、滋賀県虎姫とか岡山県和気なんかは絶対に出てこないな。

    30 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:33:47.14 ID:FjJkByii0
    MMは職場だったんで住むといった気にはならんけどセンター南かなり良かった
    レスラーの蝶野さん家族と当時よく遭遇した東急で

    32 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:34:23.19 ID:3TOOkJGn0
    一茂はもういいぜ!

    33 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:34:32.30 ID:iWVdjHHB0
    錦糸町は住みやすいと思う
    新宿駅、渋谷駅、横浜駅に乗り換え無しで行ける

    41 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:37:17.00 ID:qPk4k/GG0
    >>33
    清瀬だが
    さらに池袋も直結だよ
    バスで吉祥寺も直通

    34 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:35:11.23 ID:EDJwfyIs0
    *のイメージ

    35 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:35:25.88 ID:3TOOkJGn0
    *のイメージ

    36 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:35:26.37 ID:aL2OKGGh0
    しかもみなとみらいって買い出しは激安スーパーオーケーだし高級志向なのか低級志向なのか謎だわ

    37 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:35:29.40 ID:3etX5fWR0
    2023.3 >>1
    神谷宗幣【 安倍晋三 】最期の地、大和西大寺にて街頭演説❗【参政党】黒川ようじ熱弁❗
    ://youtu.be/0TmYjpswegI?&t=1214

    このね大和西大寺、参議院選挙の時に安倍総理が撃たれてしまった非常に因縁のある場所になってしまいまして、
    地元の皆さんにも本当に悲しい気持ち、悔しい気持ち、たくさんあると思います。私も悔しいですね。

    安倍さんの評価はいろいろありますけれども、
    けれども、私は何度もお話しさせていただきましたから。

    共通するものも沢山あってですね、やはり今黒川さんが話してくれた、教育の大切さ、
    それがわかっておられた政治家だったというふうに思います。

    参政党、夏の参議院選挙、3つの重点政策を訴えました。
    その1番がやはり教育なんですね。教育、食と健康、そして国を守る地域を守るということ
    —————

     ↑
    言うことがペラい。玉木ベクレ他と同じく第二アベ党の統一協会偽ユダヤ偽ヤマト神谷外国人(帰化朝鮮人同胞)マンセー党。
    しかも「教育が一番」て、高校大学授業料無償化(バラマキ(国民の金窃取),主婦騙し,票買収)の草加党や大阪維新と一緒やん

    38 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:35:56.34 ID:GjTDbzxj0
    中目黒の何がいいんだろ?花見出来るから?
    みなとみらいはたまに行くから良い

    40 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:37:11.99 ID:OuYMAEcP0
    センター北南の昔の地名が怖すぎるんだよな

    57 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:42:33.72 ID:GjTDbzxj0
    >>40
    調べてきた
    軒並み怖いのばかり
    何かあった土地なのかね

    42 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:37:27.60 ID:gyD8n21c0
    みんな人気のとこに住んで首都圏を盛り上げてくれ
    俺は少し郊外で恩恵だけ貰っておくよ

    43 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:38:13.97 ID:nULQGxCp0
    どれをねじ込む為の記事かねえ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:38:37.76 ID:SQsfd8Gy0
    13位に溝の口入ってるの嬉しいけど落ち着いて住める場所ではない

    45 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:16.58 ID:i9KrvHCV0
    錦糸町マジかよ
    路線が色々あるからどこにでも行きやすいってのはあるが高いな

    55 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:42:07.71 ID:OuYMAEcP0
    >>45
    最低限映画館のある街で探せば錦糸町は考慮する街になってた
    有楽町新宿渋谷池袋に行かないと完結できないところは対象外だな

    46 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:23.72 ID:3fpSwzqg0
    あのへん海だったから地震来たら沈みそう

    48 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:38.02 ID:qs6fYWqI0
    みなとみらいとかウソじゃね?あんな埋立地に民家あるのか?あ、マンソンかw
    どっちにしろみなとみらい桜木町はパシフィコやみなとみらいホールでライブある日は
    駅が激混みして地元民は不便なんじゃないのか

    49 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:39:57.94 ID:/JTm3wvB0
    センター北や南はファミリー層には大人気だろうね、なんとなく他の街よりも道幅が広く感じる

    52 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:40:14.68 ID:zxyb9Uv20
    これ以上都市部集中させてどうすんだよ
    しかも日本人が高くて買えないからシナ人が大量流入

    53 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:41:46.24 ID:7Ub+tAxb0
    錦糸町よりは清澄白河だろうなあ

    54 名無C ◆CoKoukaorI :2025/07/06(日) 22:42:03.46 ID:uNhvW/Tu0
    関東ローカルでやっとけや

    56 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:42:21.85 ID:G9bAgZVv0
    松戸は21位か

    58 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:42:53.65 ID:GlBA4eQf0
    みなとみらいって人が住んでるのか?

    60 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:43:05.55 ID:mr2H283z0
    神奈川て*の匂いする所ばかりだな~
    そういうの好きなんやw

    61 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:43:06.08 ID:KdfgNgaj0
    海浜幕張って住んでる人いるの?
    マンションすらなさそうだけど

    63 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:43:45.05 ID:7Ub+tAxb0
    >>61
    マンションはいっぱいある
    ただし10分弱くらいは歩かないと

    74 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:47:19.77 ID:KdfgNgaj0
    >>63
    あるのか
    駅周辺はオフィスビル以外なんもないとこだったけどな

    62 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:43:31.31 ID:tP3u9iH00
    錦糸町は街の規模としては微妙だけど電車移動して遊ぶなら便利な街だよな

    64 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:43:47.63 ID:GuXlH51q0
    吉岡里帆、かつて住んでいた学芸大学「すっごい懐かしかった」
    2023年5月14日 10時14分

    女優・吉岡里帆(30歳)が、5月13日に放送されたバラエティ番組「出没!アド街ック天国」(テレビ東京系)に出演。

    昔住んでいた東京・学芸大学のVTRを見て「すっごい懐かしかった」と語った。

    東急東横線で人気の美食街・学芸大学が取り上げられ、ゲストに、5月15日放送のドラマ「神の手」に出演する吉岡里帆が登場。

    吉岡は24から25歳くらいまで学芸大学に住んでいたという。

    街の紹介VTRを見て、「すっごい懐かしかったのと、こんな新しい店ができているんだという衝撃。ちょっと変わってました。違いました」と語る。

    また、吉岡は「商店街を通って帰るのがすごい好きで。右行って左行って、右行って左行ってとジグザグに歩ける。幅が広すぎないというのも肝な気がします」と街の魅力の1つを語った。


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    65 高島厨 :2025/07/06(日) 22:44:02.43 ID:FRDoY2gI0
    港北センター北南も住みたいとは思わねえどな
    冬は寒い内陸の田舎開発地だ

    溝の口なんかも駅からちょっと歩けば暗い夜道だし、
    みなとみらいよりも冬は寒いわ

    もう新宿や渋谷からの距離の時代じゃねえから
    横浜、川崎の内陸なんて冬は朝夜寒い、俺に言わせれば田舎だ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:44:18.76 ID:PHL0/EXH0
    7月5日に日本滅亡だから気にすんな

    67 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:44:23.21 ID:/+itw9kc0
    まあ23区はもう魅力ないでしょ。
    立川あたりが勢いあるわ。

    79 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:09.98 ID:AEE1pR/E0
    >>67
    ちょっとダサいくらいの立川のほうが
    好きだったけどな
    第一デパートで短ランとかボンタンの刺繍をこわごわ眺めてた頃w

    68 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:44:41.48 ID:eKDiw+6M0
    あれ赤羽、池袋って住みたいには入らないけど
    住んで良かったには入るいめーじなんだけどな 

    71 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:45:40.66 ID:dNDYvgFv0
    たまプラなんて何一つ良いところがない
    地元の自分が言うから間違いない

    82 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:54.94 ID:jgk9xlrC0
    >>71
    たまプラは僻地のくせに土地や家賃がべらぼうに高いよな
    至近の神木南平台なんて貧民の住むところなのにな

    72 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:46:10.20 ID:/+itw9kc0
    千葉はヤカラと貧乏人のイメージ。
    集合住宅多すぎ。

    73 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:46:16.65 ID:p2HgUFkx0
    終の棲家ランキングしていた

    75 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:47:37.51 ID:/+itw9kc0
    やはり若者が多くいるのがいい街だよ。
    年配じゃあ活気はでない。

    76 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:47:43.45 ID:jgk9xlrC0
    センター南はどんどんシケできてるよな

    77 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:01.36 ID:RjThUesx0
    桜木町近辺に住んでるけどほんと住みやすいよ
    買い物はもちろん海も近いし程よい観光地と景観も良いし家賃もみなとみらいど真ん中でもない限りそれほど高く無い*
    治安も福富町界隈以外はそんな悪くないし

    ところで武蔵小杉はどうした?

    86 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:49:26.24 ID:jgk9xlrC0
    >>77
    夜飯食いに行くところが豊富なのが良い

    78 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:07.74 ID:SZyPjU+J0
    センターってどこなんだよww
    港北付けさないよ

    80 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:29.10 ID:1AN/yiVI0
    錦糸町?w
    あと荻窪とかなにがいいのか分からない
    駅前はショボいしダサいし道も細いし

    81 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:33.63 ID:mEZRp9Rp0
    二子玉川は坂だらけ溝の口は街が汚い、ないわ~
    もう少しずらして等々力や尾山台の方がマシ

    83 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:48:57.30 ID:6bBNB3Bf0
    かつて住みたい街ランキングNo.1だった川口は?

    84 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:49:01.11 ID:LFrm6Enq0
    この中では荻窪だな
    店がたくさんあるし、
    新宿の近くで新宿東京に直ぐに出られる
    丸ノ内線の始発
    中央線総武線東西線丸ノ内線に乗れる
    日本で最高の場所だと思う

    85 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:49:20.79 ID:GuXlH51q0
    浜辺美波が中野の商店街への愛語る「食の第1歩」ネギ差してオクラ買って…学校帰りの思い出
    [2023年5月24日19時10分]

    女優浜辺美波(22)が24日、NHK「首都圏ネットワーク」(午後6時30分など、関東地区)にVTR出演し、東京・中野の川島商店街への愛を語った。

    出演中の連続テレビ小説「らんまん」の衣装でで登場した浜辺は「#わたしのいちオシ」コーナーで川島商店街を紹介。

    上京したてのころを振り返り、
    「高校時代、通学の時に通りがかっていた商店街だったんですけれど、当時ってお小遣い制だったんで、スーパーで買うより商店街とかの方が安かったりもするし、商店街ならではの温かさもありますし」と語った。

    87 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:49:30.41 ID:1TR3SoRH0
    錦糸町は外人多いし落ち着かないから押上の方がいい

    88 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:49:32.04 ID:08K0JYgK0
    スタッフにサイタマンが紛れ込んでるだろ
    千葉のほうが全てニオイて上なのに

    97 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:49.93 ID:/+itw9kc0
    >>88
    千葉は交通の便が終わってる。

    89 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:00.79 ID:e+H5tm7d0
    錦糸町は住んだら地獄だろ
    駅前とかカオスすぎる

    91 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:13.28 ID:h+84DLRQ0
    横浜の本物の金持ちはすこし離れた山手ってところに住んでるから、みなとみらいは
    意外と庶民的。庶民は言いすぎだが丁度いいのは確か

    92 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:18.51 ID:Vjxrv2xa0
    みなとみらいなんて津波考えたらとても住めない。

    93 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:29.55 ID:TfRWwH+30
    横浜なんて行政サービスめっちゃひどいのに

    95 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:41.45 ID:ZDQHxedn0
    *ランキングだな
    💩ばっか

    96 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:42.43 ID:3e/s9hua0
    中央線総武線がまずない
    ダサいし混むし

    98 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:50:58.91 ID:rwtREvPL0
    錦糸町なんて東の池袋ってだけじゃん
    チャイナ部落だし
    単身男ならともかく女性や子育て世代にはあり得ないわ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/07/06(日) 22:51:09.77 ID:jgk9xlrC0
    港北NTの何がダメかって
    個人店が出店する余地がほとんどないこと
    飲み屋街や歓楽街もない、チェーン店ばっか
    南大沢も





    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 www.sponichi.co.jp)


    ビートたけしさんの意見には、多くの人が共感できる部分があると思います。現金給付が行われるタイミングが選挙前だというのは、政治的な意図が感じられますし、本来はもっと早く行うべきだったという指摘も重要です。国民の生活が厳しい中、即効性のある支援策が求められています。

    1 冬月記者 ★ :2025/06/23(月) 08:54:54.23 ID:Bc2Y7mRp9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/9d1cb5579636e922d7660b5398ee982cd5f366b4

    ビートたけし 現金2万円給付に腹が立つのは「選挙対策」だから 「もっと前にやってくれよって」

     タレントのビートたけし(78)が22日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜正午)に出演し、自民党が物価高対策として7月の参院選公約に掲げた一律2万円給付について言及した。

     石破茂首相は今月13日、一律2万円の給付案を発表し、「決してばらまきではなく本当に困っておられる方々に重点を置いた給付金を、参院選の公約に盛り込むよう検討を政調会長に指示した」と述べた。

     「すっごいカッコ悪いけどなあ。いかにも選挙対策だろ」「普通の神経だったら言えない」などと一律給付案を決断した石破首相にあきれた表情を見せた、たけし。

     「ばらまくのは、これほどわざとらしいことを平気でやれるってのは、日本文化っていうのはそういうとこあるよな」と独自の見方も示した。

     そして「何も選挙前にやらなくたっていいだろうっていうかさ、もっと前にやってくれよって。そうすりゃ少しは意欲が見えるけど選挙が近いからやってるようにしか見えないんで腹立たしいなと思う」と話し、あからさまな選挙対策に腹が立っている様子。

     するとタレントの大竹まことは「でもね、選挙後に2万円配ったら褒めるよ、俺は」と冗談交じりに珍提案。

     「選挙が終わって負けてから、それで配ったら、俺はもう本当にその党を支持するよ」と続け、スタジオの笑いを誘っていた。




    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:05:23.95 ID:NaXkNuWD0
    >>1
    毎月、選挙やろうぜ。

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:26:39.23 ID:cNqLn/nq0
    >>1
    東京都民が2万とかいう小賢しい金配りで自民党に騙されずちょっと安心した
    2万くれてやるが選挙終わったら増税だというのは予想されるからな
    議員様には月100万円x12の小遣い金やパーティーや裏金とか天下りなど何も改善廃止しようという動きもない
    参議院選挙が楽しみ

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:28:29.62 ID:j0Nd+v3W0
    >>1
    これから1年間毎月2万円か、今後10年間毎年盆と正月に2万円給付なら評価するけど、たった一回給付されても一瞬で使い切るか貯蓄に回されるだけだろ。

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:37:25.71 ID:ho9q97380
    >>1
    選挙対策のガソリン値下げも同じ

    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 08:56:38.35 ID:XxvGZWa50
    少し前までは意地でも配らない宣言していたのにな

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 08:58:47.87 ID:qyyNbj1x0
    大竹まことの言うとおりだと思うんだけどな
    自民が選挙勝ったとして配るとは思えん
    石破自ら公約は守らないって宣言してるのに

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:06:05.81 ID:qg+uAlJA0
    >>3
    消費税減税のほうがよっぽどやらないだろ
    給付金は実績あるけど、民主系の減税なんて実績0だぞ

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:18:26.04 ID:qyyNbj1x0
    >>13
    別に減税の話はしてないんだがな…
    給付の実績はあるにしろ石破を信用出来るのかって話だよ
    俺は無理だわ

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:00:17.18 ID:q3w3xIz70
    大竹のむすめ

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:00:41.81 ID:9pydn6Uf0
    でもお前らのネガキャンも選挙対策だろ?
    って言うと怒るよね。何で?

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:01:32.61 ID:Prwhckk20
    配るなら今配ればいいのに

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:03:21.99 ID:By/46mUi0
    前に配ろうとした時も反対されたじゃん

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:04:20.46 ID:U89w00uJ0
    それより減税しろってのはある

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:05:02.91 ID:qsBYGXfU0
    >>8
    消費税減税とかできるわけないじゃん
    高齢者の年金削って医療費負担ふやすのか?

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:28:33.89 ID:jbE5W+U70
    >>11
    アホか
    減税して医療費制限したらいいだけ
    散歩がてらに病院行くジジババが多いんだよ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:29:45.98 ID:r8G9S86Q0
    >>63
    それ出来る党ないじゃん
    高齢者に配慮しつつやってくしかないから消費税減税なんて絶対無理だよ

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:30:39.85 ID:jbE5W+U70
    >>66
    でもやらないと日本が終わるしいずれやることになる
    誰かがやらないといけない

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:34:30.83 ID:xh6kV0o60
    >>68
    減税なんて愚策中の愚策

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:37:42.02 ID:jbE5W+U70
    >>75
    国によって違う
    日本みたいに無能政府が考えなしの増税しまくった現状じゃ減税も選択肢

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:49:47.81 ID:xh6kV0o60
    >>80
    減税して経済がよくなる理屈はないよ

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:04:28.55 ID:kHHsFkOj0
    なんでもかんでも選挙対策やって中身のない批判のほうがかっこわるくね
    普段政治家が何してるか全部おってんのか?

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:04:37.83 ID:C3I017OK0
    たけしってもう80近くいんだな

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:06:51.13 ID:LZIf1rKU0
    二万あげるから石破にはやめてほしいわ

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:08:16.50 ID:3oW6VJAR0
    >>14
    それはそう
    この世界情勢で自民党以外は論外だけど石破さんも嫌

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:08:32.23 ID:jUX8Ubqw0
    大の大人ならそんなこと分かり切ったことを公で述べる方がカッコ悪い
    暗黙の了解みたいなもん

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:08:58.41 ID:2Jh4wdN00
    この手の話になると反自民にはやらんでいい支持者にだけ配れとか*じみた事を言い出す奴いるよな

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:09:43.76 ID:7LGI7q3Y0
    一時的な減税とかやめてくれ
    給付金なら公務員の仕事が増えるだけだが
    税を弄ると民間まで巻き込まれる
    政治家も評論家も実務を知らない
    から勝手なことを言う

    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:09:55.73 ID:5vZvx13n0
    今さらこんなこと言ってるのも極めてカッコ悪いです

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:09:56.64 ID:CZc4xLfT0
    とりあえず東京都民はそこそこまともだった模様

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:10:19.73 ID:SCLfANBK0
    せっかく脱出したデフレにもどしたくない思惑とかもあるだろ
    日本人は個人消費がどうしても弱いし定期的にばらまきするのは割と正解だと思うわ
    まぁたけしの頭じゃわからんだろうが

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:10:42.74 ID:Ts17vdQU0
    新人議員に10万円の商品券贈って
    問題になって関連で一度引っ込めたのに
    選挙前にまた出してきたのか

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:10:49.79 ID:xh6kV0o60
    テメェら金持ち芸能人が遊びで政治を叩くからばら撒きが出来なくなるんだよ
    マジでやめろ政治に絡むな

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:14:14.87 ID:BcswkXSn0
    >>23
    これはそう
    視聴率とるための道具にしすぎてる
    政治批判するにしてもこんな好き嫌いで印象操作しかできない爺よりちゃんとした各分野の専門家用意すればいい

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:11:41.38 ID:RskxhKo/0
    所得税下げろバカ

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:11:57.44 ID:LQ60R5WH0
    2万ぽっちではなぁ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:20:24.76 ID:VHCmaD0U0
    >>25
    奥さんと子供2人なら12万
    結構な額になるのさ

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:37:09.40 ID:Na0rDF920
    >>44
    たった12万w

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:38:13.76 ID:ho9q97380
    >>44
    それ、もともと俺らの税金だろ

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:50:29.76 ID:bFdkc+Wr0
    >>44
    なによその雪山で四人で部屋の四隅に寝て、一時間交代で右の人間を起こして2万円渡す
    ってのを一晩繰り返したら夜明けに12万円になっていたような話

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:12:44.46 ID:kJ7K3sxD0
    自民大敗だろ
    米効果なんて無いからな

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:12:53.23 ID:UPXf9VW10
    前と同様、配ったところで貯蓄に回るのを懸念する論客は居ないのか

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:13:42.96 ID:otl2cLNn0
    小池百合子
    野田佳彦
    石破茂
    小沢一郎
    元新進党

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:14:09.05 ID:BFwE69UO0
    減税なんて恩恵受けるのは高額消費者、定額給付のほうがまだまし
    反体制派の言うことを鵜呑みにしちゃいかん

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:14:22.33 ID:oGPtr/jM0
    文句言うことしかできない連中

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:15:45.60 ID:2yM0q1E90
    選挙対策ってよく聞くけど給付金配るから自民党に入れよう!って人なんているのか?
    もらえるもんは貰うけど
    つーかほとんどの人は選挙に行かねーし

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:18:24.97 ID:VHCmaD0U0
    >>32
    田舎の爺婆には効く
    だから田舎の候補者から頼まれるのさ

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:15:47.32 ID:HffRSpo40
    石破さんもうちょい出来る人かと思ってたんだけど‥

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:15:50.21 ID:HL3oQRnV0
    もっと前にやってくれ!も同じようなものだけどね
    国に金をくれって*と変わらない
    国民の半数が現金給付に反対している
    上振れ分は借金の返済に回すべきだよ

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:17:40.34 ID:xh6kV0o60
    >>34
    んなわけないだろ
    政府がばら撒かないで誰がやるんだよ
    批判するならビートが自費でばら撒けよ

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:22:20.57 ID:38qfjURj0
    >>38
    いつもは現金貰ってないだけで色々な控除とかで実は多くの人に還元されてるからな
    現金くれるってなら素直に貰えば良いと思うわ

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:16:19.79 ID:QfadYoLU0
    減税するにしても一時的な消費税とか一番ないわな
    軽減税率の見直しはちゃんとしてほしいが
    あっ新聞は15%、あと電波オークションもお願いね
    そして食品は下げよう

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:16:57.71 ID:/4RHiJ/e0
    これが200万だったら、N-BOX買えたのに

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:17:01.39 ID:Ts17vdQU0
    小泉米劇場も飽きたなあ
    マッチ(江藤)が米価上げて
    ポンプ(小泉)が米価ちょっとだけ下げる
    こんな臭い芝居でも騙されるんだよなあ
    どっちも石破内閣だろ

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:18:03.50 ID:38qfjURj0
    せめて5万
    予算考えるとこの辺が現実的な範囲なのかもしれないけど
    2万でも家族持ちは総額でそれなりの額にはなるが

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:19:12.11 ID:sHfziOFt0
    そもそも再分配をどうするかが政府の仕事やんけ
    選挙対策もくそもあるかもそれが政治家の仕事の1つだ

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:20:35.23 ID:xh6kV0o60
    >>42
    そう再分配が最大の仕事
    もう金余らせてるビートから吸い取って配れよ

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:19:30.63 ID:+UNUFXpj0
    立憲も2万配る公約なんだけどこの爺さんたちは何か言ってた?

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:20:51.02 ID:XIvtvhpw0
    >>43
    自民叩くおれかっけーぐらいにしか思ってないから野党の政策になんて興味もってないだろ

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:20:42.98 ID:5vZvx13n0
    自公にいれたらもう1万円キャンペーンやればいいのに

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:21:23.95 ID:g/voB6yi0
    皆が政治に意見するだけで可処分所得が4割増えるよ、国民負担率が今ほぼ50%なんだけどこれを30%にするだけで良い、30%になるまで無駄を省けと言うだけで良いんだよ

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:21:41.01 ID:Wh1aZpa+0
    自民党に限らず公約でお金あげるは選挙違反だよな

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:24:35.63 ID:uVqhMdYp0
    >>49
    そういう上辺だけじゃなくて中身やろ
    今回このタイミングで必要かどう、その額が適切かどうか、財源はどうすらかとかそゆのちゃんと見るんや
    だから普段から経済やら世界情勢ちゃんと見てないやつがあれこれいうのは滑稽やな

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:22:30.17 ID:Fm894Qo/0
    もっと前に5万円でやろうとしたら散々に叩いて潰したじゃん。

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:23:31.48 ID:m+pOtLan0
    フガフガのほうがカッコ悪いと思うぞ

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:23:36.05 ID:1lUAOY9G0
    朝日だもんな

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:23:36.09 ID:3FmNIgtx0
    自民党の森山幹事長は、コリアンと日本人のハーフだったり、
    自民党 チョン アメ*の癒着の三角構造が日本の最大の問題なんだよ

    チョンとアメ豚の内政干渉で日本は日本人の為の政治ができない状態に陥っている
    当然、チョンとアメ豚の奴隷の自民党が悪い

    日本の方針として、自民党 チョン アメ*の三者を壮絶な拷問にかけながら皆*にしていくのは当然だけど、
    その前に、立憲民主党という、チョンに完全に支配されてる売国政党を叩き潰さなきゃいけない
    立憲なんてチョンの帰化議員ばっかだからね

    左翼票は老人層に依存しているのだから、
    売国左翼政党なんて絶滅していくのは時間の問題

    つまり日本がどんどん保守化していくのは当然なんだよ

    このままだと壮絶な拷問にかけられながら皆*にされるしかないチョンとチョンと一体化している売国左翼が、
    自分たちの味方を増やそうと外国人を大量に日本に入れようとしているんだよ

    そもそも自民党の左傾化=永遠に自民党が終わるって事

    国民がどんどん保守化してるのに自民党だけがどんどん左傾化してる

    自民党 チョン アメ*の癒着の三角構造を断ち切って日本人の為の政治ができるようにしていこう!

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:24:03.44 ID:3FmNIgtx0
    自民党が意図的に米価格を釣り上げて、選挙前に臭い古米を放出しただけなのに自民党の支持率が伸びてるなんて変だと思ってたけど、
    やっぱり売国左翼マスコミの捏造世論調査だったんだな
    あんなの自民党の自作自演パフォーマンスにすぎない
    あんな卑しい自民党の自作自演パフォーマンスに騙されるバカなんて居ないと思ってた

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:24:42.81 ID:xoqF1J160
    「103万円の壁→178万円」のときに「財源ガー」と拒否したものだから自分たちの物価高対策に制約を課してしまった
    春に5万〜10万の給付金を配れと党内から出たときも「財源ガー」と言ってしまった手前、補正予算で野党・マスコミに叩かれるのが嫌で拒否
    そして消費税減税に傾いていったが森山たちに反対されて減税も拒否

    内閣支持率は危機的状況で物価高対策を何もしないまま参院選に突入しそうなので一周回って給付金
    金額は立憲公約の2万円なら立憲は叩きにくいだろうというのがミエミエ
    そして補正予算組まなければならないから実際の給付は冬頃

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:24:56.75 ID:AmPpjqM30
    選挙対策丸出しだもんな
    ずっと前から国民は苦しんでるのに

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:25:37.77 ID:LTUswLDQ0
    参院選もあるが大本は増税前の大義名分というか取り掛かる合図みたいなもんと捉えている

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:30:01.02 ID:UPXf9VW10
    >>59
    前以って配ったんだから、お前ら大人しくしてろって感じか

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:27:00.75 ID:1apmaxOt0
    諸悪の根源はシルバー民主主義
    65歳以上の非課税世帯は選挙権を無くせば解決するのにな。

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:28:53.18 ID:rWxUvo6F0
    >>61
    そこはマスコミが機能してなくて扇動ばっかしてるのが悪くないか

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:31:19.23 ID:xh6kV0o60
    >>61
    それなら65歳以上はテレビで政治的発言を禁止にしろよ
    ジジイが政治の足を引っ張るなよ

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:28:40.77 ID:g/voB6yi0
    それぞれの議員がそれぞれに絶妙に腐って来ているからなあ、因果応報なんだけどリアルにズレている

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:31:58.04 ID:pQcqQ80E0
    それに釣られちゃうほうにも問題ありますよ

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:40:49.89 ID:UPXf9VW10
    >>70
    その通り無償の善意と捉えている人が多い印象を受ける、そんな優しくない

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:32:10.20 ID:jABABazU0
    消費税という安定した財源を削るののは不安しかない
    ただ今の税率をしっかり見直すのはあり

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:33:33.01 ID:PhHhs8jF0
    まあね、これでむかついたから参院選で自公には絶対に投票しないってやつもいるわ

    73 警備員[Lv.43][苗] :2025/06/23(月) 09:33:51.86 ID:rPaN21UO0
    岩屋を更迭したら自民を検討してやってもいい。
    それ以外は無理だ。

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:33:58.88 ID:fZvPuP6S0
    自民、都議選大敗したから給付金5万や10万に増額しないかな?
    2万は少ねーよ

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:36:16.44 ID:xh6kV0o60
    >>74
    高所得者を省いて5万円にしたら良い

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:34:57.28 ID:jbE5W+U70
    近い内に税金減らすか医療費制限するか天秤にかける選挙になるはず
    その時に年寄りはどちらを取るか

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:38:51.75 ID:xw9ekJcE0
    >>76
    安楽死はじめれば即応募するんだけどな

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:40:28.82 ID:jbE5W+U70
    >>82
    安楽死は日本にこそ必要だよな
    死に場所の無い老人の救いになる
    夫婦揃って*るなら財産寄付するのに

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:38:55.14 ID:OhDrGneN0
    よく分かんないだがこれ国民みんな二万円貰えるのか?

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:43:18.07 ID:Tgg4a9Pn0
    >>83
    よくわからないならもらえません。情弱は損する決まりでつ

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:42:44.56 ID:Tgg4a9Pn0
    選挙前に配ったら意味ないもんな?

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:44:13.49 ID:mK7JBBvG0
    これだけ貧しくなっても文句言わないし
    みんな貧乏を受け入れてる
    これも国民性だな

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:46:54.53 ID:Tgg4a9Pn0
    >>88
    日本って百姓一揆とかあってもとりあえず上様の言うこときいてれば問題なかった。フレンチみたいな国民が革命起こすほどの熱量はない

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:44:21.96 ID:cNqLn/nq0
    税収が潤っているから還元
    納税者に2万円
    非課税世帯とナマポに4万円
    それなら納税者限定にするべきだし納税者4万非課税ナマポ2万でもいいくらい
    自民党公明党は同じように税収が潤っているからと公務員の給料上げた愚行をしていた
    岸田時代から非課税世帯ナマポにポンポンちょこちょこ金配りまくりで高い税金を搾り取られている民には何も無い
    あっても2万だけ選挙前にくれてやるから自民党に投票しろというのがミエミエで反吐が出る

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:45:15.22 ID:vgl2Laet0
    出すのって年末らしいな、困ってるからすぐ対応するんじゃないのか

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:47:24.16 ID:D2dd9UV00
    このスレ立ててください
    嫁軟禁の話

    羽生結弦、離婚後に悟った人づきあいに関する“262の法則”「信頼し合える2割」「ほどほどに好感を持つ6割」「まったく理解し合えない2割」
    https://news.yahoo.co.jp/articles/c73aec342360b2a57d344343dbff194e9d7c0099
    6/23(月) 7:00 女性セブンプラス

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:48:07.21 ID:9Y7yJdcZ0
    石破「今年から たけし税導入するわ」

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:49:34.98 ID:7uVyecVR0
    もっと前でもダメだろ
    ただのバラマキ
    そのぶん円の価値が下がってインフレするだけ

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:52:28.00 ID:xh6kV0o60
    >>94
    インフレ恐怖ジジイまだ生きてたのかよw

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:50:51.22 ID:7B58ZkHO0
    先週くらいに日本人一律10万とかぶち上げてたら都議会50議席とってたに違いない

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:52:48.43 ID:Tgg4a9Pn0
    >>97
    石破「消費税20%をお願いしたい」

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/23(月) 09:52:09.90 ID:Tgg4a9Pn0
    ガキを大量に育てるシングルが
    38万言われても喜んでなかったな?
    こんなん一時的に貰ってもすぐなくなる継続してよこせって調子こいてた





    (出典 www.nikkansports.com)



    (出典 livedoor.sp.blogimg.jp)


    武井壮さんが提唱する「人が不幸にならないニュースサイト」は、非常に魅力的です。現代のメディアはしばしばネガティブな情報で溢れていますが、彼の取り組みはポジティブな影響を与えることでしょう。多くの人々が心の安らぎを求めている中、このようなサイトはまさに必要です。

    1 冬月記者 ★ :2025/06/01(日) 10:02:11.37 ID:ArUbqQFr9.net
    運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました




    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:04:32.86 ID:hg8dncVc0.net
    >>1
    あなたも叩けば埃が出るんですねわかります

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:06:28.39 ID:O7zC1RGB0.net
    >>7
    もうほこりはでてますけどねw

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:10:24.26 ID:/kPqkijt0.net
    >>1
    有名人の倒し方ってどうなの?

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:11:02.03 ID:U1j3QCVL0.net
    >>1
    ダメだな

    その考えは、「他人の足を引っ張りたい奴」の足を引っ張っている

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:12:17.70 ID:AxsLOYDL0.net
    >>1
    そんなニュース誰が見るのよ?

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:22:39.31 ID:vQCqPt9Q0.net
    >>1
    主に不倫だと思うが
    不倫してたら家族は悲しんでるがな
    それにバレる前まではこの世の栄華を歩んでたろ
    他人に一方向の情報だけで影響与えてたんだから不倫バレた方が喜怒哀楽バランスが取れてる

    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:03:34.43 ID:/D5/f4gg0.net
    なにいってんの

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:03:58.25 ID:8hQ9FfU/0.net
    それニュースじゃないんやんw

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:04:04.73 ID:LW6AdlO70.net
    バカがなんか言ってるww

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:04:10.75 ID:hVYFjGyr0.net
    宗教家でも目指されるのかな?

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:04:23.08 ID:fYEimtjE0.net
    やってみるといいよ
    ただ、性根の悪い人間増えてきたからそれが流行るとは思えないけどな

    『他人の不幸は蜜の味』、これなんよ

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:05:03.98 ID:P0LKo8Sv0.net
    人が不幸になる足を引っ張れるニュースに異常なほどの関心や執着持ってるやつはそれはそれで気持ち悪いのは分かる
    人生うまく行ってないのかな

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:58.08 ID:fYEimtjE0.net
    >>8
    そういう人増えてきた
    日本人の幸福度が低いのもわかる
    原因は賃金とか社会保障とか…まぁいろいろ

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:05:58.77 ID:iWNUAW440.net
    口だけじゃなくやれよ笑

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:06:22.42 ID:EOjGRXsW0.net
    「人が不幸にならない」もいいけど
    「コメントや解説のないニュース番組」もほしい

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:06:23.17 ID:tuV714ho0.net
    ニュースサイトを作りたいとかいいながらいきなり他力本願でワロタ

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:06:45.36 ID:LW6AdlO70.net
    楽しいニュースや幸せなニュースだけ見て幸せだって?世の中の人間舐めるのも大概にしろよ ほんとこいつアホなくせに有能感だしてくるからキショいねん

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:06:57.24 ID:jKR+pBTH0.net
    脳みそお花畑で裏山

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:07:37.95 ID:kO7AHlMM0.net
    あるでしょ

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:08:42.84 ID:G+RiAowr0.net
    ポジションな話題といえば大谷さん

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:08:43.44 ID:1ec4Dj5E0.net
    聖教新聞

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:09:02.88 ID:rmIY0HKW0.net
    需要がない
    以上

    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:09:05.32 ID:5eJL1bsM0.net
    ほのぼのニュースは「良かったね」で終わってそこから先が広がらないよね

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:09:11.55 ID:iJ8dvTG60.net
    そして1ch.tvに至る

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:09:44.83 ID:AHfkSA4S0.net
    個人ブログで信者集めてキャッキャウフフしてればいいんじゃね

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:09:51.35 ID:NtV6eqNy0.net
    でもそのサイトをつくる人や周りのスタッフはきっと…

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:10:55.30 ID:Csxx6hFA0.net
    この記事がヤフーニュースに載ってるのがギャグだな

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:11:04.35 ID:itcEj5TF0.net
    芸NOニュースにかじりついてる武井には無理ちゃうかな
    不謹慎とかイジメって楽しいからね

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:11:46.49 ID:GpxpeC+U0.net
    マスコミは 不幸で飯を 食っている

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:12:32.34 ID:v6Ll0IP60.net
    なんか自分は少額の出資だけで始めたそうだな・・・
    こういう口だけで本気で儲けを出す覚悟がない半端もんなんて世の中にいるの?
    第一、需要はあって それに金払う人いるの?
    そういうのは自分でサロン開いて*情報をファンネル相手に垂れ流せ
    汚物を世間に流そうとするな

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:12:45.50 ID:DWdHmwb30.net
    そのニュースサイトすら見ないのが一番幸せになれるというね

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:12:52.83 ID:L3YASaUA0.net
    取材しないニュースサイトならすぐ作れるけど記者を雇って記事を書かせるとなると金も労力もかかるだろうな

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:12:57.85 ID:fm7e9+BB0.net
    人前に出て不幸な行いをするからだよ

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:17.28 ID:pfUT8uR30.net
    自分の顔がそもそも不快で不幸にさせるということに気づかないとこが

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:17.71 ID:GQlBDnzP0.net
    gigazinとかあるじゃん
    独自ニュースサイトは収益が難しい

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:22.11 ID:BacAi8Nu0.net
    客観的事実のみ出してコメンテーター無しなら通るけど結局は大本営発表と化すのが目に見えてる

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:35.21 ID:nx4EJUVr0.net
    作りたいんじゃなくて
    人に作らせるんだろ?

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:39.14 ID:S7wtx/do0.net
    無理だな。エースコンバット7のハーリングの鏡だ。受け取る人の心や立場によって物の捉え方が全く異なる
    幸せなニュース見ると青筋立てる底辺が寄ってくるから結局荒れるぞw

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:13:43.77 ID:Q7l5+FRd0.net
    運営上の禁止ワードが含まれているため、削除しました

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:14:33.81 ID:UOiFxToQ0.net
    現世は地獄だから仕方ないだろ

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:14:40.73 ID:G/GH+JE20.net
    やって欲しいな

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:14:51.55 ID:/fJ3RY7R0.net
    かといって
    犬猫とかペットの話ばっかとか
    飲食店の新店の話ばっかとか
    そういうニュースされてもつまらんぞ

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:14:54.15 ID:DWdHmwb30.net
    78 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2024/08/21(水) 13:02:22.85 ID:LwGIU4Fs0
    SNSもワイドショーも情報番組もヤフコメも見ないおれはストレスフリーだよ まじオススメ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:15:16.86 ID:v6Ll0IP60.net
    >誰かニュースメディアのアプリ作れる人いないかなあ??

    お前が他人の人生の足引っ張ろうとしてんじゃんっていう

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:15:20.59 ID:+V0rUPdU0.net
    この男はガーシーと仲いいって言うし、裏表が激しいって噂もある

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:15:37.48 ID:8ADjEHSQ0.net
    不倫や*や事故はやった時点で不幸にしてる

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:15:37.53 ID:NK08FIkn0.net
    武井は好きになれないが言いたいことはわかる

    48 :2025/06/01(日) 10:15:57.96 ID:Jeren0gp0.net
    これはワイが昔から考えてた事や
    思考盗聴か?

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:16:15.65 ID:1DvIec+d0.net
    ヤフーニュースに表示したくないメディア特定できる機能があれば

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:16:58.05 ID:qqExyzDR0.net
    武井さんがそういうニュースサイトを見ていないだけなのでは
    芸能ゴシップ扱ってるサイトばかりじゃないよ
    芸能界の事が気になる武井さんはどうしてもそういうサイトばかり見ちゃうから、ゴシップばかりだと思ってしまうのだろう

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:01.72 ID:9AspmYgH0.net
    不都合なニュースを隠す言論統制
    みんな表向きだけニコニコしてお互いを楽しく称賛しあう

    どこぞの独裁国家みたい
    きもちわる

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:21.60 ID:fYEimtjE0.net
    逆にさ、人の幸せ話しばっかりやるニュースとか見たいとは思わんけどねw

    誰々に子供生まれました!とか誰々が結婚しました!とか、女さんが集まる某サイトとかで幸せハラスメントだ!って目の敵にされそうw

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:18:36.95 ID:v6Ll0IP60.net
    >>52
    で、結局そういう幸せサイトでアピをDisる女を集めるサイトができる てかがるちゃんでスレッドが立つか

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:31.13 ID:fYEimtjE0.net
    >>60
    絶対に立つなw目に見えてるw

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:25.30 ID:1bCqx2Mq0.net
    探せばあるんじゃないのゆるふわニュースサイトなんて
    結局ポータルサイトばっか見るから気付かないだけで

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:48.10 ID:sXotxG/U0.net
    そういうの現実逃避って言わないか?w

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:52.45 ID:KB3LigDh0.net
    情報の提供者が情報を選別して流すのは
    利用者の思考の偏向と確証バイアスを誘導するだけ

    問題の本質は提供される情報ではなく受け手の受け取り方にある
    情報は良いものも悪いものも偏りなく流さないとダメ

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:17:58.73 ID:aSvdni470.net
    いい話だなニュースやればいいよ
    そこそこ需要あるとは思う
    ただ報道としては落ちるので、NHKのニュースと被る時間帯は避けるのが無難かな

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:18:16.02 ID:6zk+z54o0.net
    スキャンダラスな叩き記事を排除したら人が集まらなくて収益化が困難になるだけだと思うが

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:18:19.98 ID:fDBz3mnN0.net
    スキャンダル記事は社会モラルを遺脱した者への一罰百戒として必要だろ

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:18:34.18 ID:XhSaNAZb0.net
    目指すは北朝鮮のカルト宗教

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:02.00 ID:fYEimtjE0.net
    文春砲がバズるのはそういう事よ

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:03.32 ID:L4aeOE4k0.net
    どうぞご勝手に
    何を基準に幸不幸判断するのかしらんけど

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:10.26 ID:XKut0BHB0.net
    庶民が気楽に生きていける社会になれば他人の不幸を餌にしなくなる
    今は不平不満だらけで生きてるから無理です

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:35.38 ID:T0tXKSx+0.net
    人の不幸を伝えるのがニュースだろ それを楽しむ人間がいるから成り立つ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:42.01 ID:wP7eWiX70.net
    需要あると思う
    5ちゃん見てると幸福報道が目に付かない
    今現在もヒカルとか名前はよく聞く人の結婚スレが全く伸びてないし
    市川刺身と中嶋イッキュウの結婚も芸人がお祭り騒ぎしてたけど5ちゃんではスレすら立たなかったような

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:20:43.36 ID:fYEimtjE0.net
    >>66
    5ch辞めるのが幸せの第一歩だと思うぞw

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:19:58.41 ID:lGf5xfoB0.net
    お前の訃報を流せばいいんじゃね

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:20:06.34 ID:9ekUwYcT0.net
    汚い人間たちが金を持てば人工的にクリーンを生み出そうとする
    無理がある

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:21:15.09 ID:JkrdeRjN0.net
    何をしても文句言う人は一定数いるから夢みたいなもんだよ
    おばあちゃんを助けるニュース流しても「いい人自慢?」とか言い出すから

    71 PS5に美少女と浪漫を望む名無し :2025/06/01(日) 10:21:50.26 ID:AUr3pM1p0.net
    お前にゃ無理だ

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:21:59.42 ID:IvMex6Sg0.net
    BS日テレでよい国のニュースってのかつてやってたんだよなぁ

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:22:07.34 ID:1DvIec+d0.net
    昔よりいや〜な気持ちになる書き方のニュースが増えてる気がする 斜陽メディアがPV稼ぎで手段を選ばなくなってる

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:22:27.00 ID:J9JUg+VB0.net
    そんなものに興味ある人少ないから集まらないよ

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:22:36.45 ID:Vt9vqjhe0.net
    自分でブログ作ってやってろよw

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:22:38.98 ID:4xHvI5K50.net
    >武井は「誰かニュースメディアのアプリ作れる人いないかなあ??」と書き出した。
    > 知識が豊富になるためのニュース、みんなが目指すべきもの、考えるべきこと、そんなものに溢れたニュースやりたい


    出資するとも言わないし、アプリを作る知識を学習しようとしてない人が、しょーもないこと言ってるだけなんだよな
    必要だと思うなら自分が動くか、金を出せよ。
    金を出す分、まだ前澤の方が優秀だわ

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:23:02.73 ID:jDnuQ8YY0.net
    こども新聞でも読んどけ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:23:16.23 ID:DntznIrh0.net
    動物ニュースとかそういう、ほのぼの板みたいなのあってもいいよね

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:23:19.67 ID:GrIwW+4/0.net
    見なきゃいいのに
    暇なのか

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:23:44.13 ID:6wA2C0q50.net
    まずこいつの存在自体が誰得なのか
    なぜ偉そうなのか
    どこに需要があるのか
    まずそこから考えた方がいい

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:23:46.23 ID:lA3SZjtR0.net
    スキャンダルは誰かを不幸にしてるんだから
    取り上げなかったら
    それはそれで不幸な奴が100%増えるぞw

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:24:20.80 ID:lA3SZjtR0.net
    脳筋はやっぱりお花畑

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:00.29 ID:ymiuTPAs0.net
    アザラシ幼稚園とかミケ容疑者逮捕とか
    動物ほのぼのニュースを集めるのか

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:17.25 ID:Exs1NGuN0.net
    フェンシング協会会長だっけ

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:19.93 ID:njGirPrd0.net
    誰かを不幸にした芸能人がボコボコにされてるだけな気もするわ

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:30.72 ID:bkiAFIjk0.net
    いやもうすでにいっぱいあるだろ。Yahooに
    じいちゃんが若い頃モテモテのイケメンだった とか
    親子が20年越しに同じポーズで同じ場所で写真撮ったとか
    山ほど載ってるわ
    こいつ自身が不幸なニュースを探してんだろ

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:34.99 ID:Csxx6hFA0.net
    そういうニュースを見ても追わない、くらいしか思いつかんな
    ネットニュースは煽って見させるのが目的だから

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:44.92 ID:sXotxG/U0.net
    今だってイヤなニュース見ない奴は見ないだろ
    そういう奴が何も知らずに自民党に投票し続けるんじゃねえの?
    おまえのサイトがそういうの助長しないといいけどねw

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:58.97 ID:fLfaX7qL0.net
    たぶん既にあると思うが
    盛り上がってないから需要少ないのだろうな

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:25:59.69 ID:lA3SZjtR0.net
    じゃあ犯罪者もスルーで

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:26:02.26 ID:GhjG/cOO0.net
    北朝鮮にでも行けば?

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:26:12.05 ID:L3YASaUA0.net
    本気なら会社立ち上げないと無理だな
    まあ思いつきだろうけど

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:26:58.42 ID:oHtXAMFO0.net
    良いと思う頑張れ

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:27:10.00 ID:lA3SZjtR0.net
    武井みたいなやつほど
    自分が悪い事に巻き込まれたら、誰よりもブチギレて取り上げるパターン

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:27:20.98 ID:DWdHmwb30.net
    知識が豊富になるためのニュースなら科学ニュース+板があるよ 過疎ってるけど

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:27:24.93 ID:c4vDuGHi0.net
    人の不幸は蜜の味…

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:27:29.50 ID:UV5Tqrqk0.net
    自分が芸能界有名人になる前までどんな感じだった武井?
    有名人のスキャンダル楽しんでなかったか?みんなで盛り上がらなかったか?
    これらをしてこなかったのなら良いことだ
    これらをしてきて自分がそっちの立場になったからやろうとしてるならクソだ

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:28:15.94 ID:VO3txqpn0.net
    ニュースなんか人の不幸が面白いんだろ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 10:28:19.05 ID:7ZifWe/C0.net
    害の無いニュースて結局犬猫頼りのマンネリ系になるだけだろ~w
    めざましとかモーニングショーが既にそれやってるぞ





    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    (出典 i.ytimg.com)


    スザンヌさんの告白、驚きました!「ヘキサゴン」でのやらせについて語る勇気に感心します。テレビの裏側には、視聴者が知らない多くの仕掛けがあるのですね。これを機に、出演者の真意を改めて考えるきっかけになればいいなと思います。

    1 冬月記者 ★ :2025/06/16(月) 22:47:12.51 ID:WE4t2JPi9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2d6cbe64c9671d1008e24e488a49f00cc744e4d5

    スザンヌ、『ヘキサゴン』きっかけの“やらせ”告白 上沼恵美子は「今やったらアウトやな」

     タレントのスザンヌが15日、読売テレビ『上沼・高田のクギズケ!』(日曜午前11時40分)に出演。『私が受けた不当の扱い』を聞かれ、かつてのテレビの裏側に触れた。

     MCの上沼恵美子が「私も見てた」というフジテレビ『クイズ!ヘキサゴンII』でブレークしたスザンヌは、

     「『おバカキャラ』で私、テレビに出さしてもらって。『ヘキサゴン』のときに。それを見て(ほかの)番組のスタッフさんとか(から)呼んでいただけるようになって。だんだん(物事が)わかってくるようになるじゃないですか。勉強しますし」と出演当初から、徐々に知識が増えて行ったと説明。

     スザンヌは「でも、皆さんからはやっぱり『おバカ回答』を求められているので、『こういう感じでお願いします』っておっしゃるんですけど。『さすがにそれは(答え)わかります』って思うんだけど、『みんなおバカ回答をお願いします』っていうことで」とカンペを出す仕草をした。

     上沼は「そういう時代か。今やったらアウトやな」と“過剰演出”ととらえている様子だった。

     上沼は「『おバカキャラで』ってカンペが出るわけや。『スザンヌ、いつものようにおバカでお願いします。かしこはダメ』」とスタッフのまねを披露。

     スザンヌは「例えば漢字の読み間違いとかを期待されたりとかね」と口にすると、高田純次は「意外と『おバカキャラ』も難しいよな」とコメントした。

     上沼も同調する中、スザンヌは「そうなんです。『石の上にも○年』とか書いてあって、それはわかるじゃないですか」とアピール。

     「わかるよね」と反応した上沼が「石の上にも?」と振ると、スザンヌは「『120年!』とかね」とボケつつ顔をしかめた。

     爆笑が起きる中、上沼は「『120年』って答えなあかんわけや」と理解すると、スザンヌは「そういうことを言ってたりとか。20年ぐらい前なんですけどね」と不本意なこともあったとした。




    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:57.88 ID:9rv5f9mL0
    >>1
    今日元テレ朝アナがやってたのはそれだったのか!

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:58:41.69 ID:RsXYvnWq0
    >>1
    特番だかで明石家さんまがジミー大西とヘキサンゴでてたけどジミーに比べてヘキサゴン出演者がわざとらしすぎたな

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:03:46.47 ID:mmQrs7ZX0
    >>1
    日本のテレビのダメなところだな

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:37.41 ID:FaGHBtw00
    >>1
    そんなのは分かっててこっちも見てるんだけどな

    2 警備員[Lv.23] :2025/06/16(月) 22:48:04.77 ID:Ew6dE43d0
    知らんがな(´・ω・`)

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:48:30.97 ID:SuADqPjD0
    *でしょこんな女
    私のほうが可愛いわ
    学生時代、国鉄の車内で夏目雅子に間違われて
    騒ぎになったことあるし

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:49:14.50 ID:EgwEmtUP0
    紳助批判をやってみろよ

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:25.59 ID:1NH5IZdG0
    >>4
    そうだよ
    やりなよ~

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:49:16.58 ID:hDZtWTJa0
    珍助に脅されてやってたようなもんだろ

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:49:41.79 ID:AKvVDbBx0
    知ってた

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:00.97 ID:EYOPhVhO0
    私はセザンヌが専門でね。ライフワークみたいなもんですよ。

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:02.73 ID:ahUMx8Xh0
    フジテレビ最低だな

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:04.24 ID:x/H2cLHi0
    矢田亜希子
    笑っていいともで
    はじめまして矢田亜希子です。
    よろしくお願いします。
    初対面で友達やないやん

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:34.77 ID:fp+wTd440
    知ってたけど墓場まで持って行くべきだろうにw

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:59.33 ID:V4FY2+Us0
    >>11
    ほんまこれ

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:58:10.15 ID:2h/n2VRE0
    >>11
    本当そーおもう
    テレビに出てた人がテレビをどんどんつまらなくさせる

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:06:19.76 ID:w2Vr1mC30
    >>11
    バカと思われたままは嫌
    名誉回復したい

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:34.99 ID:3QBhsU6b0
    テレビが台本ありきなんてのは誰でも知ってるだろ
    バラエティーもクイズも全部台本で
    いかにアドリブを効かせるかがタレントの才能

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:50:57.70 ID:K8bc8wYA0
    紳助*

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:09.32 ID:j3b9D2II0
    素敵やん

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:44.42 ID:+Me5Jxq10
    さんまの御長寿クイズとかも酷かった

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:52.82 ID:1EL84Hzo0
    そのお陰で売れたことを忘れたんかな
    あの番組を真面目なクイズ番組と思って観てる人はいなかっだろ

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:53:44.95 ID:OT4+PAxm0
    >>16
    売れた後の話だろ

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:58:51.87 ID:7SlR/x+c0
    >>16
    おんな達はまだバカを演じ切れてたけど、つるのとか上地は演技がヘタ過ぎて萎えた記憶

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:56.13 ID:z6ee9yUa0
    テレビなんだからヤラセありきで見ろよ、
    バカか

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:51:56.42 ID:BLPbZfXa0
    でもバカだろ

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:52:51.34 ID:s7u5JcZH0
    >>18
    それもあってか高校に入り直して勉強楽しく励んで卒業したからな

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:22.69 ID:DlvdnBXj0
    >>18
    池沼のお前よりは頭いいと思うよw

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:52:22.50 ID:MPs8IfVi0
    こんなの今でも知ってる事でも知らない振りして
    リアクション取ったりしてるしいまも変わらんだろ

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:52:24.62 ID:Lo6A7wnE0
    つるの剛士はヘキサゴン出る前はあるある大辞典にたまに出てて普通の回答してたし深夜ラジオの冠番組でも頭良さそうだったのに
    ヘキサゴンで頭悪いキャラになっててびっくりしたあれでやらせ確信した

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:52:54.48 ID:QdabJF350
    今更?

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:53:00.77 ID:NucEiTvh0
    これをわざわざ話してしまう事がバカと言うオチ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:53:24.33 ID:T7eVcM5I0
    コリン星を作ったのもテレビ局?

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:53:29.08 ID:uVCWV9+80
    やっぱりね

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:55:52.36 ID:E8uiCuoB0
    >>27
    そうだろね

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:53:36.05 ID:0mGG2jBe0
    今でもやってるだろ

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:54:07.21 ID:FrehuNkM0
    そんなもん分かるやんハッキリ言うて
    アンガールズ田中がやってる番組も同じやろ

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:54:11.83 ID:lhl9OPoE0
    ふうん、しってたよ

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:54:32.10 ID:gPVsEyCc0
    最近のアイドルでおバカキャラみたいな人も白々しすぎて萎えるよな…

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:54:33.66 ID:1oxbTp+v0
    他のやつに迷惑だろ
    本当にバカだと思ってた視聴者もいたろ

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:54:48.57 ID:QFGQRmgp0
    川栄李奈もめちゃイケのバカ女でわざとバカを演じていたって言っていたからな
    最初からってAKB運営の川栄推しの企画だった

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:57:27.07 ID:BTGKk57D0
    >>34
    半分くらいはガチだと思ってたわ

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:55:30.82 ID:R0fs7OSW0
    みんな知ってたわ

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:55:37.51 ID:Pog4eQZ40
    当時言うたら抹*るもんなフジがw

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:56:51.76 ID:rkf2H41/0
    知ってた
    この番組で売れた連中も他の仕事じゃ別にバカで売ってないし

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:03.80 ID:8zIFKUSt0
    >>38
    上地はバカだろ

    39 警備員[Lv.23][苗] :2025/06/16(月) 22:57:03.33 ID:mUSNPVY20
    あんなの本気で観てた人いるの?
    本物の*だとどうしようもないでしょ
    紳助が気に入るボケ演じられるかだけの番組
    つまらなかったよね
    初期はそういうのなかったのに

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:57:13.58 ID:veTrq1Sg0
    数字のボケで笑い取るのは難しいだろ、正解するよりも遥かにウデが必要

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:57:27.15 ID:C/nPOY+X0
    逆らったらチン助から殴られるか干されるかどっちかだもんな
    ずっと恐怖感じながらやってたんだろう

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:57:33.18 ID:wKGZtULa0
    ヘキサゴンでヤラセじゃない本物のバカだと思ったのは福田沙紀だけ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:58:00.39 ID:XXfGrdeo0
    クイズ教育情報番組には未だに*役入れてるじゃん
    皆が当たり前に答えまくると番組にならんしな

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:58:11.51 ID:CuZLS2lJ0
    流石にある程度の常識人は知ってて楽しんでただろ

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:59:08.67 ID:6jyHryWW0
    つるの剛士も紳助がいなくなった途端に
    *回答をやめたからな

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 22:59:19.02 ID:zb+ybhqi0
    大体の人は分かってたので、何を今更感が凄いw

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:00:22.68 ID:W31rL/L+0
    つるの剛士は進学校出身

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:00:23.96 ID:0sO8UNQl0
    昔キスだけじゃ嫌って
    恐ろしくヤラセだらけの番組があったの
    思いだした

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:00:24.91 ID:YOI8zslC0
    これ芸人のボケと何か違うの?

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:00:48.65 ID:JFy0HkFE0
    紳助村すごかったもんな

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:00:57.74 ID:cZlaJXdF0
    今でしょの人も正解教えてもらってるって言いたいわけ?

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:04.65 ID:2B6pOYf+0
    ご長寿早押しクイズなんて問題と回答めちゃくちゃに
    組み合わせてボケ老人みたいにして笑い取ってたから
    もっと酷い

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:10.89 ID:QUXMzVPK0
    ひな壇かしてからのヘキサゴンの初期は紳助がキレイな姉ちゃんと評してたまだ若い人妻時代の三船美佳がほぼレギュラー出演してたが
    体を全体で動かして記憶してる三船を紳助がベタ褒めしてぐらい以降から一切出演しなくなったのは謎

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:21.05 ID:d3oQW8VY0
    あーあ、こういうこと言って金稼ぎ出したか
    終わったな、消えてくれ

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:24.51 ID:JFcM2gUX0
    めちゃ女の辻ちゃん加護ちゃんもわざと悪い点取ったって言ってたな
    その方が美味しいから

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:01:32.94 ID:9gGmR3b10
    わざとらしかったもんな

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:02:10.55 ID:U866nBLS0
    一方ガチの元木大介

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:02:27.77 ID:vhpSU/mp0
    ただ間違えるだけなら簡単だろうけど、間違えた上で笑いに繋げるとなると意外に大変かも?

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:02:39.30 ID:hOlI4Mmo0
    具志堅「わかるっちゅね、だんだん頭が良くなってくるんですよ」

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:02:43.03 ID:hIXjEMDw0
    当時は受け入れてた癖に今更言うんじゃねーよスダコ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:03:15.34 ID:sEAzxTwo0
    ダウンタウンが笑っていいとものレギュラーだった頃
    クイズコーナーでわざとわからないふりしてたって
    後に松本人志も言ってた

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:09:21.82 ID:OoeygC1t0
    >>66
    松本は自分の番組で催眠術にかかったフリしてたじゃん

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:03:17.80 ID:lxkP2/vQ0
    でしょうけ

    68 警備員[Lv.21] :2025/06/16(月) 23:03:18.09 ID:o65xY+EF0
    東京のテレビ局はボケも含めて全部台本だって言うもんな

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:05.31 ID:h72sOKLM0
    紳助に脅されたと

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:13.33 ID:us5CrDwV0
    紳助の枕強要もバラせよ
    つうかそこ追及しろやヘタレ上沼恵美子

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:15.57 ID:HoRsH4Uc0
    笑点の大喜利の答えはいまでも放送作家が作ってるんだろ
    今ならアウトだよねって読売テレビがいってますけど

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:20.65 ID:AP6lhp/90
    みんな真面目にやったら誰が見るのよ

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:33.73 ID:A65LpgER0
    当時はそれで稼いでおいて今になって*じゃないアピールかよ
    みっともない

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:37.74 ID:BR9OhaDr0
    紳助が戻ってきそうなとこでこの発言すごいや

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:39.29 ID:PgcK6qV40
    時たま単発で本物の*女が出てくるが
    一度で消されてた

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:04:47.53 ID:j42/cG/a0
    つるの剛士とか今全然アホ感ないしなww

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:03.94 ID:1zZ07xHa0
    紳助の番組なんてだいたいそうだろう

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:09.98 ID:IRWdG8/T0
    いつ頃からか木下優樹菜を目当てで見るようになっていったが後悔はしていない

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:12.37 ID:9PocoZis0
    私はボケを強制されてたんです!

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:24.76 ID:HvNAjtya0
    ほんまは頭良いからなスザンヌ

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:35.90 ID:fT5EyG5C0
    口パク当て振り台本があるなんて小学生のときでもそういうもんだと思ってたよ
    大人になってネットでおまえらがヤラセごときで騒いでて
    おまえらってピュアなんだなーと感じたもんだ

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:05:55.31 ID:xfG9GGMd0
    おバカタレントが犬って漢字が書けないと言ってたけしを怒らせた話好きw

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:06:00.00 ID:NKugEEtO0
    おバカ回答だけならまだしも、感動まで押し付けるからなチンスケは

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:06:34.72 ID:CBd6zRgT0
    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:06:39.84 ID:S0Gd6Ovq0
    つるのは元は勉強してなかっただけ菜タイプだよな

    やればできる

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:06:45.63 ID:Nl9IL2+a0
    それで金貰ってたんだから黙っとけよ

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:16.17 ID:NPMcz4IS0
    おばかキャラもうんちく博識キャラもヤラセくさくて苦手だったわ。テレ朝のクイズ番組も脚本どうりって感じでおもしろ無かったな
    今もスポーツ苦手芸人とかやってるけど何が面白いのかわからん

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:09:21.52 ID:tFsg1ovO0
    >>90
    みんなテレビから離れるわな

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:35.50 ID:K6HF7ne20
    この番組クソ気持ち悪かったな

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:50.19 ID:xfG9GGMd0
    アンガールズ田中もヤラセだって言ってたな
    そして今や自分自身がそういったヤラセ臭い番組の司会者をやっているという

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:07:57.96 ID:TYwxSyik0
    むしろ枕疑惑はどーなんだ?

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:08:12.06 ID:6v6h07ku0
    日本人って本当ダメだね。
    そりゃ没落するわ。

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:09:02.70 ID:h+wH9nvd0
    漢字読めなくて車の免許落ちまくってたスザンヌ*だろ

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:09:06.91 ID:4OOfTiiJ0
    今見たらかわいくねえ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/16(月) 23:09:28.96 ID:biz6Mo9W0
    めちゃイケも全部台本で演者死にたいって言ってた



    【衝撃】( Д ) ゚ ゚ エェ!?マックで可愛い声のMCだと思ったら花澤香菜さんだった の2chまとめです

    (出典 img.sirabee.com)



    (出典 www.joqr.co.jp)


    マクドナルドの新しい広告で流れる、可愛らしい声のMCにびっくりしました!なんと、その正体は人気声優の花澤香菜さんだったんですね。彼女の声は本当に独特で、一度聞いたら忘れられない魅力があります。これからのキャンペーンがますます楽しみです!

    1 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:36:15.017 ID:bXS8Gryid.net
    やっぱざーさん凄い、めっちゃ声可愛い




    2 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:38:05.290 ID:hO9gP5y70.net
    ええやん
    リンクくれ

    5 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:39:17.662 ID:V7z0AjTm0.net
    >>2

    11 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:41:18.123 ID:hO9gP5y70.net
    >>5

    3 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:38:50.171 ID:bXS8Gryid.net
    マクドナルドに今いて、ざーさんが歌ってるからurlとかではない、歌も可愛い

    4 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:39:04.912 ID:YirKE/RSd.net
    ザー汁みたいな呼び方やめろ

    6 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:39:35.952 ID:ktWoKfgu0.net
    耳に精液かかってやんのwww

    7 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:39:43.451 ID:bXS8Gryid.net
    マクドナルドミュージックバリュー

    8 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:40:05.449 ID:96CMAtZD0.net
    マックの店内放送は声優率が高いよな

    9 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:40:36.783 ID:bXS8Gryid.net
    千石撫子を思い出す

    10 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:41:03.066 ID:h7Lx1H1F0.net
    でも花澤香菜ってもう36歳のおばさんだよね

    12 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:41:54.484 ID:bXS8Gryid.net
    >>10
    そういうのいいから、要らない

    17 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:53:47.397 ID:h7Lx1H1F0.net
    >>12
    でも事実だよ?

    18 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:54:40.589 ID:V7z0AjTm0.net
    >>17
    TKOわきまえようね

    13 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:42:16.438 ID:RZw+Z2890.net
    ええやん

    14 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:42:17.825 ID:bXS8Gryid.net
    終わっちゃったよ

    15 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:43:00.023 ID:bXS8Gryid.net
    と思ったらまたざーさんが歌ってる、3曲目なんだがww

    16 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:49:08.167 ID:dw4EBQxNM.net
    ザーサイみたいな呼び方

    19 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします :2025/05/18(日) 22:54:54.173 ID:bXS8Gryid.net
    声優の年齢気にしても損なだけだろ

    20 過去ログ ★ :[過去ログ]
    ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています



    このページのトップヘ