エンタテインメントやスポーツ2chまとめラボ

やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    カテゴリ: 国際情勢

    【驚愕】【移民】
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる の2chまとめです。
    …<アメリカとの関税戦争で追い込まれた中国から、まず地位とカネを持った者たちが国外に流出する>アメリカが中国を追い込みすぎているようだ。2000年代以…
    (出典:)



    (出典 spc.jst.go.jp)



    (出典 global-saponet.mgl.mynavi.jp)



    (出典 dnp-production-uploaded-files.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)


    今回の移民に関する記事は、日本史上初めての中国人の大量移住という歴史的な出来事を取り上げています。この移住が日本社会や文化にどのような影響を与えるのか、非常に興味深いです。また、移民の受け入れに対する日本の姿勢や具体的な政策についても触れてほしいです。

    1 ぐれ ★ :2025/04/28(月) 16:55:05.08 ID:tTsHA6/c9
    ※4/28(月) 7:03配信

    ニューズウィーク日本版

    <アメリカとの関税戦争で追い込まれた中国から、まず地位とカネを持った者たちが国外に流出する>

    アメリカが中国を追い込みすぎているようだ。2000年代以来、西側のカネ(貿易黒字と直接投資)と技術で急成長した中国。その双方の栓を閉めようというのだから、習近平(シー・チンピン)政権が感じる危機感は並大抵ではない。昨年、中国への外資の直接投資は前年比9割減の45億ドルに激減している。戦前の日本はアメリカに追い詰められ、「このままではじり貧。やるなら今しかない」と、成算もなしに真珠湾を攻撃。実質的に国を失っている。

    中国人は冷静(現金)だから、台湾を攻撃することはするまい。失敗すれば「国を失う」、つまり習政権、もし*ると共産党支配そのものの瓦解につながると知っているからだ。

    それでも中国が危機の時、政権の足元の砂は、津波を前にした岸辺のように、どんどん流れ出していく。つまり、まず地位とカネを持った者たちが、国に見切りをつけて国外に流出する。

    中国人の国外流出。それは史上、何度も起きている。明が異民族の清に代わった時には、明王朝のエリート、そして商人たちは東南アジアに移住(亡命)したし、アヘン戦争後の混乱期には沿岸地域の貧困層が大勢、下層労務者(クーリー)としてアメリカや東南アジアに売られていった。

    1980年代からの改革開放の時代には、財を積んだ者は子弟を海外留学に送って足場を築いた後、自分も海外に静かに移住するようになった。このせいで、今ではカナダ、オーストラリアだけでも300万人を超える中国系住民が定住し、うち半分程度は中国本土から移住したと推定されている。

    日本にも古来、混乱を逃れて移住してきた中国人は多い。秦の始皇帝の子孫を名乗る秦氏がそうだし、一族の長の秦河勝は聖徳太子の側近ともなり、蘇我氏と結び付き、さらに稲荷神社に至るまでその跡を残す。そして清朝末期には、東京の神保町近辺に多数の中国人留学生が集まって、「欧州の科学・学問を漢字で」勉強していた。

    ■中国人移民がもたらす機会とリスク

    その中には、後の中国の周恩来首相もいたし、現代中国建国の祖とされる孫文も日本に出入りし、日本人有志から大量の資金・兵器支援を得ていた。留学生の多くは、日本が1915年に「対華21カ条要求」を中国に突き付け、権益譲渡を要求した時、怒って帰国し、抗日運動に身を投じる。

    続きは↓
    https://news.yahoo.co.jp/articles/104aa36d5b9bcbc166a35f24469afdee990c9d6f
    ※前スレ
    【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745820394/

    1 ぐれ ★ 2025/04/28(月) 15:06:34.56




    6 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:32.01 ID:GzWsafr60
    >>1
    紀元前200年の徐福が最初やろ支那畜大量に来たの

    42 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:56.54 ID:yj6SxywM0
    >>6
    > 支那畜
     
    と呼びたい気持は共有したいが。
    神日本磐余彦尊と徐福にはどうやら繋がりがある。

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:25.62 ID:nxm1j98e0
    >>6>>42
    お前らのDNAもほぼ中国人だろ

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:14.05 ID:X1Mmg4Z/0
    >>1
    (,,´J`)<アベノイミン大活躍社会へと突き進んでいるんですよ!
    はっきり言って

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:49.22 ID:Ze3fDh0g0
    >>1
    へーまた権益要求したらかえってくれるのか

    2 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:55:27.99 ID:bhA7xrGR0
    日本は毎年100万人近く人口が減っており、労働移民の受け入れはやむを得ないこと。
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744642844/

    しかし自民党は決して移民に市民権を与えるつもりはありません。

    (出典 stat.ameba.jp)

    85 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:59.79 ID:vmeiscSx0
    >>2
    御明党

    無回答→大賛成

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:55:46.70 ID:Cafj6v/Y0
    30年後の大学、留学生が3割 英語での授業当たり前に - 日本経済新聞 [少考さん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745821566/

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:09.49 ID:LVsEG0RK0
    >>3
    中国語だろうな

    4 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:19.57 ID:ESh2a6iR0
    このスレはのびる

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:30.78 ID:ICHNm1Ut0
    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    移民を受け入れることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    66 警備員[Lv.7][新芽] :2025/04/28(月) 17:02:41.05 ID:YjNHxfw00
    >>5
    うるせぇピース君ぶつけんぞ

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:16.40 ID:EaTCMQIo0
    >>5
    TOYOTAと互角の企業になれる

    7 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:34.23 ID:70Wi2hTd0
    何受け入れてんだよ!

    8 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:36.44 ID:4Mtk2mx70
    日本史上初って事は、それだけの規模な、大量移住なんだろうね

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:56:37.03 ID:oEmqnRRs0
    困ったもんだね

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:00.90 ID:yj6SxywM0
    サッシ屋、遅えぞ。

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:03.06 ID:wzWYai/d0
    LOVE❤



    おまえら2ちゃんねるキャハ~顔真っ赤?w



    LOVE❤

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:03.84
    中国人は*ねば

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:06.87 ID:5TPU3pyw0
    昔は中国だろうが南米、東南アジアだろうが韓国だろうが日本に居る外国人って貧乏で低所得の集まる所に固まってた印象だけど
    最近は高級層にも群がってる印象

    14 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:26.37 ID:6q2iBqQt0
    コミュ強の俺は楽しみw

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:30.81 ID:ztt8BnBb0
    呉服って言うくらいだから
    呉の人も結構来たんじゃね?

    16 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:35.21 ID:Cafj6v/Y0
    【WHO】米国脱退で部門半減へ 予算の大幅減少見込まれ [ぐれ★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745672787/

    【接種済お断り】コロナワクチン未接種者専用雑談スレ Part109
    https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/covid19/1745578133/

    17 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:45.40 ID:Hentcxju0
    今の甘えた日本人には一回痛い目見た方がいい

    18 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:57:49.00 ID:ESh2a6iR0


    (出典 Youtube)


    ディストピアが15年後に待っている

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:09.06 ID:tFJS6/tK0
    てか、台湾行くんじゃね?

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:39.81 ID:oEmqnRRs0
    >>19
    攻撃されるところ行かねえだろ?
    台湾が完全に落ちたら同じ民族として行くことはあっても

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:06.56 ID:tFJS6/tK0
    >>38
    台湾有事あったら日本もリスク抱えて、日本人も対中世論が厳しくなるから、別の国の方がいいだろ

    21 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:10.74 ID:tp9JX6qj0
    エンダアアアアアアアアアアアアアアアイヤァアアアアアアアアアアアアアアアアウィルオオオオオルウェイズラアアブユウウウウウウウウアアアアアアアアアアアアア

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:15.47 ID:01oyzKdC0
    謝謝茂木

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:22.85 ID:ExOQ39qB0
    熱海も反日中国人が市長になりそうな勢いだしな
    もう終わりだよこの国🔥🇯🇵🔥

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:23.72 ID:wzWYai/d0




    おまえら2ちゃんねるは安倍さんがすっかり日本を破壊して顔真っ赤だぞ?w

    (出典 i.imgur.com)

    https://www.fsight.jp/articles/-/42015




    32 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:03.29 ID:LVsEG0RK0
    >>25
    安倍が生きてる世界線から書き込みか

    26 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:25.93 ID:qnu8V7aW0
    コノクニオワリデス

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:39.35 ID:sdCh4kG00
    金持った高学歴のまともな中国人ならウエルカムだろ

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:17.66 ID:LVsEG0RK0
    >>27
    これな

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:55.01 ID:tFJS6/tK0
    >>27
    東南アジアで華僑ネットワーク作って国支配してるだろ
    日本人に溶け込むつもりなら良いけどさ

    48 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:47.79 ID:LVsEG0RK0
    >>41
    日本の政治家の多くは既に紐付きだよ

    51 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:11.84 ID:K44xnjLl0
    >>27
    それでも中国人でしかない
    文化歴史宗教育った環境が異なるものを入れるのはリスクでしかない

    2世3世になって問題になることもあるし

    63 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:15.88 ID:nxm1j98e0
    >>51
    いや君だってDNAほぼ中国人やん

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:08.22 ID:KqeWXD8v0
    >>63
    純粋な漢民族の血は中国ですら少ないんじゃなかったか

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:34.44 ID:nxm1j98e0
    >>69
    別に漢民族の話はしていない
    君たちはほぼ縄文人の子孫ではないということ
    縄文人の血も少しは残ってるが、10%程度だな
    9割は中国人や朝鮮人である混血やね

    75 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:33.59 ID:+NOHSybR0
    >>27
    一時的にはウェルカムでも
    入植が進むと将来的には日本人にとって不利に働くだろうけどな
    といってももうどうにもならないけど

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:40.54 ID:oEmqnRRs0
    >>75
    中国人も在日朝鮮人、ブラジル人、ベトナム人、クルド人と一緒

    その他の人種も含めてある程度集まると独自コミュニティ作る
    そうすると日本人の手に負えなくなる

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:43.09 ID:certRdrC0
    ありがとう移民党

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:50.47 ID:n1/BLTtm0
    ほんの10年前、日本円は世界最強通貨で、日本は金持ち先進国だった。
    中国人にとって、日本は高嶺の花だった。

    だが、日銀の異次元緩和で円の価値は落ちぶれてしまい、中国人が日本の土地や女を爆買いする一方、日本人は給食が貧相になるまで貧しくなってしまった

    その結果、円安に比例するように少子化が急悪化した

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:58:59.72 ID:9p85kFtp0
    今まで買われた一等地にチャイナが占拠しに来るのね。

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:01.55 ID:nxm1j98e0
    お前らだってほぼ渡来人だろ?
    *も自分を棚上げしていて笑える

    33 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:13.60 ID:AZ93eB300
    あいつら本当にゴキブリみたいな連中だからなぁ
    マジで日本終わる

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:16.49 ID:rU2XQ7nu0
    晋さんありがとう



    じゃなく*!

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:24.76 ID:TrJCpMhg0
    治安の悪化が止まらない

    日本人の文化風習が失われていく

    ありがとう地獄の統一裏金移民党

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:37.16 ID:lX70E3e70
    新しい邪馬台国

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:40.08 ID:3CzUP9i80
    品位は持ってない

    40 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 16:59:44.40 ID:ESh2a6iR0


    (出典 Youtube)


    「沈没は既に始まった」中国が分裂する 中国崩壊論

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:23.04 ID:vkttKBbP0
    弥生人以来だな

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:31.46 ID:Iw//uXLP0
    やらせてるのは上級だからね

    中国を操っていたのも

    日本も変わり目なんだろう

    また中国人肥やしてきた諸悪根元だから

    45 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:40.27 ID:700NONj20
    その中国人が納税してくれるの

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:48.48 ID:+NpusWpD0
    >>45
    固定資産税滞納されたら終わり
    誰かが中国に行って回収してくるわけじゃないから、結局日本の税収が失われる

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:41.53 ID:5TPU3pyw0
    自分は貧乏で同じ場所に住んでるけど昔は南米系多かったが今は中国台湾人やらが多くなった
    職場も昔は東南アジア多かったが今は中国系多い

    そして色々揉めるのは圧倒的に中国系が多い

    47 亮次田中@前立腺刺激マイスター ◆0RbUzIT0To :2025/04/28(月) 17:00:46.76 ID:/iOVePly0
    モームリ

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:00:54.52 ID:ESh2a6iR0

    (出典 image.yodobashi.com)

    中国4分割と韓国消滅

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:09.98 ID:X59PYfhk0
    中国人の上司にこき使われる*…って既にそうなってたわ

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:30.20 ID:6q2iBqQt0
    >>50
    これからの下級層は

    中国人の上司にぺこぺこして稼いだ金を
    中国人の大家に毎月毎月納める人生

    52 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:23.63 ID:1d3a6c4f0
    水際で撃ち落とせ!日本海を突破させるな!

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:34.87 ID:OQjT3OIn0
    介護農業建設運送飲食警備

    に中国人労働者を大量に入れてくれ
    業界が潰れてしまう

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:01:54.69 ID:cOXd3cyH0
    ロシア連邦加盟の方がマシだろ

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:01.99 ID:VnVJ3+/p0
     *ユダヤの犬 反日壺カルトの移民政策 

    笹川良一の人類みな兄弟(グエンも クルド人も)

    日本財団 = 統一教会 = 自民党 = フリーメイソン

    移民を送り込み民族浄化して、世界統一政府を目論む*ユダヤの犬ども

    夫婦別姓工作は、戸籍を破壊して移民国家にする為です 

    移民国家にする為には、戸籍が邪魔なのです

    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f290cd4b.jpg
    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66dd2f81a1775.jpeg
    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc07b2aad96_s.jpg
    http:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb74ee8446.jpg
    http:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66ddb7fd85150.jpg
    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/66cc0813864f3.jpg
    https:
    //i.momicha.net/politics/1690032416426.jpg
    https:
    //i.momicha.net/politics/1690716624340.jpg

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:12.19 ID:ESh2a6iR0


    (出典 Youtube)


    石破総理がベトナムとの首脳会談で自由貿易体制の重要性について議論(2025年4月28日)

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:13.23 ID:wzWYai/d0




    おまえら2ちゃんねるはアベノミクス円安のせいで日本の土地や不動産が激安になって、中国の富裕層にジャンジャン買い占められて日本が崩壊して顔真っ赤だぞ?w
    https://gendai.media/articles/-/148768




    62 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:14.77 ID:mjhTuzkY0
    自民党が保守と言われる理由は、党是である「憲法改正」だけだよ
    はっきり言って、これ以外については別に保守でもなんでもない
    政策という意味でも烏合の衆
    変えるのが面倒だからって旧来のやり方を踏襲しようとするという意味では保守なもな


    10 名無しどんぶらこ sage 2025/04/28(月) 15:08:14.27 ID:wW4Tqydv0
    自民党って本当に保守政党なの?🥺

    65 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:38.41 ID:BtpxSyTn0
    戦前に欧米列強から食い物にされて搾取されてた情けない中国が
    欧米と正面から戦った日本を*にするのかい

    67 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:02:57.52 ID:gzV1haAM0
    秦とか言って昔の中国は漢民族だから利と技と義を持ち込んだけど
    今の中国人は北方系が混じってるからとりわけ利己的なだけで全く民族性が異なるよ
    元を始祖にする侵略的な民族だからこれ以上日本に入れてはいけない

    68 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:02.07 ID:HmsITKeU0
    外国人にも選挙権与えろよクソ日本

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:11.27 ID:JlyZQFXK0
    お前らシナ人差別するなよ

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:22.89 ID:f42qS0w60
    売国移民党とその支持者は日本人を絶滅させるのが最終目標なんか?

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:52.49 ID:mjhTuzkY0
    >>71
    上級は自分の立場さえ守れればいい

    94 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:20.56 ID:+NpusWpD0
    >>71
    献金を増やすことが最終目標だよ
    お金をくれるなら韓国カルト宗教だろうが経団連のおじさんだろうが中国の若者だろうが誰でもいいw

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:36.86 ID:mrd0oRAT0
    >>71
    日本人は勝手に絶滅してるだけじゃけ

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:26.37 ID:z8TQYVnw0
    ええやん
    少子化やべえしどんどん来てくれてOK
    今は敗戦国で属国やけど中国人なら関係ねえし、いずれ日本はその立場から抜け出せるかもな

    73 警備員[Lv.29] :2025/04/28(月) 17:03:29.19 ID:dwsOzbYd0
    クソ支那って自分達が嫌われてるの知ってるのかな?

    74 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:30.18
    俺が10人くらい*ば日本人対中国人の紛争になって中国人をジェノサイドできる

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:43.00 ID:yvn2rGQ70
    マジで怖いよお・・

    77 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:44.43 ID:YDZQsxCZ0
    日本政府は中国寄りだし帰っていただく策なんてないよな現状トランプ神に縋るしかない

    78 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:45.31 ID:VnVJ3+/p0
    98 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55a2-8bRh) sage 2025/02/24(月) 20:27:54.50 ID:BHb7sxte0
    ウクライナにばら撒いて増税

    少子化対策(成果なし)とほざいて子供を盾にして増税

    アメリカの型落ち兵器を買う為に増税 

    てめえらが中抜きする為に、こども家庭庁やデジタル庁を作って増税

    難民受け入れて増税 

    増税 増税 増税

    日本人憎しの反日壺カルト自民党と自民党別動隊(日本保守 参政 国民 維新)

    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826ed1140d0.jpg
    https:
    //imgbbs.dtn.jp/politics/data/67826f4cddf4a.jpg

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:51.13 ID:tFJS6/tK0
    てか台湾人が来るんじゃね?

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:55.15 ID:LTAKSbSZ0
    歓迎光臨!

    82 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:57.59 ID:3XRtZSDz0
    日本人が真面目過ぎるというか優しすぎるんだよね、もっと厳しく行かないと!強くなるチャンスなんだ

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:58.32 ID:S1AEEzmx0
    秦氏はユダヤ人な

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:03:58.42 ID:fubd5ty70
    公立小に通ううちの子のクラス20人に3人中国人いる
    そのうちの一人は最近日本に来たばかりで母親も日本語通じずその子のせいで度々授業中断
    サポートの先生まで派遣されて中国人様の為に来て税金使いまくってて笑える

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:54.28 ID:tFJS6/tK0
    >>84
    何で中国人学校に通わないんだろう?

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:01.85 ID:FE6Gwtuh0
    つい最近まで中国人は我慢強いからアメリカに勝つとか言ってなかったか
    ホント*は言うことがコロコロ変わる

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:01.85 ID:A34lLPti0
    まずは熱海からやね

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:21.99 ID:mrd0oRAT0
    中国人なら馴染みやすいなら大歓迎

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:29.17 ID:a8+bXIL90
    日本人から仕事を奪って外人に明け渡す30年計画が大成功

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:04:37.26 ID:cOXd3cyH0
    *は労働者としてしか見ていないけど
    中国の監視下に入る事になる
    日本で民主化運動起きないでしょ
    自民支持者ごと追放した方がいいぞ

    92 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:13.12 ID:fubd5ty70
    自民党に投票するボケ老人達が*ない限りは外人ファーストだろね

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:24.31 ID:K4XdaFgq0
    【本当の気持ちを知るには?】「隠された感情」を約90%の精度で検出するステッカーを開発
    2025.04.28 MON
    https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/176308
    前略
    >>アメリカ・ペンシルベニア州立大学(The Pennsylvania State University)の研究チームが、「本当の気持ち」を読み取るステッカー型センサーを開発したのです。

    研究の詳細は、2025年3月24日付の『Nano Letters』誌に掲載されています。
    参考文献Emotion-assessing wearable is like a mood ring for the face
    https://newatlas.com/medical-devices/emotion-assessing-facial-sticker/

    犯罪を*ても確実に逮捕しますから!
    先に手札を見せての質問でポーカーなどのギャンブルで実用的かが判明する
    頭の中でほんとの事でも嘘の事でもどちらで回答しても答えが判明する

    国会議員の裏金問題も表に出てくるのでこれを各自装着して%表示していれば判明する
    証人尋問もこれを装着して生中継が始まる
    殺人事件の迷宮入り事件解決する

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:25.44 ID:XEUruuen0
    子供が迷子になりました誰か知りませんか、あの中国資本の病院に連れてかれるのを見ましたが。お巡りさんが対応してくれませんとか

    100 名無しどんぶらこ :2025/04/28(月) 17:05:47.32 ID:l7XaZqq/0
    コロナ前はうじゃうじゃいたよね



    米国人「日本車はいつも最新でフレッシュ」「日本車は時代を先取り」スーパーに駐車される大半がトヨタやホンダの日本車 動画あり の2chまとめです。

    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 cdn-webcartop.com)


    日本車が常に最新かつフレッシュであるとの意見が、米国人から寄せられています。特にトヨタやホンダといったブランドは、スーパーの駐車場でもその姿を多く見かけます。これは、消費者の信頼を得ている証拠ではないでしょうか。日本車の先進的なデザインや技術は、他国の自動車メーカーに比べても際立っており、それが選ばれる理由なのかもしれません。この動画では、その魅力を存分に感じることができます。

    1 お断り ★ :2025/04/26(土) 22:39:15.78 ID:uL16vnAY9
    「アメ車」トランプ大統領が問題視…日本で売れないワケは?


    (出典 Youtube)



    では、アメリカでのアメ車の人気はどうなのか。現地(米・ワシントン近郊)に行ってみると…
    記者「アメリカのスーパーに来ているんですが駐車されている車の大半がトヨタやホンダなどの日本車です」

    一体、なぜなのでしょうか。

    家族が日本車を所有
    「日本車はいつも最新で、フレッシュなんだ」
    「日本車の方が時代を先取りしている気がする」

    アメ車は時代に追いついていない“古い”イメージがあるというのです。
    詳細はソース 日テレ 2025/4/26




    4 お断り ★ :2025/04/26(土) 22:40:46.03 ID:uL16vnAY9
    7 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:41:27.87 ID:bZAqA8ky0
    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:57:22.97 ID:t0aVgTh40
    >>1
    大統領に言ってやれよ お前らが選んだんだろ 責任取れ

    2 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:40:06.69 ID:aWkwdVtf0
    日産を買えよ

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:40:19.04 ID:dSAp0jKC0
    ふむ、やはりトランプを見つけ出してガソリンぶっかけて皆*にするしかないわね

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:41:16.21 ID:sAaHBxFQ0
    どうせ中国車ばかりになるだろうに

    18 警備員[Lv.4] :2025/04/26(土) 22:49:05.77 ID:a9qC4dMb0
    >>5
    まずはお前が乗れ

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:56:43.47 ID:vljUYAa70
    >>5
    流石に爆発する車は誰も乗らない

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:59:15.26 ID:iiIxe6gq0
    >>29
    テスラも爆発事故炎上事故起こしてるから
    電気自動車が人類に早すぎる

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:26:42.51 ID:ucHoVpNU0
    >>5
    だいじょうぶ
    それはトランプが止めてくれたからもう日本の”勝ち”なんだwww
    ありがとうトランプ

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:38:26.10 ID:8k1rmxtL0
    >>5
    むしろ将来の日本の方が中国車ばっかりになるかもだが
    BYDとか最近たまに見るけど高級感あるしな
    中国メーカーは米国メーカーと違ってしっかりローカライズしてくるし、本気でシェア取りに来てる、舐めてるとヤバい

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:41:27.00 ID:A3YOh6wt0
    日本車は安くて最高

    8 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:42:28.24 ID:+sVRJO4+0
    スマホはポンコツしか作れないのにな

    26 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:55:20.50 ID:XyVdXaDF0
    >>8
    あちらはインターネットの前のアーパネットの頃から国防の為にお金が回ってるけど、
    日本はプラットフォームの部分に関して50年は発展が遅れてるからね。
    共産被れとお花畑の学術委員会とかが日本を潰したようなもん

    48 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:07:13.47 ID:ywcNtWoS0
    >>26
    *の国防にカネを掛けても中抜きと着服で本来の使われ方されないけどなw

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:42:41.76 ID:YWUgfE270
    時代を先取るニューパワー

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:43:18.54 ID:x4+Pfr/Z0
    日産は?

    11 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:43:37.11 ID:E+313xfA0
    日本製は最高さ、ドク

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:45:53.57 ID:XyVdXaDF0
    アメリカ州、日本自治区でもええんやで?

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:46:17.16 ID:T+3ZU3wA0
    プッシュロッドにトーションバーをいつまでも使い続けるアメ車こそ不思議だわ

    14 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:47:50.28 ID:bZAqA8ky0
    ゼレンスキーとトランプが話し合ったよ。バチカンで。
    https://imgur.com/FrGt2sl

    仏マクロンと英スターマーもいるw
    https://imgur.com/8EzJHxA

    動画
    x.com/sentdefender/status/1916108487815254440

    これはすごいって!!!

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:49:36.67 ID:XyVdXaDF0
    >>14
    AIアートかな?!

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:26:27.71 ID:7NlPAdOh0
    >>14
    トランプ190cm
    ゼレンスキ170cm

    参列してトランプはダブル

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:47:51.58 ID:tp/9f8sI0
    日本はアメリカに自動車産業を返してあげるべきだよ
    そして日本は農業を返してもらうべきです

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:51:25.41 ID:nwIjg7dZ0
    >>15
    日本車の様なものを作ればアメリカでも売れて日本でも売り上げ見込めるってことだろ?
    逆になんでやろうとしないのよ

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:43:43.62 ID:/DbmQiRK0
    >>22
    めんどくさいから

    16 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:47:59.19 ID:Ywz8Ef4w0
    デザインはドイツ車を後追いでパクってんじゃん

    17 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:49:05.78 ID:14OLPoTy0
    アメリカ人はみんなフォードのF150に乗ってるんじゃないのか

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:49:17.83 ID:nwIjg7dZ0
    アメリカのメーカーは自国民の要望すら取り入れないのかよ

    21 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:50:54.62 ID:xgoPmKpm0
    日本車OEMしてアメ車エンブレム貼れよ
    トランプじいちゃんも満足するだろ

    32 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:57:31.26 ID:700XBG+c0
    >>21
    それって実質イタリア車のジープか?

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:14:36.03 ID:nDJ9xXHn0
    >>32
    DodgeやRAMでもいいぜ

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:53:09.07 ID:wiwBNKW90
    アメ車に百万くらい補助金つけてくれたらいいのに。そしたらアルティマかセントラ買ったげるよ

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:54:04.36 ID:PSHQxCs20
    日本尾張守とバカキムチ*が発狂してエラ呼吸しながらトンスル一気飲み

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:54:07.17 ID:I7+SxixZ0
    アメ車さあ、文句言う前に軽規格で参入してみ
    日本国内マーケット4割は軽自動車だから

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:59:55.61 ID:OcSAPrFs0
    >>25
    貧乏国市場に参入するためには
    貧乏人向けの特殊な簡易規格に合わせる必要があるから大変だな

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:01:42.93 ID:iT6gK+s20
    >>36
    右ハンドルの仕様も作れないと大変だな

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:56:27.44 ID:iiIxe6gq0
    ビッグスリーは保護しすぎて競争力失ってるからどうしようもねえ
    故障と燃費と組み立ての雑さが現役なんだぞこの現代に
    アメリカ人にすら選ばれない

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:56:34.16 ID:HYvv4/K50
    やめろよトランプ怒っちゃうだろ?

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:56:56.55 ID:j6e8aglw0
    東京では最近ジープは結構見るよ
    まあ本当はゲレンデが欲しいんだろうけど

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:27:13.82 ID:0MrBwH0Y0
    >>30
    タイヤの上に豆電球みたいなの点けてんのあれ何?w
    ゲレンデでは誰もやってないけど

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:32:04.25 ID:C4E+PW6C0
    >>30
    Gクラスに乗りたいけど買えない奴のジェネリックGクラスだな

    33 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:57:50.39 ID:xPQLUWm60
    スバルは

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 22:58:34.91 ID:MeEK9Jzf0
    未だに昔の爺さん自動車評論家は外車礼賛してるけどね

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:00:01.50 ID:BZv/i5a50
    それでもアメリカ国民の半数はトランプ支持
    ワシントンやカリフォルニアで調べてどーする
    アメリカ中南部の保守的な地域で調べて見ろ

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:01:08.50 ID:xHpk1vH+0
    日本車の関税を1000%に上げれば解決するのではないだろうか?

    40 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:02:52.16 ID:XyVdXaDF0
    テスラは改善が足りん!(`・ω・´)

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:03:09.88 ID:u4wRQ71N0
    日本車だけなら良かった
    ゴキブリチョンやシナチクにまで自動車生産教えたのが大失敗だった

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:04:15.41 ID:XyVdXaDF0
    >>41
    大体オバマ以前のせいw

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:08:49.85 ID:ywcNtWoS0
    >>41
    下請けイジメとパワハラくらいしか教えてねぇだろw

    42 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:04:05.07 ID:3GsBFjWz0
    オレの地元じゃ葬儀屋が霊柩車にアメ車使ってるからたまに見るけどそれ以外は見ないなぁ

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:04:12.52 ID:E73LoJ3H0
    グランドチェロキーをバカでかいSUVにしやがって
    あれじゃあ売れんわ

    45 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:04:54.09 ID:chC0V84b0
    いまだに角ばっていて無駄にでかいってイメージがあるな、アメ豚車は

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:05:12.78 ID:M5uylwbj0
    アメ車なんか乗りたくなってきたな

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:05:39.72 ID:76XviNQ/0
    不器用だから無理だわな

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:08:30.80 ID:DUAqdBDV0
    アメ車乗りが痛々しいのが問題なんだよ

    51 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:09:44.86 ID:ur2E2Y/I0
    日本の自動車メーカーは図体のでかい車ばかり作って
    国内向けは手を抜いていないか

    52 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:10:55.35 ID:ZeukqcJO0
    アメリカの道路で大体エンストしてるのアメリカ車なの見慣れてるから普通は誰も買わねーよ

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:12:06.25 ID:kQwSFVQf0
    アメ車が悪いんじゃないよ
    トヨタだけ地球上で別格過ぎるだけよ

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:13:07.60 ID:Vb1cOa5Z0
    日本車はそこまで先進的じゃないやろ
    割と保守的や

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:13:33.70 ID:k04LOCya0
    トランプが楽しくないから関税上がっちゃうよ
    1000%もありえる

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:14:42.76 ID:U7Wjb6C60
    アメ車扱う整備工場の床って油でヌルヌルになるんよな
    70年代くらいからアメ車劣化が酷くなって日本に完全に逆転される

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:15:12.64 ID:tK3JGzI90
    だってトランプもアメ車乗って無いじゃんw

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:15:16.35 ID:XyVdXaDF0
    *さんがつぶそうとしたんだぜ
    しんじられりゅ?

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:15:37.37 ID:YlGH61JI0
    アメ車そういえば見たことないな

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:18:01.70 ID:21nxFgTp0
    軽トラなんて奴らには新鮮過ぎた感だもんな

    62 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:19:12.32 ID:v2BpPtWm0
    63 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:20:14.50 ID:chC0V84b0
    ダサい奴ほど外車や洋楽をありがたがってたな

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:23:25.69 ID:CdOQoqlT0
    そら日本には1兆円の研究開発費+下請けの研究開発費の補助してるような自動車メーカーがあるからそうなるだろ
    かけてる金がGMと違い過ぎる

    65 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:23:27.49 ID:xSV9SwGw0
    トランプボケ老人は本当にバカだな
    なぜ日本車が売れてアメ車が売れないのか 少しは頭使って考えろ

    66 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:24:05.56 ID:TqD6pHc00
    超高速で走るT型フォードの電気自動車なんかどうかな。

    67 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:24:51.66 ID:uaJW9nw10
    動画を見てみたけどテスラは右ハンドル且つ車幅を狭めたりして日本市場に合わせていってんだな
    それなら充電仕様も合わせりゃ良いのに
    そこまでやると更に割高になるなんてコストの問題かな

    74 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:28:05.21 ID:xPNvOL4+0
    >>67
    テスラは自社の充電規格を国際標準にすることを狙っている。
    あと日本のEVの充電規格は世界最古だけに、
    もう色々と性能不足なのもある

    77 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:31:09.65 ID:ucHoVpNU0
    >>74
    充電はBYDがガソリンとほぼ同じ5分で完了させちゃうの作っちゃったからもう決着だよね

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:38:06.46 ID:nwIjg7dZ0
    >>77
    どっちにしろ周辺の電気奪ってやるからどこにでもは作れんやろ

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:33:54.23 ID:iiIxe6gq0
    >>74
    テスラはイーロンが自爆し過ぎてもう無理
    国際規格の政治判断に強い影響与える欧州で嫌われ過ぎ

    68 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:25:11.21 ID:soydR5C20
    高品質日本車に勝てずゴキパヨファビョン

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:26:39.56 ID:xPNvOL4+0
    1945年、飛行機の銃塔に使われる小さなモーター軸一つに至るまでバランス取りされてて
    日本の技術者を嘆かせた工業国アメリカは何処へ行ってしまったのだ・・・

    78 ◆65537PNPSA :2025/04/26(土) 23:31:34.77 ID:jvFTQGG10
    >>70
    日本なんかボルトに合うナット探さにゃならんほどだったのにな

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:27:47.99 ID:Tq8SHg560
    ヤンキーを学んでそれようの車を作れ
    普通の人は買わない

    75 ◆65537PNPSA :2025/04/26(土) 23:30:18.63 ID:jvFTQGG10
    え?ヒュンダイもあるだろ?

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:31:04.86 ID:iSG8zaQJ0
    アメリカで今空前の軽トラブームが起こってて飛ぶ様に売れてるぞ!!

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:31:44.01 ID:Tq8SHg560
    過去に売れまくったシボレーアストロを経験に活かせてないな

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:31:46.26 ID:AcWliazr0
    盗れたてホヤホヤ

    82 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:32:45.99 ID:EJY38noT0
    草加の在ニチ犯罪者
    通称名:江上 宙子@大阪市 北浜
    今日も「ヨイショ」(いろんな意味で)に精を出すw

    草加による 全国的に超有名な 集団嫌がらせ(集団ストーカー)
    はんざい行為の実行犯 やみバイター
    家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 やみバイト収入脱税 被害者多数

    お黙り〜 お黙れ〜 都合が悪くなると毎度恒例
    けっつもっち けっつもっち 登場だ♪ 
    この大阪父兄が目に入らぬか〜 背中のもんもん見せつけ
    脅すようにカットイン ぺちゃくちゃ談笑二人組草加警官〜@淀屋橋駅~

    ランプくるぴか待ち伏せ草加消防車@大阪メトロ淀屋橋駅〜
    お気に入りの小学校低学年男児にべったりくっついて一緒に登校離れない!!他の児童はそっちのけ!!草加ろりフォモ集団すっとか~学童擁護員(笑)いくら注意されてもへばりつくwww
    反社・暴走族関係者の公共事業担当左官屋
    (幸建興ギョウKIMURA/大阪市此花区春日出北3丁目6番●号・木村智幸@建築マイスター)」
    暴走族を派遣請負 名神高速の豊中ICから吹田SA間(上がり)を爆走 見かけたら通報願いますw

    他人を弱っちい呼ばわりするも 自分は弱すぎて一人じゃいられない
    一人=弱い 大勢=強いと勘違いしているので 一人じゃ何にもできないくせに 自分を強いと勘違い
    その割には 反撃されたら困るので
    弱いと勝手に思い込んでいる人々(女・子供・一人でいる人)「 し か 」 狙わないし 嫌がらせしない
    しかも集団でないとできないw 立派な弱虫 兼 卑怯者

    草加警察に「捕まりません」と保証してもらわないと 闇バイトも一人じゃできませんw
    「草加お巡りさーん、嫌がらせの闇バイトしたら標的に反撃されちゃったよおおおん~(泣)」
    ってお回りに泣きつきに行くのびっくりw こ ど も か (なお50代~)

    職場の他人の暗証番号式ロッカーこっそり開けて 鞄を漁って携帯壊すw
    他人の留守宅にはコピった鍵で勝手に侵入 話題になった「自分の部屋に上司いた」事件まんま
    もうプロ泥棒やんw

    ケツモチ草加お巡りさんを呼びつけてまで闇バイトに励む
    れっきとしたすっとか〜犯罪者です ぜひ通報、拡散してください

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:33:43.43 ID:MtPXmULN0
    これは誇らしい

    85 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:36:57.84 ID:Ziv2crr80
    やっちゃえ日産😭

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:37:57.39 ID:cRdTxJ9Z0
    ほれほれズランプぅ
    圧力かけるならアメ車メーカーちゃうんか?おお?

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:38:49.95 ID:Fw3fRvSc0
    車検もあるけど
    アメリカは出張料を確実に確保できる国土の広さもあってガテン系が足元を見られず商売できる土壌がある
    トヨタが選ばれるのは安定したパーツ供給と知識があれば修理できる構造の分かりやすさ
    頼むと高くつくパーツ発注と工賃がDIYだと汎用工具でOKによってはパーツ代のみで済む
    そのパーツ代すらトヨタのほうが圧倒的に安い

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:40:34.29 ID:IhkTSSbF0
    アメリカでも田舎へ行くとフォードかシボレーのピックアップトラックだろう
    乗用車が売れているのは都市部だけ
    アメリカメーカーは乗用車は適当にやってるので、トヨタに市場譲ってる

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:41:02.75 ID:g8xvJi0w0
    アメリカのミリタリーファッション好きなイケオジはアメ車乗らんの?

    92 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:41:52.55 ID:j6e8aglw0
    都市部で乗るにはアメ車はアメリカでも大きすぎなんだな
    郊外や田舎だと今でも巨大なピックアップが多いようだが
    あとテスラも日本では大きすぎ
    全幅1800ミリ超える車は制限するべき

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:42:15.10 ID:Zz469Lcr0
    日産、過去最大の最終赤字7500億円の見通し…
    https://www.yomiuri.co.jp/economy/20250424-OYT1T50154/

    日産自動車は最終利益が最大7500億円の赤字になる見通しだと発表した。赤字額は比較できる1986年3月期以降で最大となる見込みだ。世界的な販売不振に加え、リストラ策の費用計上が響いた。
    今年2月時点で見込んでいた800億円の最終赤字から大幅に下方修正した。比較可能な中で過去最悪だった00年3月期の6843億円を上回る。

     本業のもうけを示す営業利益も従来の1200億円の黒字から、350億円少ない850億円に引き下げた。

     日産は業績不振に伴い、世界で生産拠点などの資産価値の見直しを進めた結果、5000億円を超える減損損失を計上することになった。未定としていた配当はゼロ(前期は15円)とし、無配に転落する。

    (出典 i.imgur.com)

    i.imgur.com/rVy8Rd1.jpeg

    94 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:42:30.36 ID:V/qJ87ey0
    🇨🇳中国の有名な自動車メーカーだけでもこれくらいあるやん?マイナーなの含めたら100メーカーくらいある、部品メーカーも含めると300メーカー超える
    それなのに日本人 元々マイナーだったBYDしか知らないのマジでやばい…テレビでやってるからBYDだけ知ってるの?
    ・NIO(蔚来)
    ・グレートウォール(長城汽車)
    ・ジーリー(吉利汽車)
    ・シャオペン(小鵬)
    ・ディーパル
    ・リープモーター(領跑)
    ・上海汽車
    ・北京汽車
    ・広州汽車
    ・BYD

    100 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:44:10.47 ID:Ng9ePMw40
    >>94
    ガチでイーロンマスクが敵視してるのはBYDだけ

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:42:32.28 ID:Tq8SHg560
    田舎のヤンキーしか買わないのよ

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:42:41.99 ID:PPw+7WMn0
    アメ車が売れない理由を遡及せずに、文句を立てることに専念するようなヤツって何なんだろな
    知恵とか論理的思考を諦めたジャイアンと同類だよな

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:42:53.88 ID:CUyvlmcI0
    地球上最強コスパの新星EV現る! IMモーターL6の驚くべきスペックとは
    https://ev-times.com/2024/06/28/25188

    新型EVセダンであるL6の正式発売をスタート。固体電池を搭載することで航続距離1000km以上を実現しながら、エルクテストで前人未到の時速90kmオーバーを実現。4輪操舵機能、市街地ADASなどあらゆる装備内容を盛り込んで、すでに1万台以上の注文台数を獲得。テスラ・モデル3包囲網の一角を構成する存在の最新EVセダンを解説します。

    (出典 i.imgur.com)

    i.imgur.com/JAY6iUX.jpeg
    i.imgur.com/lXjaiiT.jpeg

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/26(土) 23:43:07.72 ID:R/WrnFzh0
    BYDがまさかの水平対向エンジンを搭載! 誰も追いつけないバカッ速セダン「U7」の驚異の中身
    https://ev-times.com/2025/04/20/32988

    世界初となる完全な電磁サスペンションを採用しながら、中国メーカーとしては初めてとなる水平対向エンジンも採用するレンジエクステンダーシステムを開発。


    (出典 i.imgur.com)

    i.imgur.com/sgqSWFT.jpeg




    ハーバード大学、助成金凍結の解除求めトランプ政権を提訴 の2chまとめです
    …判され、助成金の一部を凍結されたアメリカのハーバード大学が、トランプ政権を提訴しました。  ハーバード大学は21日、トランプ政権に対し助成金凍結の取り…
    (出典:)



    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    (出典 www.cnn.co.jp)


    ハーバード大学がトランプ政権を提訴するというニュースは、アカデミアと政治の関係に新たな光を当てる重要な一歩です。この訴訟が、教育機関や学問の自由にどのような影響を与えるのか、今後の展開が非常に楽しみです。

    1 蚤の市 ★ :2025/04/22(火) 07:41:53.94 ID:bTMwImMl9
    アメリカのハーバード大学は21日、助成金凍結などで圧力を強めるトランプ政権を提訴したと発表しました。

    トランプ政権は、これまで多様性重視のプログラムの廃止など、政権の要求に応じないハーバード大学に対し、助成金などの凍結や免税資格の取り消しを示唆するなど、圧力を強めていました。

    ハーバード大学は21日、トランプ政権による一連の措置は憲法違反だとして、マサチューセッツ州の連邦地裁に提訴したと発表しました。

    大学は訴状で、「政府は反ユダヤ主義への差別禁止の保護措置を主張し、大学では改革を進めているにもかかわらず、それとは関係のない医療などの研究に対する資金提供を凍結する措置を発表した」などと指摘しています。

    ハーバード大学のガーバー学長は声明で「政府による権限の乱用は、深刻で長期的なものとなるだろう」と批判しています。

    日テレNEWS NNN 2025年4月22日 7:24
    https://news.ntv.co.jp/category/international/a031327343294a35b8116889f3eea664




    11 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:44:42.84 ID:0nOKXFdw0
    >>1
    トランプ2.0は以下3本でお送りします
    1.リストラ
    2.米露同盟
    3.関税合戦

    五毛が習近平を消して拡散するので元画像貼っとく
    嫌われレベルは3人同じだよっ!
    imgur.com/FeQvZxm
    imgur.com/KXBpJ23

    17 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:47:05.34 ID:BwoC6HRj0
    >>1
    ユダヤに大学殲滅させられるぞ。連邦最高裁はトランプが過半数握ってるからトランプ勝つし。

    74 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:02:38.32 ID:fjv+64+B0
    >>1
    ついにハーバード学府取り消しかねぇw

    2 警備員[Lv.5][新芽] :2025/04/22(火) 07:42:18.63 ID:HIMMSqEP0
    終わり

    3 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:42:51.61 ID:Ru4a5Lek0
    ハーバード、トラさんに歯向かったらあかんで

    4 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:43:02.49 ID:gkZni/st0
    トランプ批判パレードすごすぎるwwwwwwwwww

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    i.imgur.com/1FRsrJ4.jpeg
    i.imgur.com/yTKsnFo.jpeg

    5 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:43:15.35 ID:cG0Fd6Ko0
    トランプ批判パレードが凄すぎる
    i.imgur.com/JutmajO.jpeg
    i.imgur.com/ONjCwvf.jpeg
    i.imgur.com/gLaAnfD.jpeg
    i.imgur.com/cQUCcFL.jpeg
    i.imgur.com/1u3wX4x.jpeg
    i.imgur.com/7Jvh8rg.jpeg
    i.imgur.com/OwLlSJx.jpeg
    i.imgur.com/w5n0h5q.jpeg
    i.imgur.com/nPiN5zk.jpeg
    i.imgur.com/G5eTSCA.jpeg
    i.imgur.com/GzjqmBK.jpeg
    i.imgur.com/jTobgVY.jpeg
    i.imgur.com/Oczl8Lh.jpeg
    i.imgur.com/EkQHUGK.jpeg
    i.imgur.com/WoW0B5N.jpeg
    i.imgur.com/SycsOCf.jpeg
    i.imgur.com/hGZF9u4.jpeg
    i.imgur.com/OOjBjzW.jpeg
    i.imgur.com/fm5nHSn.jpeg
    i.imgur.com/3DOthx9.jpeg
    i.imgur.com/EKGMxZL.jpeg
    i.imgur.com/Gr6gjLT.jpeg

    6 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:43:19.31 ID:s+szskzU0
    イカサマ研究W

    7 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:43:32.26 ID:Kx3sopa+0
    より強い対抗措置発動だろどうせ

    8 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:43:50.82 ID:0nOKXFdw0
    大統領権限を多いに使い過ぎなんだよね。アクセルばかり
    不適格な人物すぎる

    9 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:44:24.46 ID:al3GJc900
    こいつ嫌い

    (出典 i.imgur.com)

    10 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:44:26.29 ID:8V7ISasw0
    ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
    トランプが大統領になることで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?

    12 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:45:04.67 ID:DhvvFRoG0
    トランプはくたばる前に好きなこと全部やってるようにしか見えない

    13 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:45:43.95 ID:6/I5SbkV0
    寄付金集めろ

    14 警備員[Lv.50][苗] :2025/04/22(火) 07:45:55.07 ID:HJVmb7ah0
    政治活動そのものだから同情はせんのよな

    15 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:46:47.12 ID:KuwlKdym0
    トランプヤバいな
    頭のいい奴らを敵に回しちゃダメだろ

    22 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:48:12.27 ID:zYG9YFW+0
    >>15
    元々敵だから問題ないぞ
    信長の比叡山焼き討ちと同じや

    16 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:46:54.55 ID:9HYgSYOE0
    🌏世界頭脳指数(Global IQ Score)
    紫が1番頭のいい地域
    赤が1番バカな地域

    (出典 i.imgur.com)


    🇺🇸ハーバード大学(アメリカの大学ほぼ全て)の中身はほぼ移民だからな

    18 警備員[Lv.2][新芽] :2025/04/22(火) 07:47:13.41 ID:tcOwOUrU0
    早く弾劾してくれ
    迷惑過ぎる

    19 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:47:24.67 ID:HMnedsmt0
    サンモニ膳場貴子「中国の文化大革命を連想」「米国の国力が落ちる」 トランプ政権の名門大狙い打ちに [ネギうどん★]
    https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1745116925/

    20 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:47:26.09 ID:fTHPb6ig0
    やり過ぎてるよな

    21 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:47:37.38 ID:bgGCiNQk0
    情けなさ過ぎるよアメリカの司法。何なの?あれは。

    54 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:56:40.20 ID:pccNSOu00
    >>21 >>46
    アメリカの民主党信者みたいな情けない真似すんなよ

    55 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:57:02.70 ID:bgGCiNQk0
    >>54

    59 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:58:43.41 ID:pccNSOu00
    >>55
    頭悪そう

    61 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:59:20.90 ID:bgGCiNQk0
    >>59
    なんだ虫ケラか。トランプや立花が大好きな。

    23 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:48:34.17 ID:gu2OhJWI0
    🇺🇸オバマもトランプは嘘つきって言ってたな

    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)

    i.imgur.com/tJyo3sA.jpeg
    i.imgur.com/roHF6VG.jpeg

    24 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:49:07.93 ID:umxFZrDz0
    20日、トランプ政権がハーバード大学からさらに10億ドル(約1400億円)の助成金と医療研究契約を引き揚げる計画だと伝えた。

    25 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:49:18.10 ID:PjaZ6kOh0
    トランプよりか習近平の方が頭がいい
    出身大学がレベチ

    26 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:50:13.65 ID:pccNSOu00
    >>25
    コネ入学なのに?w

    27 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:50:16.95 ID:jmOxpOnW0
    トランプは歴史に残る悪党になると思う

    28 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:50:50.43 ID:IuSw+kFI0
    助成金が無ければ経営成り立たないの?

    29 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:50:52.34 ID:KuwlKdym0
    まぁ東大も中華に乗っ取られそうだけどな
    ゆとりとか始めた頃から日本人の知能が下がりつづけてる

    41 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:15.24 ID:1Uk/Os7W0
    >>29
    それだけ東大の世界ランク下がってんじゃん。中国の超優秀層は本国か欧米行くから、日本に来るのは二流三流

    30 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:51:00.16 ID:r7TkJlah0
    東大大学院の12パーセント3550人が中国人

    31 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:51:04.40 ID:zKaWSjr70
    完全無視でも問題ないだろ?

    32 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:51:06.43 ID:H6wvcHsv0
    ハーバード強いな

    33 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:51:17.89 ID:UUYGHkXv0
    自称リベラル*共産主義者テロリスト養成機関が反撃します

    34 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:52:19.58 ID:F7QHFsKi0
    ハーバードの外国学生 🇨🇳中国921人、🇰🇷韓国305人、🇯🇵日本は107人
    https://www.news-postseven.com/archives/20180417_657812.html?DETAIL

    35 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:52:26.38 ID:Ixcz2kNK0
    1
    「ID:{}」
    当方の老害紹介がお気に召されたようで、そのまんまつかって頂けるようになった

    発達障害のまま
    大人になり
    若年性認知症になった
    老害ナマポ
    在日寄生虫
    💩*大好き
    糖粘質*連呼厨が

    悔しくて悔しくて今日も半ベソかいて脱*しとるでwwww

    悔しいさのあまり発狂してID自爆で下痢信だー!の自己紹介wwww

    1)
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743506007/97

    2)
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1743510254/71

    恥ずいやろwww

    ギャハハハハ💩

    36 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:52:32.72 ID:Ixcz2kNK0
    2
    連戦連敗で悔しさのあまり半ベソかいて発狂し脱*しながらスレ1000辺りでダサ過ぎるスレ荒らしをする件について

    発達障害が
    そのまま大人になり
    老害になり
    若年性認知症発症厨の
    在日老害蛆虫
    下痢信やから

    大好きな💩マークを大量に貼り付けてスレ荒らしするぞー!

    例↓
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744256372/1000

    このスレ荒らし💩職人が必死こいてスレ荒らしするのが大爆笑wwwwww

    ちな、*煮詰めてゴキブリ焼いて食べる民族の在日だぞー  

    ギャハハハハーーwww

    37 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:52:37.79 ID:Ixcz2kNK0
    3
    毎日💩マーク他、幼稚な投稿を繰り返した若年性認知症老害ナマポ在日寄生虫

    発達障害が
    そのまま大人になり
    若年性認知症老害の
    危険すぎる老ガイジと
    言うか下劣生物www

    連日第1位の荒らしっぷり!!記念↓

    http://hissi.org/read.php/newsplus/20250418/a29QbS9nQXAw.html

    もうね

    悔しくて悔しくて
    お顔真っ赤にして
    脱*し、発狂して
    スレに💩マークを

    投稿して荒らしまくってるぞーーwww

    なお最近はおまいらのマネをするようになってきたwww

    おまいらのマネされてスレ荒らされるド田舎住みの若年性痴ほう症老害蛆虫下痢信やから気をつけろよー

    スレ荒らしの若年性認知症IDはブロックする事をおすすめしますwww

    ギャハハハハwwww

    38 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:52:43.96 ID:Ixcz2kNK0
    4
    「ID:{}」
    ってかおまえさ、
    ドヤ顔で「冗談はヨシ子さん」ってなんだよwww

    ‐-
    「冗談はヨシ子さん?!商談は反古のち破棄だっ!?」

    と、言う訳で…?
    --
    ↓以下リンク↓

    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744888793/281

    不快指数MAXな加齢汚物臭放つ

    若年性認知症
    老害ナマポ
    在日寄生虫
    下痢信爺
    老ガイジ



    バレてしまったやんけww

    ギャハハハハーーwww💩

    39 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:00.25 ID:3VVHS5d60
    アメリカ版文化大革命に気がつけよ

    40 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:05.91 ID:ZeUbExU70
    老い先短いから結果を焦るんだよ、高齢者大統領にするな

    42 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:19.96 ID:D4oJpWD80
    「アジア大学ランキング」

    1位「清華大学」中国🇨🇳
    2位「北京大学」中国🇨🇳
    3位「シンガポール国立大学」シンガポール🇸🇬
    4位「香港大学」香港🇨🇳
    5位「南洋理工大学」シンガポール🇸🇬
    7位「香港中文大学」香港🇨🇳
    8位「ソウル大学校」韓国🇰🇷
    9位「香港科学技術大学」香港🇨🇳
    10位「復旦大学」中国🇨🇳

    43 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:45.67 ID:EcMkaB0I0
    ハーバードが負けて文革本格化

    44 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:53:48.17 ID:U/femwjd0
    トランプ、早く●んだ方がいいんじゃない?

    45 警備員[Lv.2][新芽] :2025/04/22(火) 07:54:44.27 ID:tcOwOUrU0
    トランプがアレされても副大統領のあいつになるだけなのがな

    46 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:54:55.90 ID:bgGCiNQk0
    裁判所、警察、米軍に好き勝手にヘンテコな命令をするようになり、ある時米軍の一部が命令拒否し、そこから平和的クーデターが起こり、トランプ政権はやっと終わる。
    多分。

    47 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:55:00.60 ID:Me/+EAo90
    ハーバード大学って今1位じゃないんだな
    🇬🇧イギリスに抜かれてたわ

    48 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:55:13.34 ID:qYjOyAZD0
    勝ちスジ見えてるのかな

    49 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:55:44.37 ID:FX4uhA5Y0
    トランプは裁判所の命令を無視するんだから裁判意味ないだろ

    50 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:55:54.69 ID:uHOSr9h/0
    裁判が長期化すると破産するね

    51 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:55:58.54 ID:7mEBDF/j0
    暴走列車軌道敷内に入ったものは粉々にされるぞ

    52 警備員[Lv.2][新芽] :2025/04/22(火) 07:56:01.52 ID:tcOwOUrU0
    中間選挙までまだ長いのがきついわ

    53 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:56:38.46 ID:1xJp2wVK0
    ハーバード大学出身の人たちが一致団結したらトランプ政権なんて風前の灯だろうな
    それはないと高をくくってるというか出身者の中にもトランプ支持者がいるとまで思ってそう

    56 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:57:13.15 ID:gI29JxQM0
    そもそも多様性とか言ってアメリカ破壊してるのに気づいてるのか?この大学

    72 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:49.53 ID:pccNSOu00
    >>56
    理解してないからこんな事やるんでしょうなw

    77 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:03:44.47 ID:WDV6CPFx0
    >>56
    多様性が何でアメリカ破壊なの?

    57 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:57:53.26 ID:pV/WX6wV0
    お前ら絶対この問題解けないタイプだろ?

    (出典 i.imgur.com)

    63 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:59:59.51 ID:gI29JxQM0
    >>57
    緑のカゴを探して?っとなってダンボールを探す感じかね?

    67 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:00:48.81 ID:piEVvwZ10
    >>63
    その回答の仕方だとアウトだと思う

    73 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:49.59 ID:gI29JxQM0
    >>67
    えーじゃあ緑のカゴ探してないのでアンに聞くかな?

    69 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:15.30 ID:WDV6CPFx0
    >>57
    予知能力なんてないのだから誰も解けないのでは?

    71 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:33.29 ID:bgGCiNQk0
    >>57
    最初に自分のカゴ、次に隣の女の子の箱だろう。

    58 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:58:03.81 ID:pttTKrUi0
    補助金止められて提訴とこガチ効きじゃんww

    60 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:59:15.38 ID:mA/t3ahw0
    アメリカの大学が堕ちれば中国が世界一になる🇨🇳

    62 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 07:59:56.45 ID:dgisrOxD0
    言う事聞かない奴に金を渡すのは*だけ

    64 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:00:26.03 ID:KuwlKdym0
    世界大学ランキング
    東大は2010年頃は10位前後だったのにな

    68 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:00.46 ID:EcMkaB0I0
    >>64
    安倍の反知性主義で破壊された

    65 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:00:35.66 ID:lXrtZSLV0
    ボストンvs連邦
    何故勝てると思った?

    66 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:00:38.23 ID:3Isnt7Tm0
    これはハーバード卒の方の意見も聞きたいですな

    70 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:01:22.79 ID:gm9aY+ug0
    これがITの現実

    世界大学ランキング 
    コンピュータサイエンス部門

    1位 スタンフォード大学(アメリカ)
    2位 マサチューセッツ工科大学(アメリカ)
    3位 カーネギーメロン大学(アメリカ)
    4位 🇨🇳清華大学(中国)
    5位 カリフォルニア大学バークリー校(アメリカ)
    6位 スイス連邦工科大学ローザンヌ校(スイス)
    7位 南洋理工大学(シンガポール)
    8位 シンガポール国立大学(シンガポール)
    9位 ワシントン大学(アメリカ)
    10位 ミシガン大学アナーバー校(アメリカ)

    60位 🇰🇷KAIST(韓国)
    75位 🇰🇷ソウル国立大学(韓国)
    94位 🇯🇵東京大学(日本)← え??
    200位 🇯🇵京都大学(日本)←え??

    91 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:07:49.15 ID:lXrtZSLV0
    >>70
    フランスのグランゼコールは入らないんだな

    75 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:02:41.13 ID:gydf1fV80
    今は「他人に寄生する人々(特権階級)」と「寄生される人々」(税金を取られる側)に分かれていて、 前者には、高所得者(政治家、公務員や医師)も低所得者(生活保護や農家)もいる 。トランプ政権は、この構造を再構築していくと私は考えています。

    79 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:04:15.50 ID:fjv+64+B0
    >>75
    富裕層の特権は崩すけど社会的弱者を崩すことはない
    なぜなら国家治安崩壊するからだ
    アメリカの場合は内乱かな
    経営者だけ注意しとけ、アメリカに貢献しないグローバリストは処される

    76 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:03:12.82 ID:fjv+64+B0
    ガーバーって名前を聞くとがばがばを連想してしまう今日の頃ごろ

    78 警備員[Lv.6][新芽] :2025/04/22(火) 08:04:08.75 ID:rxA9bz9A0
    日本で買おうぜ

    80 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:04:55.80 ID:OoCSF5fr0
    アメリカのトップ企業はハーバードあんまりいないよな?

    87 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:06:46.31 ID:/OR7KKWd0
    >>80
    確かザッカバはハーバードやろ
    あいつに買い取って貰えばいいのにな
    まぁ支那機関化するかもしれんが

    81 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:04:58.89 ID:dA+Ng03o0
    *なら裁判は必敗

    82 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:05:01.92 ID:JBReAt310
    新左翼の巣窟

    83 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:05:06.63 ID:+OkK5uey0
    トランプ政権の誰かは知らんが、政権側が火消しに走って「あれ冗談やんマジになるなよwww」という書簡を
    ハーバードに送ったら「政権側からの圧力をジョークで受け取れる訳ねーべ」と返答
    「さっきのジョーク真に受けるなよww」とコピペまがいの意味不明な返答を繰り返して、訳のわからない状況になった結果、
    やむを得ず提訴という地獄絵図が今の状況らしい

    84 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:05:21.19 ID:fjv+64+B0
    ハーバードってあまり優秀じゃないってこと?

    88 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:06:48.37 ID:d3SIYj+90
    >>84
    アメリカ人がほとんどいない
    世界から天才を寄せ集めた大学

    100 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:09:04.01 ID:WDV6CPFx0
    >>88
    白人以外のアメリカ人はたくさんいるだろ

    85 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:05:41.74 ID:3VB23ZHt0
    大学への思想統制とか大日本帝国みたいなことやってて恥ずかしい

    86 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:06:10.81 ID:8UXG76Hi0
    *の定義はマジでこれなんよな

    (出典 i.imgur.com)

    89 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:06:54.07 ID:iiB4f2tr0
    選挙で選ばれた大統領が決めたことだから不当だとは言えないだろ

    90 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:07:42.10 ID:fa/k3cUz0
    訴訟社会
    日本ももっと裁判で判断してもらえるように
    裁判所が身近で裁判が安価であって欲しい

    95 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:39.98 ID:EcMkaB0I0
    >>90
    弁護士費用でGDPが膨れ上がってる歪な国だぞ
    アメリカって

    92 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:08.51 ID:tKn4J8D80
    ヒヨったら攻撃されるのはアメリカの基本
    お手紙間違えましたってバカじゃねえのかと

    93 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:14.18 ID:gI29JxQM0
    ある日、親しい友人が少し元気がないように見えたとき、あなたはどう反応しますか?

    A. その理由をすぐに尋ねて、話を聞こうとする

    B. 何かが違うと感じるが、どう声をかけていいかわからず、無理に話さない

    C. 親しい友人が元気がないことに気づかず、そのまま過ごす

    94 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:35.01 ID:gI29JxQM0
    グループで遊んでいるとき、他の人が突然変な動きをしたり、大きな声で笑ったりした場合、あなたはどう感じますか?

    A. 何も気にせず、そのまま楽しむ

    B. 少し驚きや不安を感じるが、すぐにその状況に適応する

    C. 強い不安を感じ、その場から離れたくなる

    96 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:40.00 ID:ED1JXIeO0
    トランプがかけた関税を払うのはアメリカ国民やで?
    アメリカ国民が支払い苦しくなってトランプが潤う

    97 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:48.30 ID:dA+Ng03o0
    これ東條英機だったらハーバード大の学生に赤紙を送ってウクライナの最前線に派遣してた

    98 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:08:55.63 ID:FyIK6bqM0
    これでハーバード大への資金援助停止、以降1民間企業として課税される

    99 名無しどんぶらこ :2025/04/22(火) 08:09:01.97 ID:gI29JxQM0
    イベントの予定が急に変更されたとき、あなたはどんな反応を示しますか?

    A. すぐに新しい予定を受け入れ、楽しむ準備をする

    B. 変更に少し戸惑い、混乱するが、時間が経つと落ち着く

    C. 強い不安を感じ、その場の変更に適応できずに混乱する



    【悲報】ローマ教皇死去  ★の2chまとめです。
    ローマ教皇死去 イスラエル大統領「ユダヤ世界との強い絆を育んだ」
     フランシスコ・ローマ教皇が21日に亡くなったことを受けて、イスラエルのヘルツォグ大統領は声明を発表した。  「ユダヤ世界との強固な絆を育み、相互尊…
    (出典:)



    (出典 c.files.bbci.co.uk)



    (出典 www.nagoyatv.com)



    (出典 www.jiji.com)


    ローマ教皇の死去は、世界中の信者にとって大きな衝撃です。彼の教えやリーダーシップは多くの人々に影響を与え、信仰の道を歩む者たちに希望をもたらしてきました。教皇の遺産を考え、彼の訴えに耳を傾けることが、今私たちに求められているのかもしれません。

    1 どどん ★ :2025/04/21(月) 18:00:49.93 ID:Zbpt45b59
     【ローマ共同】世界のカトリック教会の頂点に立つローマ教皇フランシスコが21日、死去した。88歳だった。教皇庁(バチカン)が発表した。2019年11月に教皇として38年ぶりに訪日し、被爆地の広島、長崎も訪れた。難民支援や環境問題、平和外交に積極的に関わり、寛容さや人道主義を説いた。バチカンは今後、葬儀と新教皇選出選挙「コンクラーベ」の準備に入るとみられる。

     1936年12月17日、アルゼンチンの首都ブエノスアイレスで生まれた。本名はホルヘ・マリオ・ベルゴリオ。中南米から選出された初めての教皇だった。

     2001年に枢機卿に任命された。前任のベネディクト16世の退位を受け、13年3月13日、コンクラーベで教皇に選ばれた。カトリック教会の改革を推進したが、教義上は同性婚や妊娠中絶を認めず保守派路線を受け継いだ。

     外交面では16年2月、1054年のキリスト教会の東西分裂から初めて、東方正教会の最大勢力、ロシア正教会トップと会談した。22年2月にロシアがウクライナに侵攻すると、停戦を呼びかけた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/eb34803786c5aef46e46f43290ac262f60ec87cc

    前スレ
    ローマ教皇死去 [どどん★]
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1745222607/

    【【悲報】ローマ教皇死去 ★】の続きを読む

    【悲報】中国Anker、米Amazonで一斉値上げ スマホ充電器など の2chまとめです。

    (出典 image.itmedia.co.jp)



    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 applech2.com)


    Ankerが中国とアメリカの市場で同時に価格を引き上げたことは、消費者にはあまり良いニュースではありません。特にスマートフォン用の充電器は、日常生活に欠かせないアイテムですので、影響を受ける方も多いでしょう。価格上昇の背景にはどのような要因があるのか、背景をさらに探る必要がありますね。

    1 蚤の市 ★ :2025/04/12(土) 14:41:42.26 ID:7JZ4+I659
    【シリコンバレー=山田遼太郎】中国の電子機器メーカー、安克創新科技(アンカー・イノベーションズ)が米アマゾン・ドット・コムのネット通販サイトでスマートフォン充電器など中国製品を一斉値上げしたことが11日わかった。トランプ米政権による中国に対する追加関税引き上げへの対策とみられる。

    複数台のスマホを同時に充電できるモバイルバッテリーが85ドルから110ドルに29%値上がりした例があった。スマートス...(以下有料版で,残り388文字)

    日本経済新聞 2025年4月12日 6:52
    https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN1200Q0S5A410C2000000/

    【【悲報】中国Anker、米Amazonで一斉値上げ 】の続きを読む

    このページのトップヘ