エンタテインメントやスポーツ2chまとめラボ

やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    カテゴリ:歌手 > GACKT



    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)



    (出典 gackt.com)


    GACKTの2度目の始球式がいよいよ迫ってきましたね!前回の記憶がまだ新しい中でのリベンジ、果たしてどうなるのでしょうか。屈辱の“山なりボール”を超える美しいストレートが見られるのか、期待が高まります。私も応援しています!

    1 ネギうどん ★ :2025/07/15(火) 12:11:11.21 ID:0EcbRJMN9
    GACKT、屈辱の“山なりボール”から1年 2度目の始球式でリベンジなるか

    ミュージシャンのGACKT(52)が14日に自身のX(旧ツイッター)を更新し、31日にエスコンフィールド北海道で行われるプロ野球日本ハム対ソフトバンクでの自身2度目となる始球式(ファーストピッチ)に向け、「昨年に続き、 北海道に足を運ぶことになった。 あの悪夢のファーストピッチ。 リベンジできりゃいいが…」と現在の心境をつづった。

    GACKTの登場は13日に球団から発表され、同日にXで「あの悪夢のファーストピッチから一年。 遂にリベンジする時がやってきた。マジであれはひどかったが、 まあ、ボールを投げたことのない人間が、初めてボールを投げたらあんなもんだろう。かなり、速い球が投げられるようになったからどんなファーストピッチになるか、楽しみだ」と意気込んでいた。

    「悪夢」と自嘲した昨年の始球式

    GACKTが「悪夢」とまで悔しがったのは、昨年8月1日、日本ハムーオリックスでの始球式。グラウンドに颯爽と登場したGACKTが投じた一球は、ノーバウンドでキャッチャーミットに収まったのだが、その軌道はストライクゾーンを大きく高めに外れる、いわゆる“山なりボール”。「もっとスタイリッシュに投げてほしかった」「散々引っ張った割には、すっぽ抜けの山ボールかよぉ」などネットでの評判はさんざんだった。GACKT本人も始球式後、Xに「次こそはしっかり練習してリベンジさせてくれ」とポストして無念そうにしていた。

    さらに投球フォームについても、昨年5月25日に横浜スタジアムで行われた横山DeNA対広島でのセレモニアルピッチで見事な速球を投げた俳優、柴田恭兵(73)と比較され、「何度見ても面白い」とネタにされてしまう始末だった。

    ストイックなGACKTのリベンジに注目

    あえて「悪夢」という言葉を使って振り返ったことからも、前回の始球式についてのGACKTの忸怩たる思いを抱いていたことがうかがえる。昨年12月の投稿で「器用に何でもこなすと思われがちだが、ボクGACKTはガチで不器用で何事も最初からずっとうまくできない。出来ないから出来るようになるまで人の10倍、いや、、100倍やる。『時間がない』というのはただの言い訳」と語るなど「完璧主義」を思わせるほどストイックに物事に取り組む姿勢を見せていただけに、雪辱をかける意欲は相当なものだろう。

    始球式に向けてどんなトレーニングを積んできたのかは明らかにしていないが、1年越しに実現したリベンジの舞台で、前回の酷評を賞賛に変える投球を見せられるか。

    https://www.zakzak.co.jp/article/20250714-TBOQFXVUZVBN3ACMY5YQKOHY4M/




    2 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:11:54.96 ID:pXJy/xo60
    >>1

    「いい高校 いい大学に入って 、いい会社に入りなさい
    日本の下層集団芸能村やジャニーズに関わったら終わりよ。ロクな事にならないの。 」

    息子 娘
    「うん!頑張るよ 」

    47 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:30:51.93 ID:foeK1TWQ0
    >>1
    堀江貴文「m9(^Д^)プギャー」

    55 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:33:35.91 ID:7qktAFEy0
    >>1
    つーか時間使いすぎ
    さっさと投げろやアホ
    始球式のあと投げるピッチャーのこと考えろ

    3 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:12:17.96 ID:kgWWIOee0
    いや、最初から準備しとけよ

    4 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:12:44.89 ID:FKbxfmK20
    さすガクト

    5 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:13:02.72 ID:GdD+AaRy0
    山なりなんてそこらのおっさんなんだから普通だよ

    6 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:13:54.98 ID:bLb6zOgE0
    暴投予告やめなよー

    7 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:14:38.14 ID:/iKzsswl0
    ヒット曲がないことをリベンジしろよ

    8 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:14:40.78 ID:AGc4iw8Z0
    前回以上の山なりボールを投げるのがエンターテイナーガクトだろー

    9 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:15:18.64 ID:zQHFZdsk0
    ガクト「藤浪君のような豪速球を投げます!」

    10 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:16:15.46 ID:JyDxCiwu0
    オカマ投げ化粧おじさん頑張れー

    11 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:16:18.84 ID:up2mONPS0
    山なりよりも超絶ダサい運動音痴な投げ方を直した方がいい

    12 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:16:28.25 ID:TRIkoNQe0
    50も過ぎて普段なんにもしていない奴に何が出来る

    13 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:19:35.51 ID:Clo3XiHO0
    TDNみたいなボールだったな

    14 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:19:44.54 ID:O1nm57Xi0
    動画見たらまあおじさんだな
    でもホリエほど面白くもないから微妙

    15 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:20:12.67 ID:7sSAE6no0
    普段やたら偉そうにしてるんだから140投げないと誰も納得しないやろ
    山なりとかw

    16 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:20:24.73 ID:8bTyu6YQ0
    18mって結構遠いからな
    それにぶつけても大変だし山なりで十分

    21 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:06.09 ID:xgeMCE800
    >>16
    絶対当たらないから安心して

    24 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:24.25 ID:8W/poTED0
    >>16
    140kmの球を避けるプロの選手が
    ガクトのふんわり暴投を避けられないと思うのか?

    17 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:20:43.94 ID:LAztqwmN0
    18 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:21:14.38 ID:S1huf1p60
    >>17
    これはつらいな
    キャラがブレてしまうw

    22 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:10.89 ID:r5ii17sB0
    >>17
    腹がw

    23 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:21.13 ID:8bTyu6YQ0
    >>17
    これはカッコ悪い感じだなw

    32 ころころ [404] :2025/07/15(火) 12:25:24.61 ID:YKvxduLl0
    >>17
    球技ダメなタイプかw

    38 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:27:03.97 ID:LAb97XGg0
    >>17
    いつもオラついてるから誰も投球教えてくれなかったんだろうなぁかわいそうに

    49 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:31:19.13 ID:IU5I7Uxs0
    >>17
    ホリエモン枠

    60 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:35:16.61 ID:pPUVomNF0
    >>17
    男装したオバちゃんやんw

    63 ころころ [404] :2025/07/15(火) 12:36:27.12 ID:AuI08aiU0
    >>17
    ジョーカー

    64 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:36:30.13 ID:O8N/EI8j0
    >>17
    何をどうやったらボール投げる時にこんなマヌケな顔になるの?

    82 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:42:16.07 ID:Pvt5oquL0
    >>17
    フォーム、表情、目線、全てが完璧だ

    85 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:45:56.58 ID:zkcYSkBl0
    >>17

    89 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:47:17.66 ID:DrpiVQ9g0
    >>17
    金玉デカすぎ

    91 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:47:46.11 ID:9CQJsgZh0
    >>17
    どこ見てんだよw

    92 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:47:56.29 ID:JuAtOQ+o0
    >>17
    これは球が遅い速いの問題じゃないだろw

    95 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:48:26.68 ID:mGr+Az190
    >>17
    やっぱり50代のおっさんやね

    100 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:49:07.85 ID:JuAtOQ+o0
    >>95
    いや普通の50代はもっとマシだぞ
    野球全盛期だし

    98 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:49:01.49 ID:5M6/BC910
    >>17
    米食え米

    19 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:21:23.64 ID:47iyXqvx0
    山なりはいいんだけど投げ方がくそダサかった

    20 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:21:34.98 ID:8uhB5AYM0
    始球式なんてやるのは二流芸能人

    25 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:42.91 ID:0eaHGTXV0
    どうみても運動や筋トレしてる人の身体ではない。
    白豚じゃんw

    わざわざ恥かきに出てこなきゃいいものをw

    26 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:22:58.31 ID:IL4tAgOj0
    運動神経悪い奴は筋トレにハマりがち

    27 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:23:26.30 ID:XfBmQqfL0
    46 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:30:11.13 ID:MljSqvj30
    >>27
    あのすげー、あのきゃしゃな体で経験なんかほぼないだろうに
    届いてるだけで大したもんだ

    74 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:39:49.92 ID:1sdEO/Dt0
    >>46
    高岸とバッティングセンター行ってる動画YouTubeにあるから見てみ
    ほんまオモロイし、あのの感の良さが分かる

    68 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:38:17.92 ID:S1huf1p60
    >>27
    星野のカーブみたい

    28 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:24:14.61 ID:tRXCFG2T0
    ただただダサいダサすぎる

    29 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:24:29.39 ID:H/eSN/a10
    絶対あのちゃんの方がケンカ強いわ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:28:37.54 ID:EpY1Ok6t0
    >>29
    GACKTがカッコつけて喋ってる間に全力で金玉蹴り上げそうw

    71 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:38:31.89 ID:pPUVomNF0
    >>29
    なんか自称ケンカ強者みたいにホラってるけど運動音痴みたいだしクソ弱いと思う

    30 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:24:46.42 ID:ae+CKOl60
    多分本当は右利きなんだよな
    過去にカッコつけで左利きなんて言っちまったもんだから

    51 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:32:10.23 ID:rFmhVdF20
    >>30
    目的によって利き腕違うなんてよくあるし
    投げは右って言っても全く不思議じゃないんだけどな

    31 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:25:16.24 ID:8Phw+l6E0
    スポーツ経験無いんだらうな

    33 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:25:33.66 ID:j6BrU6bT0
    吉川晃司みたいな始球式を期待するよね

    34 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:25:36.54 ID:lAZmUXgg0
    投げるとか走るとか基本動作のフォームでそいつのセンスわかるよな習ってなくても
    運転とかも上手い奴は取り立てでももう上手いし

    41 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:27:44.95 ID:8W/poTED0
    >>34
    投球が下手なやつが喧嘩強いとか絶対嘘だよね

    35 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:26:04.08 ID:XPijh+zr0
    素人が変に力むとデッドボールになるからやめとけよ

    36 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:26:34.30 ID:zwdGZtQ90
    もうジジイの一歩手前なんだから無理すんな(´・ω・`)

    37 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:26:39.42 ID:PWOEATKu0
    これだけ振っておいて全く成長してなかったら完璧

    39 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:27:10.12 ID:HwZhgqWY0
    安定のオンナ投げ売り

    40 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:27:22.58 ID:tRXCFG2T0
    本物のイケメン、反町隆史の始球式はめっちゃカッコよかったのにこいつときたら...

    42 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:27:53.53 ID:8uhB5AYM0
    運動神経ない人ほど体鍛えがち

    43 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:28:36.88 ID:HA+x+GxS0
    野球全盛時代の
    おじいちゃんなのに
    ボール投げたことなかったの?

    45 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:29:24.61 ID:zaq5HghG0
    だな人志松本も

    48 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:31:16.19 ID:imP4I55v0
    キメ顔したり首振ったり、さんざんスカしてカッコつけた結果
    山なり女投げで爆笑かっさらってたな。

    53 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:32:20.60 ID:wB62n6SE0
    >>48
    振りがしっかりしてるな
    さすが一流芸能人

    50 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:31:37.95 ID:4Uv/NzsK0
    横山DeNAに誰もツッコんでないのちゃんと記事読んでないだろwww

    52 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:32:15.43 ID:7E/sLVmr0
    投げるって動作はかなり高度な各筋肉のシンクロなんだよな。
    幼少期にやらないとなかなか後天的に学習できない。
    にしてもホリエモンもガクトも野球は必ず通ってる世代なのにw
    2人とも友達いなくて野球やったことないの丸わかりだ。

    54 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:32:34.00 ID:5AOPwFo+0
    何を目指してるんだろうw

    56 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:33:42.21 ID:cLE6W8mn0
    始球式って投げる方が金払って参加するんだよな

    57 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:34:11.98 ID:p5J5BIHW0
    隣町行って甲子園優勝投手に教えてもらえ
    なんかの動画で見たけどあの人教えるの上手かったな

    58 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:34:23.48 ID:qBPw+IdH0
    ちびマッチョのオカマ投げ

    59 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:34:36.38 ID:9CmaLm/I0
    マルセミゼル時代はかっこ良かったのになぁ‥‥どうしてこうなった

    61 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:35:48.08 ID:Bb2wbxxh0
    どんだけ筋肉あろうと投げ方知らない未経験者では無理

    62 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:36:00.25 ID:wsJz0u520

    (出典 i.imgur.com)

    踏み出す足のつま先が外側に向くやつは運動音痴

    76 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:40:28.02 ID:0Ud3ljow0
    >>62
    こう見るとめっち綺麗なフォーム
    ガクトより全然上手い

    78 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:41:40.23 ID:FpDi+QHG0
    >>76
    あのは運動神経エグいくらい良いからな
    キャラ的に運動音痴に見られるようだが

    65 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:37:01.51 ID:duFXVZ1y0
    だいたいスポーツなんかしたことないんだろ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:37:52.44 ID:/PpOdD9q0
    イメージで売ってる芸能人なんだからこんな仕事受けなければいいのにな
    格付けと違ってヤラセできないんだし

    67 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:38:09.64 ID:7zY78c+R0
    ドラクエの敵みたいな躍動感はあるけどね

    69 ころころ [404] :2025/07/15(火) 12:38:19.39 ID:VEyws/9B0
    楽しみに過ぎるww
    がんばれGackt

    70 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:38:24.25 ID:+OkP6mm50
    筋トレしてるから130キロぐらいのストレートは投げられるやろ

    73 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:39:48.35 ID:8W/poTED0
    >>70
    玉って筋力で投げるもんじゃないよ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:41:49.86 ID:Mnpmc2d20
    >>73
    真上に例外が居るw

    80 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:41:59.37 ID:Bb2wbxxh0
    >>70
    速く投げるのも遠くに打つのも下半身

    72 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:39:41.45 ID:8Y6ipOvu0
    室伏みたいなの期待するけどええんか?

    75 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:40:09.62 ID:UrqF8h5I0
    吉川晃司と柴田恭兵の始球式がカッコ良すぎた

    77 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:41:28.38 ID:1zJP4PDK0
    動画見たけどヨボヨボwwwwwwwwww
    かなり運動音痴と見た

    81 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:42:11.98 ID:XheWLo3u0
    GACKTのキャラならこういうカッコいい始球式にしないといかんだろ

    (出典 livedoor.blogimg.jp)


    (出典 livedoor.blogimg.jp)

    87 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:46:46.62 ID:j6BrU6bT0
    >>81
    これこれ

    83 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:42:17.80 ID:MDL+40CT0
    今時ボール投げるのうまくてもなんの自慢にもならん

    84 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:42:31.47 ID:+ZH6c0VF0
    86 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:46:40.27 ID:Bb2wbxxh0
    ほんとにかっこよく速く投げたいなら、1年ぐらい野球やって体で投げ方覚えないと

    88 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:47:05.19 ID:r5ii17sB0
    ホリエモンよりはマシ
    堀江は男の始球式で過去一番ひどいんじゃないか

    90 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:47:28.56 ID:Y5cRAQWD0
    俺よりものすんげー年上だったのに、いつの間にか12歳差の一回り上まで縮んでてワロタ

    93 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:48:19.47 ID:Bb2wbxxh0
    室伏は凄かったけど、野球であの投げ方は故障する

    94 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:48:24.85 ID:7sSAE6no0
    嫌われすぎわろた

    96 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:48:30.90
    いくら鍛えていても
    まともにスポーツはやったこともない陰キャだなGACKTw

    97 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:48:40.21 ID:qPD6e2w80
    >>まあ、ボールを投げたことのない人間が、初めてボールを投げたらあんなもんだろう。


    ダサい言い訳だなw
    かっこいいキャラみたいなのやってるなら 徹底した準備してすごいと思わせないと

    99 名無しさん@恐縮です :2025/07/15(火) 12:49:04.36 ID:TDgr6bNs0
    何でもそうだが偉そうな事言ってるやつに
    じゃあやってみろと実際やらせるとだいたい失敗する
    実績も無いやつを信用しちゃダメだ




    【衝撃】( ºΔº )〣 ヒエッGACKT、週刊誌は「あくまでビジネス」 報道姿勢に私見「彼らにとっては、真実かどうかは二の次」の2chまとめです。
    …「もちろん、全ての内容が嘘とは言わない」との見解も 歌手のGACKTが19日、自身のXを更新。かつて述べた週刊誌に関する私見について、さらに詳しく説…
    (出典:)



    (出典 encount.press)



    (出典 encount.press)



    (出典 www.nikkansports.com)


    GACKTさんの発言には深く考えさせられますね。報道が真実ではなく、ビジネス目的であることがあるのは残念です。特に有名人は常に注目の的で、その影響力を考えると、メディアももっと責任を持ってほしいと思います。

    1 冬月記者 ★ :2025/05/19(月) 09:44:31.40 ID:XrRJVl/29
    https://news.yahoo.co.jp/articles/efac9e9a2046e30b2d4b7160c8adad798128287f

    GACKT、週刊誌は「あくまでビジネス」 報道姿勢に私見「彼らにとっては、真実かどうかは二の次」


     歌手のGACKTが19日、自身のXを更新。かつて述べた週刊誌に関する私見について、さらに詳しく説明している。

     GACKTは「前に『週刊誌が抑止力になるとは到底思えない』と書いたのだが、もう少し分かりやすくボクの私見を添えておく」と切り出し、スクープなどで話題を呼ぶ週刊誌について言及した。

    「週刊誌はあくまでビジネスだ。『公平性と中立性』を謳ってはいるが、彼らにとって本当に大事なのは【面白い/読まれる/売れる】こと。じゃなきゃ儲からない」

     週刊誌は「ビジネス」だとし、例を挙げながら“儲け”について見解を述べた。

    「たとえば有名人Mさんと被害者Aさんがいたとする。有名人のMを悪者に仕立てた方が読者の感情を煽れるなら、たとえAに非があっても週刊誌は書かない。なぜなら『どっちもどっち』では記事が売れないからだ。そこには意図的な印象操作が存在する。真実など週刊誌側から分かるわけが無く、彼らにとっては、真実かどうかは二の次。“真実っぽさ”があれば十分なわけだ。どんな内容でも記事が拡散され広告収入で儲かれば、それが彼らの勝ち。

     もちろん、全ての内容が嘘とは言わない。むしろ一部の真実を点在させることで、記事全てを真実っぽく見えるように印象操作する。それが週刊誌が売れるためのテクニックと言える。そんな印象操作テクニックと媒体を使って“脅し”のように人を動*ケースもある。それが“抑止力”とは聞いて呆れる。どんな情報が流れようと、『何が本当かは本人以外誰にも分からない』ということは理解できるだろう。世の中の数十%の人はネガティブな情報を好み、それをストレス発散ツールに使い、会話のネタにする。まんまと週刊誌に乗せられて盛り上がっている人もいるのだから、受け取る側にも問題があるのは否めない」

     GACKTは最後に、「真実は誰にも分からない。憶測で攻撃し、盛り上がるのは滑稽だ。もっと楽しいことが世の中にはたくさんある。自分の人生を生きろ」とつづった。

     投稿に対しては、「思考とムダの無い文章に感服」「ごもっとも」「ホントにその通り」など、共感の声が相次いでいた。




    8 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:47:13.59 ID:1M87CDDS0
    >>1
    Gackt・永野芽郁・中居正広を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    10 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:47:29.79 ID:1M87CDDS0
    >>1
    Gacktは*学会員

    50 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:01:35.74 ID:bbfvlfd40
    >>1
    政治家が同じこと言ったらどうなるかな?

    64 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:07:52.04 ID:wkTlca0X0
    >>1
    オマエのナントカいう番組の連勝記録のことか?

    65 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:08:07.76 ID:Ut1bUgkX0
    >>1
    Gacktは*学会員!

    永野芽郁・中居正広を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    永野芽郁を擁護してるのは*学会員
    参院選で【公明党=*学会】を惨敗させよう!!

    71 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:11:16.65 ID:7qO6+5GG0
    >>1
    ハハハ、ボクは笑ってしまったよ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:06.56 ID:1JDNPtNr0
    >>1
    そらそうやで
    テレビはCM
    雑誌は広告
    これを出してもらえる企業に都合の悪い放送や記事は出さんわな

    2 警備員[Lv.1][新芽] :2025/05/19(月) 09:45:11.10 ID:WFdEiFxn0
    知ってた

    3 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:45:36.37 ID:ep2uhmYn0
    訴えられたりするのに二の次はね~わな。

    55 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:04:28.60 ID:aA8k13Bq0
    >>3
    バカすぎ
    訴えられても大した賠償金じゃないから
    利益の方がデカい。だからあいつらハイエナの悪魔は嘘でも書く

    4 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:45:51.60 ID:A0hCI/GT0
    >「思考とムダの無い文章に感服」
    一周回って貶してる気がしてきた

    5 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:46:25.40 ID:cwOczoyM0
    昭和の人かな

    6 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:46:57.32 ID:+dHlgiaS0
    新聞もテレビもビジネスだよな?
    ネットなんかビジネスですらない

    7 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:47:09.21 ID:X/SLxTv10
    この言い方だとほとんどが嘘みたいだな
    そこそこ真実に見えるんだが

    9 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:47:20.07 ID:Hpiq8dTL0
    テレビメディアの方が週刊誌よりビジネスだったろうが
    この滋賀県出身の岡部学は

    11 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:48:28.32 ID:8A8SBeA40
    こいつのこういうコメントもビジネスだろ

    12 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:48:48.86 ID:+EvBDX4Q0
    ガクトコインは?

    13 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:49:20.23 ID:ll08wbmL0
    やっぱりGACKTはアホ*だわ
    示談金払っといて今更真偽がどうこうの段階じゃないだろ

    確かに週刊誌の不倫報道は嘘ばっかりだけども

    14 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:49:27.97 ID:e/sr+HWs0
    なお、テレビには何もいわない模様

    15 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:49:30.45 ID:MkOLFayU0
    今までテレビなどで自分たちの都合の良い部分だけを切り取り、相手がいない場所で一方的に意見を言えた『芸能人やマスコミ』は、自分たち以外の日本国民がSNSで感想や意見を言うことを嫌います

    反論されることのない一方通行のテレビなどで、今まで通り自分たちの言いたいことを言い、自分たちの都合の良い方向に視聴者を誘導しコントロールすることによって金儲けしたいのです


    適切な意見・批判・感想を【誹謗中傷】【アンチ】と言い換えてマスコミと芸能人が
    言論封殺に動いてきてます
    言論統制に動いてきてます

    もういいかげん芸能人・マスコミにヘコヘコするのやめませんか?

    16 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:49:45.96 ID:dYX1q7rm0
    真実じゃないと訴えられたら負けるからそこまでリスク負うかな?

    17 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:50:03.63 ID:u2lrV/Qj0
    読者の邪な部分を上手く焚き付けて踊らせるのが週刊誌だからな

    18 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:50:29.80 ID:yqA28s0W0
    コインは

    19 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:50:32.59 ID:EgISPnEC0
    テレビには言わないのな、コイツw

    あと、おまえの発言もビジネスじゃね?

    20 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:50:34.77 ID:1ERZ7MYF0
    中学生レベルの浅い考察で笑うw

    21 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:50:50.42 ID:t6Gpq/0l0
    芸能人はそういうよね
    まあ、ほとんど事実だろうけど

    22 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:51:02.08 ID:Hpiq8dTL0
    日本のテレビメディアだと報道しない自由スクラムの名のもとに自分達の都合の悪い事や不祥事や悪事を隠蔽する系の嘘だらけのジャーナリズム完全ゼロの隠蔽と忖度だらけの機関だとジャニ事件や中居事件やフジテレビ事件等でもよくわかる

    故森永卓郎も*間際だからとテレビメディアは口に出した瞬間干される題材がたくさんあるので言えない事だらけと暴露していた

    週刊誌や外資のYouTube等ネットの方がまだジャーナリズムはある

    日本のテレビメディアは本当にジャーナリズム完全ゼロ

    23 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:51:06.75 ID:8Pot29gN0
    スピンドルは?

    24 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:51:14.71 ID:m0yImv8E0
    GACKTはなんの才能もないのに上から目線で何様なんだろ
    詐欺師のイメージしかない

    25 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:51:31.32 ID:WwV9jPp+0
    週刊誌は報道じゃないだろ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:51:37.01 ID:NhDrVBIq0
    訴訟に負けても儲かりますからな

    27 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:52:16.44 ID:I2zlaew10
    「週刊誌は嘘つき」←これも自分たちのビジネスを守るための嘘

    28 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:52:43.41 ID:dmWlJFjS0
    テレビや新聞も同じだけどいわゆるオールドメディアはプロパガンダ的に政治権力と結びつきやすかったけど週刊誌のようなSNS的メディアは大衆と結びつきやすい

    52 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:03:27.28 ID:FdHFynLc0
    >>28
    かつては黙*れていた週刊誌がSNSと一体になることで大きな影響力を持ち始めた
    そりゃテレビ芸能村からしたらやりづらくて仕方ないだろうよw
    自分らが隠したいことを嬉々として暴露してくるんだから

    29 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:53:26.91 ID:kf8jS8qz0
    書かれたことあるやつは私怨で語る

    30 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:53:27.50 ID:EcC/unRf0
    週刊誌に限った話でもなく
    「どちらかを一方的な悪者にする」のは
    政府やメディアによる大衆操作の基本だ

    31 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:53:46.67 ID:xJOQqBuU0
    フェイクマントランプ熱烈に支持してたろお前 よく言えるな

    32 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:54:13.27 ID:W/o57b/d0
    GACKTコインもビジネスだから損害負わせても詐欺じゃないってかwww

    33 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:54:15.56 ID:0uL3edCl0
    【テレビや新聞は一方通行で反論できない仕様】なので

    視聴者を騙すために
    視聴者を誘導するために
    視聴者を洗脳するために
    あらゆる工作が行われているからね


    マスコミや芸能人、コメンテーターが金儲けの手段として今まで裏で行ってきた国民の誘導やコントロールが難しくなってきたので、
    国民が横の繋がりを持てるネットやSNSを敵視して潰そうとしています

    34 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:54:51.92 ID:FzgLhb9B0
    お前と同じな。大物キャラっていう設定で食ってる。それは虚構だな
    ミュージシャン名乗ってるのかな。本業が分からんしw

    35 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:54:57.23 ID:xJOQqBuU0
    つまりお前ら下民は芸能人さまを敬えか さすがテレビ局と堂々とヤラセやるだけのことある

    36 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:55:10.51 ID:dKkaCVPj0
    それはテレビも同じだろ

    37 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:55:22.87 ID:EcC/unRf0
    ここで「オールドメディア」とか言って
    一方的に敵視してる連中も
    基本的に同じだわな

    統一教会などが喜んで使ってる語だし
    構図は変わらん

    38 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:55:28.16 ID:roB3rFEC0
    おめーもそうだろw

    39 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:56:15.75 ID:dKkaCVPj0
    嘘ばかり報道してたら結局は信用をなくすわけで

    40 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:57:18.29 ID:7RPvx8da0
    GACKTコインがそれ言うか?

    41 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:57:32.57 ID:vHqQY/jl0
    まあお前よりは文春の胡散臭さ度は低いけどなw
    一応ソースや裏付けっていう言い訳くらいは用意してると思うよ。お前は空っぽで何もないやろ

    42 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:57:55.46 ID:0sQFDiJr0
    裏取れてなかったら逆に訴えられるんだが*かこいつ

    43 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:58:27.40 ID:n+8MgmZT0
    この男、容易に反論されてフルボッコされまくりじゃねえかw


    でもこれがSNSがなくてテレビ新聞だけの時代だったら日本国民は反論する場もなかったんだよなぁ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:58:49.65 ID:xJOQqBuU0
    テレビラジオ新聞もビジネスだけど?
    まさか、崇高な使命持ったボランティアとでも思ってんの?
    そんなんなら、堂々とヤラセ番組やらないよ
    NHKとて電通と癒着してどんどんビジネス姿勢見せてるけど

    45 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 09:59:02.10 ID:TJkrhaRj0
    バッキービジュアル

    46 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:00:31.28 ID:4t+nIMfx0
    岡部くん、神威ガクトって誰?

    47 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:00:51.16 ID:9BmBkAdG0
    真実じゃないなら抗議するなり訴えるなりしないとwwww

    48 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:01:03.09 ID:Rpsf6wq90
    格付けもビジネス

    49 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:01:16.12 ID:LzctcZu20
    >>報道姿勢に私見「彼らにとっては、真実かどうかは二の次」

    これって新聞にも言えるよね?朝日も毎日も読売も産経も日経もさ
    そこはガクトはどう捉えてるんだろうね「目に映ずる向こうにのみ真実がある」とか
    答えたら漢として認めようじゃないか

    51 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:02:36.87 ID:YGJcSSHE0
    不真実の権化がこれを言うか。
    新聞テレビは全部真実かどうかは二の次だぞ。
    文春は、中居の件、永野の件で大筋で外していたか?
    もしそうならその点を具体的に言ってみろよ。

    53 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:03:32.71 ID:cSrAsZFj0
    芸能人側もあくまでビジネスですよねw
    真実だろうが芸能人ビジネスとして都合が悪ければ嘘もつく

    54 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:04:08.79 ID:TOBIjQ5E0
    ガクトコイン

    56 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:04:44.22 ID:HhP9oIoX0
    著名人は一般より高額収入を得ているのだから
    人物評価は客観的に行われなければならない
    週刊誌はこれを面白おかしく報じてるだけ
    もし違うのであれば逃げかくれせず自ら違うと発信すれば良いだけ

    60 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:07:06.16 ID:FdHFynLc0
    >>56
    いい加減芸能村の村民もSNS時代の処世術を身につけなきゃあかんわなぁ
    マスコミと結託して報道を抑えたところで無意味なのは永野&スターダストが証明したぞ

    57 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:05:48.03 ID:4wGHB4il0
    嘘つき芸能人の方がビジネスとして酷いだろ

    58 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:06:29.86 ID:2gZdnt280
    その週刊誌の記事をネタに
    取材もせず憶測であーだこーだほざいて信者集めしている格付けタレントや
    無責任なワイドショーの小銭稼ぎのコメンテーターは週刊誌以下なんだけどね。

    59 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:06:51.97 ID:euEtSkgd0
    いつもガクッとなるようなこと言うよね、学がないから

    61 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:07:18.00 ID:4Jq17WS+0
    訴えられたら赤字なんだから極力避けるんじゃねえの
    ビジネスって言うならさ
    (´・ω・`)

    62 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:07:30.02 ID:5Tv2JvU30
    自民党関係者・農水省・JA農協・農林中金・農家⇒芸能人に怒りの矛先を向かわせてヨシ! いつものパターン!

    63 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:07:44.41 ID:1tmPB1MG0
    君等が愛がどうだの恋がどうしただの歌うのもビジネスだろうが

    66 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:08:42.46 ID:S9ZD5GqR0
    真実なんて関係なく、平気で誹謗中傷できるお前らが文春の1番のカモwww

    67 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:08:52.95 ID:4wGHB4il0
    テレビに出てる芸能人も同じ
    「面白い/見てもらえる/売れる」
    このためなら嘘もヤラセも平気でやる
    GACKTさんが一番よく知ってるだろ?

    68 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:09:29.54 ID:zcVe6zIr0
    義援金集めはビジネス

    彼らにとっては、人のためは二の次(^^)

    69 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:10:06.06 ID:fn8v7eEq0
    文春とかむかーーーしから大嘘ばっか書いてるからな。火のないところに煙を立てて訴えられて負けてるが、それで払う額より嘘書いて儲ける方が遥かに得なのでいつまで経っても止めることはない。ほんっと*ジャーナリストの集まりだよ。

    70 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:11:13.44 ID:xJOQqBuU0
    ビジネスでジャニーズ性暴力記事にしてた文春
    ビジネスでジャニーズ性暴力無視してたテレビ局

    72 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:11:20.24 ID:kkZu9yNT0
    第三者委員会の調査によってフジテレビ問題はほぼ全て文春記事の通りだったし、ジャニー喜多川の犯罪も事実だと判明したんだよな
    テレビや新聞社が事実から目を背けていただけw

    80 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:09.56 ID:S9ZD5GqR0
    >>72
    世紀の大誤報がなんだって?www

    100 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:24:32.99 ID:kkZu9yNT0
    >>80
    ヅラは中居の犬笛に反応して誹謗中傷祭をやっているもんなあ

    73 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:11:27.43 ID:aA8k13Bq0
    これ否定してるのはほとんど生きてる価値無い週刊誌関係者のゴミクズだろうなw

    74 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:12:22.69 ID:ZcR6KhYx0
    テレビも新聞も個人でやってるジャーナリストも…ビジネス

    75 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:12:50.00 ID:CjuaVCnl0
    そもそも不倫は犯罪ではないし、公に報じる必要がない
    週刊誌が売りたいがために要らない情報を世間に押し付けているだけ

    86 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:17:19.28 ID:i78Pr8rG0
    >>75
    CM出してる企業にとっては大ダメージなんだが
    「犯罪ではないので降板させませーん、商品売りまーす」て売れると思う?

    76 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:12:53.83 ID:kkZu9yNT0
    ビジネス格付け芸人学徒

    77 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:12:59.09 ID:cWdjVgok0
    最近良く見るね
    味をしめたのかな
    みたいなことすら言いたくない

    78 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:13:05.32 ID:e9V1xysD0
    公平性とか謳ってたっけ
    まあ週刊誌て別に正義を掲げてないよな
    ネットのアレな人が勝手に正義扱いしてるだけで

    81 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:24.09 ID:2j31WdTS0
    テレビも同じだよな。格付けとか

    82 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:33.87 ID:/aDmrbqL0
    そりゃそうだ
    週刊誌に書かれている事をまるっと信じるのは池沼

    で義援金はどこに?
    ガクトコインって今どーなってんの?
    いい加減にちゃんと報告しようぜ

    83 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:45.07 ID:kmz6Y1et0
    格付け番組の事ですか?

    84 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:15:50.78 ID:Sj4iWtdN0
    GACKTパイセンは格付けはビジネスじゃないぜって言いたいんか

    85 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:16:32.48 ID:+Ne8Oo7t0
    まぁラブソングの歌詞も格付けチェックのヤラセ疑惑も全部ビジネスだしな
    真偽なんてどうでもいい

    87 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:17:49.90 ID:RousMs9l0
    嘘つきはどちらかはちゃんとわかってるし
    嘘つき「テレビ、新聞は嘘ばかり」
    嘘つき「ネットが真実」
    なのもわかってる
    嘘つき芸能人は順当に退場してる

    88 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:17:58.34 ID:/aDmrbqL0
    ビジネス格付け芸人のGACKTはいつからご意見番みたいな立ち位置になったのでしょうか?
    詐欺師は転身が早いですね

    89 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:18:09.08 ID:852tU/z/0
    それじゃあまるでガクトコインがビジネスじゃないみたいじゃないですか

    90 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:18:34.54 ID:iVG+G3wv0
    まあ今更言われるまでもなくみんな知ってる

    91 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:19:00.77 ID:F8KMVOPh0
    日和りやがって
    テレビも新聞も一緒だろw

    92 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:19:49.25 ID:gU0cYBWZ0
    まるで
    週刊誌以外はそんな事してない
    みたいな言い草だな

    93 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:20:01.96 ID:JKq9mDkG0
    ガクトコインの人?

    94 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:20:12.21 ID:sxYT37oq0
    ミステリアスキャラ
    金持ちキャラ
    アニメオタクキャラ
    嘘つきキャラ
    ご意見番キャラ

    次は何になるのかな

    95 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:21:33.10 ID:yina4iqr0
    週刊誌は話半分

    96 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:21:39.40 ID:rW27UKz40
    昔は嘘も多かったけど今はほぼ真実だろう

    97 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:22:32.70 ID:EysUSvZu0
    5chのクソ底辺どもが悔しそうでウケる

    98 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:22:33.32 ID:YGJcSSHE0
    こいつも所詮はテレビ局の犬

    99 名無しさん@恐縮です :2025/05/19(月) 10:24:03.57 ID:cT/J/CKv0
    お前の出てるテレビも同じやん
    テレビに言えない電波芸人




    GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」の2chまとめです。
     歌手のGACKT(51)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。体調不良のため3月から活動を休止していたお笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功(6…
    (出典:)



    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    (出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


    GACKTの浜田さん復帰に対する喜びのコメントが印象的でしたね。特に「やっと帰ってきた!」という言葉には、浜田さんの復帰を待ち望んでいたファンの気持ちが表れています。GACKTの優しい言葉が、全てのファンを象徴しているように感じました。

    1 少考さん ★ :2025/05/04(日) 12:29:10.33 ID:eLreZYW/9
    GACKT ダウンタウン浜田復帰に喜び「やっと帰ってきた!」 「早く松本さんも帰ってきてほしい」― スポニチ
    https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/05/04/kiji/20250504s00041000133000c.html

    2025年5月4日 12:00

    歌手のGACKT(51)が4日、自身のX(旧ツイッター)を更新。体調不良のため3月から活動を休止していたお笑いコンビ「ダウンタウン」の浜田雅功(61)の活動再開に言及した。

     GACKTは「浜田雅功さん活動再開 体調が回復」と題した記事を引用し、「やっと帰ってきた!早く松本さんも帰ってきてほしい」と喜んだ。

     ダウンタウンについて「あんな天才二人が揃うことなんてもう今世紀には起こらないだろうし」とつづり、「早く二人が並んでいる姿を見たい。でも、一緒に並ぶのは怖いからいいや…。見れるだけで十分」とした。

    (略)

    ※全文はソースで。




    67 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:47:34.63 ID:FMwgkEPl0
    >>1
    仲間内で、、、、

    気持ち悪い~

    2 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:30:14.12 ID:CN+v3TRY0
    志らくやジャガー旦那と同じ枠の人

    3 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:30:18.88 ID:CN+v3TRY0
    志らくやジャガー旦那と同じ枠の人

    4 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:30:18.96 ID:2HkPmZip0
    ダウンタウンよりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    5 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:31:19.56 ID:0KAjblb80
    セカンド*カクト

    6 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:31:39.05 ID:O64glY1f0
    セカンド*だなぁ
    タレントUの件もあるからこれだけの話でもないのに

    7 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:31:48.83 ID:tRpcm7/y0
    ダウンタウンもマレーシアいけばいいのに

    8 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:32:00.32 ID:E/vp4ufc0
    じじい、気持ち悪い

    9 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:32:03.50 ID:tC7cXpLJ0
    浜田はともかく…

    10 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:32:05.07 ID:8UyKPVQn0
    ダウンタウンの腰巾着
    ダウンタウンのおかげで今の自分があるとか思ってそう
    みっともねーなあ

    11 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:32:23.56 ID:8S7NzZjc0
    番組外だと2択外しまくりな男

    12 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:33:09.44 ID:Y/qC9YOl0
    キモいな。お前も含めて帰ってくんな

    13 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:33:15.82 ID:eJthZsKn0
    松本はやったこと以前に筋肉老人なのがキツくて見てられない。

    14 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:33:59.82 ID:61zxfUz30
    中居も早くYouTuberなってくれ
    まひると対談しろ

    15 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:34:05.81 ID:LrfQ0uvE0
    いやいや
    浜田の復帰は嬉しいけど松本はアカンよ?

    16 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:34:23.96 ID:RWlJvDJJ0
    誰この格付け芸人

    17 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:34:27.89 ID:5IcBQ6+m0
    50代60代のコンテンツ

    18 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:05.44 ID:wPg17hpT0
    Gacktってなんか可愛い奴だな
    ダウンタウンにお世話になってるって自覚があるのね

    19 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:19.57 ID:XOGVki/H0
    松本はTVは永久追放だろw

    20 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:30.12 ID:9o8eDTO/0
    ダウンタウンは さんまの前ではペコペコ頭下げとるやんか
    浜田もいきがってるが、さんまが怖くてしょうがない

    34 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:38:27.21 ID:7sMmy3R00
    >>20
    自分の土俵から出ない人間同士だから
    相性悪い組み合わせではある気はする

    43 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:41:11.49 ID:wPg17hpT0
    >>20
    さんまって浜田のこと浜ちゃんって呼んでるんだよな
    案外可愛く思ってるのかもしれん

    21 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:37.06 ID:fvoGuTAR0
    君が発信すると全てが黒くなる

    22 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:40.91 ID:ke6PB21s0
    あのヤラセ番組がなくなると困るもんな

    23 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:35:56.95 ID:OoqqfyJP0
    大阪万博のアンバサダーを仮病でドタキャンしただけじゃん。
    迷惑だろ?

    24 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:36:05.06 ID:DpB4vGZo0
    松本と共にコイツも消えろよ
    GACKTなんて需要全くないのに番組で使うな

    25 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:36:29.14 ID:bk8BnBBK0
    何抜かしとんねんコイツ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:36:34.47 ID:CN+v3TRY0
    吉本がスポーツ紙使ってガクトで観測気球あげてるんだよ

    27 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:36:36.14 ID:tMl1UHT00
    松本の復帰NGっていくらなんでも厳しすぎやしないか?あくまで報道された疑惑で事件起こしたわけじゃないし。

    28 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:37:17.54 ID:bk8BnBBK0
    *マンの復帰願うクズだったのかGACKT

    29 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:37:20.14 ID:wMl2sY2M0
    随分浅いなこの人
    お笑いとか見てんだね
    テレビめっちゃ好きそう

    30 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:37:24.32 ID:UOYXnpQk0
    気持ち悪

    31 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:37:29.70 ID:CN+v3TRY0
    フラッシュがガクト叩くんだろw

    32 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:37:43.55 ID:+C2xVxkW0
    まこの程度だよな
    知ってた知ってた

    33 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:38:00.46 ID:uW1k7fwW0
    性加害を告発した女性の事を全く考えてない芸能界のご意見番面した格付けタレント
    てか
    浜田の不倫は報道しないのに
    恐怖の一夜松本がネットで芸能界復帰と共に浜田の芸能活動再開の宣伝報道するテレビ電波
    こんなことしてるから
    「ネットで真実ニューメディアは正義」と息巻いている
    保守面した動画再生数投げ銭稼ぎのビジ*系ユーチューバーや
    裁判所から息を吐くように噓を付くや反社会的カルト集団とお墨付きを頂いたN国やN信らの集団みたいな輩からも
    「偏向報道のオールドメディアがー」とバカにされるんだよ。

    35 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:38:43.36 ID:CseOPFMN0
    ヤフコメで賛同意見やそれにいいねしてるの人はどんな神経なんだ
    簡単に戻れる状況じゃないのがわからないのか?

    36 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:38:44.90 ID:5IQF6exn0
    格付けタレントにしか応援されない

    37 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:38:54.22 ID:L6iGOmxx0
    https://www.oricon.co.jp/news/79152/full/

    松本人志18日にガキ使収録復帰!

    38 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:39:00.22 ID:PX0AL0zy0
    本当にクズだな
    被害者を煽ってるだけ

    39 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:39:13.11 ID:uCM9flc20
    ダウンタウンの喜び組
    擁護してくれる人もいない中居正広よりマシだけど

    40 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:40:00.44 ID:FaaZe5bK0
    批判してる方も正義マンが過ぎるわ

    41 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:40:19.58 ID:CN+v3TRY0
    ヤフコメは吉本松信総動員

    42 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:40:47.13 ID:bUasOIOr0
    「オマエ、*したことないんか?」中居正広と“大物タレント”が高級ホテルでX子さんに聞いていた“普通の会社ではありえない内容”
    //news.yahoo.co.jp/articles/cb614ca6be36ccf535f0a20b2cee4e7e0c0fad38

    ■食事会は*の話ばかり

     実は、X子さんは友人に対し、彼女を絶望に追いやった一風景について明かしていた。

    「大物タレントと中居さんのいる“ハイアット会”や食事会は、いつも*の話が大半。『お前、*したことないんか?』と聞かれたり、とても普通の会社ではありえない。事件直前のバーベキューでは、『*を違う言葉で言い換えて』という会話をしていた。あまりに卑猥で、記憶に残っている」

    44 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:41:14.52 ID:CN+v3TRY0
    タレントU蒸し返されて結局地上波ダメ―だろ

    45 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:41:33.63 ID:UHZVoWvI0
    やはりデビルサイダーの奴だな

    46 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:41:49.87 ID:ehxl6l440
    わかっとるな

    47 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:23.50 ID:eqvJWS6i0
    まったく戻ってきてほしくないです
    ガキの使いのオープニングでいつも松本が映るけど不快です
    あのオープニング変えてください

    48 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:28.04 ID:9o8eDTO/0
    ダウンタウンって自分の冠番組しか出ないよな
    たまには さんまの番組にゲストで行ってこいよ
    怖くて行けないんだろ?

    62 !point :2025/05/04(日) 12:45:38.06 ID:3k+N6PQ60
    >>48
    まっちゃん映画の宣伝で
    さんまのまんま出てたやん
    あのやすしくんやサリーさん等吉本の先輩をバカにしまくってたイケイケのまっちゃんがさんまの番組?
    ってファンはドン引きだったしさんまもドン引きだったけど…

    87 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:53:30.70 ID:9o8eDTO/0
    >>62
    松本自身は、やすしや三枝を嫌ってないよ
    あれはファンだからイジったと思ってる
    木村一八が先走ったのが、ボタンの掛け違いの始まり

    49 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:37.32 ID:TACcunJa0
    さすがGACKTさん

    50 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:42.75 ID:/P1MJ3/20
    コイツって何なの?
    詐欺まがいのことしてるイメージしかないんだが?

    51 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:57.52 ID:shVgVpoc0
    アンチてやった行為どうでもいいしテレビ見ないし叩きたいだけの嫉妬人間なんでしょ

    52 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:42:59.06 ID:rcirC1WJ0
    やっとってちょっとしか休んでないやん

    53 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:43:14.78 ID:bUasOIOr0
    『ワイドナショー』浜田雅功の不倫報道スルー! 松本人志の苦言がブーメランに? 2023/02/20
    cyzowoman.jp/2023/02/post_423143_1.html

     2月17日発売の「フライデー」(講談社)は、ダウンタウン・浜田雅功とエステ店を営む大阪在住の女性・Aさんの過去の不倫関係をスクープ。記事によれば、2人は2018年の秋頃に知り合い、19年4月までホテルのスイートルームで逢瀬を重ねていたという。

    「今回の『ワイドナショー』で、松本が相方の不倫をどのようにイジるのか注目されていましたが、松本の席には武田鉄矢が座っており、しかもこの話題自体が取り上げられませんでした。ただ、前出の『フライデー』には浜田がベッド上でAさんに振るった暴力の詳細や、“避妊しない”といった衝撃的な描写もあるため、テレビで触れるのは難しいのかもしれません」(芸能記者)

     しかし、ネット上では「浜ちゃんの件、ほかのテレビ局もスルーしてるけど、『ワイドナショー』までなかったことにするの?」「『ワイドナショー』が触れないの、気持ち悪いな」と違和感を訴える声も。

     加えて、松本の過去の発言が蒸し返されているようだ。

    「20年11月に、当時ジャニーズ事務所に所属していた近藤真彦の不倫疑惑が一部週刊誌に報じられた際、各局ワイドショーは一斉にスルー。そういった状況に対し、松本は同番組で『周りがあまりにやらないもんやから、我々もそこに一緒にされるのは嫌やなと思って』と違和感を吐露し、『長い歴史の中で“大手事務所をスルーしましょ”というのが、各局染みついちゃってて』とテレビに苦言を呈したんです」(同)」

    54 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:43:19.15 ID:/JZ/mqyo0
    GACKT(51)さんは芸能村の村民Aのようですね ガッカリです

    55 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:43:33.92 ID:SGPdcnuG0
    こいつも特別扱いするんだな

    56 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:44:19.73 ID:HbthVSmg0
    テレビって物凄いスピードで衰退してるけど
    代表的コンテンツがつまらないからそうなってると自覚してないの?
    ダウンタウンがつまらないってことだぞ

    57 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:44:30.50 ID:TACcunJa0
    ダウンタウンアンチ鼻息荒げて激おこワロタ

    58 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:44:36.87 ID:qlvze8dC0
    ダウンタウンチャンネルに出て下さいね

    59 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:44:38.06 ID:bUasOIOr0
    フジテレビ第三者委員会報告に記載「タレントU」 各局は実名を把握・共有で「使う局ナシ」
    news.yahoo.co.jp/articles/1c2839a1279fd676468c88bf0dfb4d17acd9e55e

    石橋貴明 フジ女性社員への下半身露出が発覚で動画削除の“遁走”…「タレントU」の実名発表も目前か
    news.yahoo.co.jp/articles/ca23040c943abee5af09af8af587b7e1d3a8d467

    60 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:45:30.99 ID:j/52Xwa40
    全局出禁なんで独自のプラットフォームとやらに少数の信者と共に一生隔離されててどうぞw

    61 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:45:33.16 ID:bUasOIOr0
    「胸がぷっくり出たらご賞味あれ」松本人志の性加害疑惑、続々発掘される過去の問題動画とは? 2024/01/26
    cyzowoman.jp/2024/01/post_463549_1.html

     かつてダウンタウンがMCを務めていた音楽番組『HEY!HEY!HEY! MUSIC CHAMP』(フジテレビ系)に歌手・UAがゲスト出演した際の動画も出回っている。

     こちらでは、UAが15歳の頃に松本の「追っかけ」をやっていたと明*中で、「(松本は)ロリコンやったやないですか。私、15やからイケるわとか思って」といったエピソードを暴露。この時、UAに子どもがいるという話になると、松本は「あれやろ? オレが15の時にやった子やろ」と“悪ノリ”し、腰を振って笑いを誘った。

    「そのほか、松本は放送作家・高須光聖氏と出演していたラジオ番組『放送室』(TOKYO FM)内で、『オレはロリコン言うても、ちゃんと発育してなかったらアカンよ』と発言していた動画も拡散されています。発育していればいいのかという話から『胸がぷっくり出たら、もう、それはもうご賞味あれと』とも述べていました」(同)

    63 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:46:09.01 ID:BfNEI9ei0
    引退する年齢だよ
    おかえりなさいじゃねえんだよ

    64 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:46:25.60 ID:HbthVSmg0
    お山の大将w
    オカマと女しかファンがいないって惨めだな

    65 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:47:23.81 ID:4vJtgSQy0
    キモイよレイパーズ

    66 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:47:33.02 ID:TACcunJa0
    鼻息荒げて激おこダウンタウンアンチ超悔しそう

    68 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:47:54.28 ID:+C2xVxkW0
    アップデート出来ない老害が自らこういう発言してくれるとある意味助かる
    テレビのオワコンにも拍車がかかるし

     

    69 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:48:33.61 ID:iYP5nP3I0
    気持ち悪いレイパー擁護の詐欺師

    70 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:49:03.50 ID:s5p691cj0
    GACKTももういらないだろ
    松本*魔と一緒に消えろよ

    71 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:49:03.60 ID:50xHTCPQ0
    *してないならすぐにでもテレビ出りゃいいし
    *してたら帰ってきてほしいはないだろ

    72 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:49:28.59 ID:+C2xVxkW0
    ガクトのファンはどうなの
    そろそろ目が覚めたんだろうか?
    ジャニオタみたいにカルト化かな?

    73 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:49:35.32 ID:0x0sHsbG0
    GACKTはうたばんじゃなくてHEY!HEY!HEY!が先攻だっけか

    74 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:50:14.32 ID:Ht43rxqe0
    松本は気持ち悪さが勝ってしまうからもう出てこなくていい

    75 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:50:30.64 ID:YBgmNXNs0
    そういえばなんで、文春の中居の*のYahoo記事、スレ立たないの?
    ガルではスレ立ってるのに
    Uが登場するから吉本の圧力?

    99 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:56:25.74 ID:LHLADz0A0
    >>75
    *スレは立ったけどスレストされた
    下ネタワードが入ってたせいかな

    76 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:50:39.81 ID:HbthVSmg0
    テレビが物凄いスピードで衰退してるけど
    『戦犯』という概念はないんだな
    誰のせいなんだよまったくww

    77 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:50:40.13 ID:hqGRFLGG0
    芸能人同士の仲間意識

    78 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:50:56.92 ID:bbrQLYjl0
    u氏はもうどこのテレビ局も怖くて使えんでしょ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:51:06.87 ID:7iXyNC9b0
    まだ松本叩いてる人らは立花孝志とか好きそうだなw

    82 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:51:39.21 ID:bbrQLYjl0
    >>79
    ふーん、だったらなんでいつになってもテレビに復帰できんの?

    83 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:52:22.04 ID:j/52Xwa40
    >>79
    立花は松本擁護派だろw

    96 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:55:51.64 ID:uNYXUlOw0
    >>79
    じゃあなんで松本人志はテレビ復帰できないのかな?

    80 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:51:08.08 ID:AgtoedWH0
    人並みなコメントしてんな。 苦笑

    81 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:51:13.66 ID:9vLlnP6d0
    黙れ暴力オカマ

    84 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:52:33.72 ID:HbthVSmg0
    ダウンタウンはM1一回戦から出直したほうがいい
    最近面白くないよ

    85 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:52:38.05 ID:2oOJv5XH0
    ジジイがジジイの復帰に喜んでるだけで若者はポカーンですよ

    86 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:53:00.47 ID:U34deX9p0
    病気みたいなので休んだ人と拒否されてる人を一緒にしちゃダメ

    88 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:53:33.01 ID:Y6JujQ290
    松ちゃんは無理って知ってていうかね(´• ω •`)

    89 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:53:52.99 ID:SfyC9M2J0
    そろそろマリスミゼル復活して欲しいな

    90 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:53:54.58 ID:RsRDDy4z0
    タレントUは寝かせてるな

    91 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:54:10.95 ID:LhYAfn+00
    日本の敵

    92 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:55:05.83 ID:LHLADz0A0
    松本は戻りたくても戻れないだけだから
    一緒にするなよ

    93 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:55:20.06 ID:Me8xwfM/0
    学徒コイン

    94 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:55:32.08 ID:NahtvDcI0
    さすがGACKTブレないな
    ただの性加害擁護50代おじさんだわ

    95 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:55:46.52 ID:6eui3Bew0
    アホか
    松本は無理

    97 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:56:22.18 ID:pFhsSa8A0
    同じ穴のなんとかか

    98 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:56:24.67 ID:NktEr2jx0
    浜田はもっとやばいのかと思ってたわ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/05/04(日) 12:56:26.95 ID:EDnjqipS0
    松本も早く復帰してくれよ いるかいないか分からない女なんか金ほしいだけだったんだろう
    とても強引には見えない写真だった



    【芸能】GACKT、新入社員たちにエール 「結果が出ない者は、考えてから動く。結果を出す者は、動いてから考える」の2chまとめです。

    (出典 newsdig.ismcdn.jp)



    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 www.nikkansports.com)


    GACKTさんが新入社員たちに送ったメッセージには、成功とは何かを考えさせられますね。結果を出すためには、行動することが大切であり、その中で学びを得て成長する姿勢が必要です。どんな道を進むにしても、まずは一歩を踏み出す勇気が求められます。

    1 冬月記者 ★ :2025/04/09(水) 07:54:25.52 ID:jRaYfkdH9
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3dc07aaae692fc2575bf49504a3e860ce24f1b43

    【GACKT】新入社員たちにエール「結果を出す者は、動いてから考える」 “失敗など当たり前。恐れるな”


     アーティスト・俳優のGACKTさんが自身のXで、新社会人たちにエールを送っています。

     GACKTさんは「世の中の新入社員のみんなへ。今日で入社から一週間」と呼びかけ “ささやかな言葉を贈る。” と、以下の言葉を記しました。

     「結果が出ない者は、考えてから動く。結果を出す者は、動いてから考える」

     GACKTさんは「ボクも失敗したこと、間違えたことも数え切れない。」「最初から全てうまく行ったわけじゃない。」と振り返りつつ「だが、失敗から学び次に繋げる。」と、ポリシーを強調。

     「歩き始めたばかりのキミにはミスや失敗など当たり前。恐れるな。」「むしろ一度くらい盛大にコケてみろ。」と焚きつけ、「その傷は、確固たるキミの経験となり大きなモノを掴む足掛かりとなる。」と、確信を持って伝えています。

     GACKTさんは「会社も、社会も、変えられる。」「まず一歩踏み出せ。」と、希望と勇気をエールに乗せています。

    【【芸能】GACKT、新入社員たちにエール】の続きを読む

    【歌手】GACKT、「圧縮音源やBluetoothでは無数の音が削がれている。CDやレコードの音を良いヘッドホン、有線で聴いてみてほしい」の2chまとめです。(⊙_☉) ファッ!?
    音楽はただの背景音ではなく、感情を揺さぶる力があります。GACKTが指摘するように、圧縮音源では失われがちな音の細部を聴くことで、音楽の深みや魅力が鮮やかに感じられます。ぜひ一度、良いヘッドホンでレコードやCDをじっくりと聴いてみてください。新たな音楽の楽しみ方に出会えるかもしれません。

    (出典 hochi.news)



    (出典 av.watch.impress.co.jp)



    (出典 i.ytimg.com)


    GACKTが叫ぶ音楽の重要性。彼の意見を聞くと、現代の音楽消費がいかにサウンドクオリティを犠牲にしているかが痛感されます。圧縮音源やBluetoothの便利さに慣れきっている私たちですが、本当に良い音楽を体験したいなら、やはりCDやレコード、そして高品質なヘッドホンを使うべきです。これは耳で感じる喜びを再発見するチャンスですね。

    1 muffin ★ :2025/03/08(土) 17:16:57.82 ID:eT0DfOcY9
    https://x.com/GACKT/status/1897597053913674020
    2025年3月6日

    GACKT@GACKT
    Bluetoothは便利だが、音の深みが足りない。
    ストリーミングも同じ。
    世の中は確かに便利になった。
    しかし、その裏で音楽が昔ほど人の心に刺さらなくなったのは、作曲のクオリティの問題か?
    娯楽が増えたせいか?

    ボクはそうは思わない。
    昔から娯楽はあったし、音楽は今も変わらず人の心を支える力を持っている。
    問題は、音の在り方が変わったこと。

    圧縮音源やBluetoothでは、聴感上「聞こえる音」だけが重視され、本来聞こえない無数の音が削がれている。

    ハイパーソニック・エフェクトと言って、可聴域を超えた超高周波は、脳の深部に作用し、心身に影響を及ぼす。
    森や山に行ってしばらく過ごすと、心が癒されるのは、景色だけの問題じゃない。
    聴感上では聞こえない、肌で感じる音が自然界には存在し、それが無意識のうちに脳に影響している。

    音楽も同じ。
    聞こえない音が、心を支えている。
    音を楽しむだけなら、今の環境で十分かもしれない。
    だが、便利になり、音が削ぎ落とされるほど、音によって人が救われる機会は確実に減っていると感じる。

    CDやレコードは今の時代では化石かもしれない。
    だが、音に救われるような音楽の本質的な力を求めるなら、ぜひもう一度有線で聴いてみてほしい。
    当時感じていた感覚を取り戻せるはずだ。

    能書が長くなったが、CDやレコードの音を良いヘッドホンで聴き、「心が癒やされる、救われる」という感覚をぜひ味わってみてくれ。
    きっと良い体験になる。

    【【歌手】GACKT、「圧縮音源では無数の音が削がれている。(⊙_☉) ファッ!?】の続きを読む

    このページのトップヘ