エンタテインメントやスポーツ2chまとめラボ

やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    やはりエンタテインメントやスポーツを中心にお届けしていきます。、これからもよろしくお願いします!

    カテゴリ: 日本プロ野球

    【悲報】Σ( ̄□ ̄lll)エッ!! 中居正広氏、「人生の師」と慕った長嶋茂雄さんの弔問叶わず の2chまとめです。

    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    (出典 image.news.livedoor.com)


    中居正広さんが長嶋茂雄さんの弔問を叶えられなかったことは、非常に残念ですね。彼の存在は多くの人々にとって特別なものでした。中居さんの辛い気持ちも伝わってきます。長嶋さんが残したものは大きく、これからも多くの人が彼の教えや生き様から学んでいくことでしょう。

    1 ネギうどん ★ :2025/06/05(木) 12:14:59.50 ID:yS5HzeHT9
    6月3日、肺炎のため、89歳で死去した“ミスタープロ野球“長嶋茂雄さん。熱烈なジャイアンツファンとして知られ、長嶋さんと親交のあった元タレント、中居正広氏(52)が、自身のスキャンダルによる芸能界引退で弔問にも訪れられない状況にあり、両者の絆は封印されたままとなっている。

    「人生の師」と慕った長嶋さんとの36年の絆

    スポーツ界、政界、財界、芸能界などジャンルを超えて、だれからも愛された長嶋さん。中居氏もそんな長嶋さんを「人生の師」と仰ぎ、1988年の初対面以来、テレビ番組での共演や対談を通じて親交を深めてきた。

    中居氏の一連のトラブルが無ければ、長嶋さんの追悼番組やスポーツ紙の追悼特集紙面に、長嶋さんを慕ってきたエピソードがあふれたことだろう。

    SMAPとしてデビューした1988年、中居氏は東京ドームで長嶋さんと初めて対面。この時のことを長嶋さんが覚えていて、後年の特番「たまッチ!Presents独占!長嶋&王が夢の共演〜中居正広に全てを語った!あの伝説秘話から球界の未来まで〜」(フジテレビ系、2016年12月30日)で、「野球が好きな青年だなぁと思った」と振り返った。中居氏はこの発言に感激し、嬉しそうな表情を見せている。

    SMAPを「バンド」と勘違い、中居氏が明かした交流エピソード

    また、フジテレビ系「だれかtoなかい」(2024年2月18日放送)で、中居氏は長嶋さんとの再会エピソードを披露。久しぶりに会った際、中居氏が「お久しぶりです」と挨拶すると、長嶋さんが「どうバンド活動は?」と尋ね、SMAPをバンドと勘違いした天然発言で笑いを誘った。

    このとき、中居氏は困惑しつつもモノマネで再現し、スタジオを盛り上げている。

    しかし、中居氏の引退後、元女性アナウンサーとのトラブルをめぐって、フジテレビに依頼された第三者委員会との話し合いは平行線をたどっている。長嶋さんが亡くなった6月3日、第三者委員会は、「中居氏との交渉はしない」と発表。中居氏の“復権“の道は閉ざされ、現在では弔問に訪れることも困難となっている。

    https://www.zakzak.co.jp/article/20250604-JBCAF3XTUJAT3PNANA4QTR6A3Q/




    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:15:34.78 ID:viEzle3z0
    出て来いよレイパー

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:16:46.77 ID:aTPTFvMt0
    自業自得

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:27.50 ID:gZfS+XXb0
    >>3
    これな

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:16:46.77 ID:c6OCLsyH0
    知っていますか?
    私たち日本人のおじいさんたちは少学生強*殺人魔です

    韓日三十六年戦争の際に日本が韓半島から五十万人の若く美しい小中学生をはじめとする少女たちを*供出として強制連行し監禁し強*し尽くして
    最後は銃殺や生き埋めや生きたまま鎖につないでガソリンをかけて焼き*などして証拠を隠滅
    生存者はわずか400人ほどだったという史実に対して
    平和少女像は祈りを込めて世界中で設置されています
    慰安婦像という呼び方は誤り
    日本を攻撃する意味はひとかけらもない

    なお女性国際戦犯法廷は日王と日本国を
    強*及び性奴隷制度について人道に対する罪で有罪とする判決をくだしている
    しかし菅*大統領と愚王ナ★ヒトは100億ウォンの小銭でごまかそうとしている

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:17:29.68 ID:2dYU9BmL0
    中居は出禁

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:17:32.77 ID:qnCVdQpQ0
    弔問くらい行けよ

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:17:37.27 ID:iDCAceIS0
    まるで茂雄が女子アナ斡旋してもらってたみたいじゃないか

    27 警備員[Lv.7][新芽] :2025/06/05(木) 12:20:08.64 ID:UZ5ovspT0
    >>7
    人生の師って言い方が軽すぎるよな
    生き方を見習ってるわけでも無いのに

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:17:40.27 ID:e9QSxtaf0
    ざまー

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:17:43.81 ID:SZ6I/z+60
    何でお悔やみ言いに訪問しないの すれば良いのに

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:01.65 ID:z28p4wwu0
    このジジいいべ

    11 警備員[Lv.11][新] :2025/06/05(木) 12:18:03.02 ID:zdLvrTRu0
    別に犯罪者じゃないんだから行けばいいのに

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:08.29 ID:zTmr6e1+0
    別に行っちゃいけない訳じゃないし行けばいいんじゃね?
    むしろ表に出てこいよ

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:09.21 ID:Yf66l2Uo0
    タイガースファンじゃないの

    (出典 i.imgur.com)

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:14.84 ID:o9/9hFXV0
    >>13
    芸能界生き抜く為に巨人選んだのかな
    単なる心変わりだろうか
    その割に極端な変更過ぎる気もするけど

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:29.54 ID:7ziTvw8s0
    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:35.77 ID:nBwTX3N90
    中居氏に人生の師とか言われるのマイナスでしかないやんw

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:32.68 ID:UubI+J7M0
    >>15
    いい迷惑過ぎるよなw
    女の騙し討ちの手口教えたみたいじゃん

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:36.18 ID:lIOo54bN0
    いや、行けよw
    もう一般人なんだから
    恩知らずだな
    不動産屋かどっかには出掛けてたろ

    17 警備員[Lv.8][新] :2025/06/05(木) 12:18:45.41 ID:OzMnhjfO0
    ナベツネと一緒に好き放題した長嶋と似たようなもんだな

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:18:48.40 ID:2Fh1t/yH0
    強*犯に人生の師とか呼ばれたくないな

    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:12.04 ID:aYo7MOsE0
    焼き豚どころか*豚

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:20.86 ID:qDEpGdJp0
    SMAPのことを「中居さんのチーム」って言われて「グループって呼んで欲しいんだけどなあ」と苦笑いしてた場面を思い出す

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:32.75 ID:EJ+DoNtz0
    師と思うなら長嶋に顔見せられないような恥ずかしいことしなければ良かったじゃん、

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:33.62 ID:q5osCFN+0
    巨人ファンの面汚し

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:41.16 ID:+9uyWFC10
    原じゃないんだ

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:49.84 ID:zdLR49+n0
    行きたいなら行けばいいやん
    いつまでも雲隠れするなよ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:19:58.92 ID:hGYMwKWb0
    訪れられない状況?
    獄中な訳でもないのに普通に行けるじゃん

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:22.45 ID:J4+iRIOG0
    両思いだって言ってんだから堂々と弔問すればいいのにwww

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:27.14 ID:m4Cm9iTI0
    こっちのほうが逆恨みするには充分だな

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:38.01 ID:qLiX/hdF0
    弔問ぐらいいけばいいがな

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:51.19 ID:ZbDJeY3E0
    ■反社会的言動のもたらすもの
    ①中居は性加害者、不同意の性行為を行った*
    ②被害者と示談までして事件化から逃げた
    ③だから『責任は全部自分にある』と引退した
    ④橋本と古市は*擁護者
    ⑤犯罪者を擁護して被害者の立場を危険に晒す

    これをセカンド*と言い、性被害者の人権が守られない厳しい社会の現実
    これを改善する機会を橋本古市の両名が
    カネに眩んだ反社会的言動で社会悪を煽っている
    性加害が今後も抑制できない風潮は彼らが作っている
    性加害は恋愛ではまったくない、犯罪である

    橋本古市はカネが社会正義よりも優先し
    カネ=正義であり、権力者におもねるのが仕事
    弱者である被害者への配慮はまったくなく
    むしろ被害者の人権をことさら貶める言動を繰り返している

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:55.85 ID:GNSfbNY50
    変なのに引っかかったせいでかわいそうに

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:55.89 ID:OV6HzRs90
    ジャニーさんと長嶋茂雄の力を継承した男

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:20:56.40 ID:i/NirY2p0
    人生の師とか言われても
    言われたほうが迷惑だろ…

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:07.03 ID:pwQ8ay2q0
    弔問は目立つからダメだろうけど一般ファン向けのお別れ会があるなら変装していけるかもね
    バレて囲まれる危険はあるけど

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:20.82 ID:aTPTFvMt0
    得意のポエムで弔辞頼む

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:58.36 ID:nubOnqoN0
    >>36
    会いたかった
    会えなかった
    会わなきゃだめだった
    こんなお別れで本当に本当にごめんなさい

    さようなら…。

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:29.25 ID:Rsz4P9KK0
    一茂「レイパーはちょっと✋😅」

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:34.21 ID:sCs8lEpN0
    メディアが騒ぐから迷惑になる
    身内からしたら来ないでほしいだろ

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:40.26 ID:Gqos6mQk0
    巨人ファンてヤバい人多いんだね

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:45.88 ID:4WOIj5VI0
    中居正広って一体何だったんだろうな
    ここまで卑怯で臆病な人間だとは思わなかった

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:57.76 ID:bjmKnj030
    これで最後なんだから行きなさいよ

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:58.24 ID:PFWFa4sH0
    うーん、いいべしょう

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:21:58.52 ID:zSfYde7d0
    愛人報道もみ消しの師匠かな

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:09.48 ID:V63knNCh0
    何を学んだらそんな問題が起こせるんだ?

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:22.83 ID:qiDSTzCV0
    だから女遊びばっかしてたんか

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:27.70 ID:aF/M2vWR0
    行くべ

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:29.37 ID:fdjdoEtX0
    いけばいいやん
    別に逮捕されてねーんだから

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:29.79 ID:QEaEk1QJ0
    いや当たり前やろ

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:40.18 ID:rK60k2r60
    そりゃ*まんがきたら女性は怖いからな

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:42.88 ID:f2YUEuOZ0
    本心でそこまで思ってないだろけど

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:42.91 ID:qu/tgOIK0
    そういうとこよな、結局自分優先
    こういう時にこそ行けばいいのに
    報道陣がーとか言うても、こっそり行く方法はいくらでもある

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:46.77 ID:7ukiIr6L0
    これはいけよ

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:22:48.89 ID:UY7jCQiF0
    お隠れになった

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:01.69 ID:Tqh3vI830
    こんなレイパーに来られても迷惑でしかないやろ

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:04.53 ID:hgU7jqc90
    誰も行くななんて言ってないのに

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:06.59 ID:ST2yglcG0
    今はインターネット墓参もあるからインターネットお通夜とかインターネット葬式とかもあるんじゃない

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:11.10 ID:wRQUDRBb0
    ざまあ
    一般人でも弔問できるというのに

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:20.71 ID:n6ZwmnOw0
    自己保身のために行かないと?

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:25.13 ID:xbt1/fKR0
    弔問なんて野球関係者だけだろ行ってるのは 
    徳光ですら行ってるかどうかわからんわ

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:27.32 ID:Wz9i9kiv0
    人生の何を見習ったんだ

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:33.26 ID:VwC7Nxj20
    行けばいいじゃないか
    一茂だって追い返さないよ

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:47.92 ID:fdjdoEtX0
    ようは、怖いんだろ
    マスゴミに責められるのが
    卑怯者だな

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:23:56.83 ID:QEaEk1QJ0
    行けよって言う奴
    遺族のこと1ミリも考えてないやろ

    行かなくて当然

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:04.45 ID:Eo3s5N9S0
    >>64
    いやいや、遺族が中居と渡邊のどっちを信じてるかはわからんやん?
    一茂なんか中居を信じてそうやけど

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:09.14 ID:T3os9m2c0
    >>64
    「1ミリもない」

    何ミリが最高数値なのかを発表してくれないと意味ないよ

    1.1ミリが最高数値で0.9ミリなら結構いい線いってることになるんだから

    「1ミリもない」なんて意味不明なこと言わずに「全くない」と言うべき

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:24:01.46 ID:hQhVl13W0
    テレビで共演もしてたのにな
    マスコミがとんでもないことになるから絶対に行けない

    *自体は同意ならAさんを恨むに恨むだろうな

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:24:01.69 ID:OB+FwPpS0
    そんなに親交あったの?

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:24:11.56 ID:bO10mh+F0
    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:24:49.39 ID:axbOHpAp0
    弔問客を物色するべ

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:24:57.46 ID:NCjclt4E0
    半年リークが遅かったら行けたのにな

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:25:02.86 ID:i2hldS5U0
    行かないと逆に不義理じゃねえのか

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:25:56.69 ID:aO7sD3Id0
    >>70
    中居が行くと大騒ぎになって迷惑でしかない

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:25:08.99 ID:tObyYQNW0
    三奈いいべ

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:25:31.36 ID:18W9kWVO0
    後ろめたいから逃げ回ってるのかな?
    マスゴミ無視でいいから人生の師と慕ったなら最後の挨拶くらい堂々と行けばいいのに

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:25:33.78 ID:fWMLVaEw0
    巨人軍って………

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:05.41 ID:Is+HufJm0
    でてこいハゲ!

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:06.97 ID:y4OvgWT50
    ジャニー喜多川の遺骨もってんだろ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:12.14 ID:aYo7MOsE0
    松本はまだ*で調子かましすぎたぐらいだが中居はド屑ぶりがなあ。まじでジャニーさん譲りの気持ち悪さ。

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:18.76 ID:UfpZl76c0
    スーツケースに入って

    82 警備員[Lv.7][新芽] :2025/06/05(木) 12:26:20.27 ID:fpRg10650
    本当にそう思ってるのなら非難承知で行けよと
    表に出て来ない卑怯者が

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:29.15 ID:BbgGbt8Y0
    絡んでくんなよ性暴力野郎

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:49.62 ID:QR75CXbZ0
    行けよ。

    行かないのは保身のためだろ?

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:26:52.26 ID:T3os9m2c0
    10名無しさん@恐縮です
    垢版 | 大砲
    2025/06/04(水) 16:17:45.46ID:ZvNr96mV0
    ガルちゃん正論だわ

    18. 匿名 2025/06/04(水) 13:04:04 [通報]

    普通に考えれば50代に恋愛感情抱く20代ってほぼいないよね
    ごくまれなケースがあるからあるじゃん!ってやたら騒いでるだけでほぼ無いよね

    254. 匿名 2025/06/04(水) 13:39:24 [通報]

    >>18
    男の中には自分に都合の良い極々少数を「そういう人もいる」ってさも大多数みたいに言うやついるよね、「痴漢されて喜ぶ女」とか「姑と同居を楽しんでる嫁」とか「酒持って行っただけでやらせてくれる女」とか。いねーんだよ、もっと普通の話をしろ!



    ↑何が正論なの?
    20代男が20代女にアプローチして、うまくいくことも「ほぼ」ないんだけど?
    20代男だろうが50代男だろうが、うまくいくのは「ごくまれなケース」なんだけど?

    20代の男だって彼女いない奴ばっかりなんだからw

    モテる20代男≧モテる50代男 >>>> 膨大な数のモテない男たち

    これが現実

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:05.28 ID:P7YthwQM0
    長嶋茂雄も性関係はゴミクズだからお似合いだぞ

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:08.75 ID:n0La8J3a0
    なんかジジイ好きだな

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:14.51 ID:LwtBiaRK0
    電柱の陰で手を合わせてるとこ撮らせろよ

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:16.28 ID:lIOo54bN0
    いや世話になった人の弔問くらい行けや
    マスコミに何か聞かれてもシカトすれば良いだけ
    もう一般人なんだから

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:19.53 ID:7NqO07lX0
    中居正広は永遠に不滅です!

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:22.36 ID:lNHeKzrs0
    長嶋「セコム呼びますか」

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:26.45 ID:38rT3gMP0
    長嶋もさんざん愛人いいべしてたからな。

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:26.66 ID:EbN36nCN0
    行きたかった
    行けなかった
    行かなきゃだめだった

    94 警備員[Lv.38] :2025/06/05(木) 12:27:39.08 ID:gwTU+ayz0
    出て来たら会見しろよって言われるもんな
    長嶋家も来られたら迷惑だろうけど

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:40.74 ID:lJ6FJ9fM0
    何すり寄ってんだよ

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:48.37 ID:MNGqC78L0
    中井は野球信者なんだよな
    野球好きってやっぱり

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:49.50 ID:PwEq6Pby0
    一歩間違えれば犯罪者レベルの強*ハゲが
    国民的英雄の弔問なんかできるわけねーだろ

    今の立ち位置考えろゴミクズ

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:27:58.94 ID:THneVmaq0
    ミスッタジャンアイツ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/05(木) 12:28:03.40 ID:Yl1KusJT0
    ナイター中継も見ずに*してたくせに




    【悲報】━長嶋一茂、父茂雄さん逝去も予定通りテレビ収録参加 周囲に気を使わせまいと気丈に振る舞いの2chまとめです。
     長嶋茂雄さんの長男でタレントの長嶋一茂(59)が3日夕、コメントを発表し「長嶋茂雄は野球の星に帰りました」などと父親への思いをつづった。この日、都…
    (出典:)



    (出典 portal.st-img.jp)



    (出典 cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com)


    長嶋一茂さんが父・茂雄さんの逝去にもかかわらず、テレビ収録に参加し続けた姿勢に感銘を受けました。家族を失った悲しみを抱えながらも、周囲への配慮を大切にする姿は、多くの人に勇気を与えることでしょう。

    1 ひかり ★ :2025/06/04(水) 06:57:52.24 ID:XBov4fVI9
     長嶋茂雄さんの長男でタレントの長嶋一茂(59)が3日夕、コメントを発表し「長嶋茂雄は野球の星に帰りました」などと父親への思いをつづった。この日、都内の病院から長嶋さんのひつぎを乗せた車に次女・三奈さん(57)と同乗して帰宅。ソフトバンク・王貞治球団会長(85)ら弔問客に応対した。その後、都内でテレビ番組の収録に予定通り参加した。

     旅立ちから約7時間後。一茂は午後1時20分ごろ、三奈さんと、都内の病院から長嶋さんのひつぎを乗せた車に同乗する形で長嶋さんの自宅に戻った。車から降りると、集まった報道陣に深々と頭を下げたが、言葉はなかった。

     その後、王氏が弔問に訪れた。このときも2人はそろって王氏を自宅前まで出て見送った。夕方、一茂は都内のテレビ局に移動。当初の予定を変更することなく、収録に参加した。関係者によると、周囲に気を使わせまいと、気丈に振る舞っていたという。

     一茂が父親に関するコメントを発表したのは午後4時過ぎ。「父の野球人生は誰よりも幸せな89年間だった」「長嶋茂雄は野球の星に帰りました」などと、「父」「長嶋茂雄」を使い分け、2つの目線からつづられた冷静な内容でまとめられていた。私的な親子関係については多くは触れず、父親を支えた人々への感謝の気持ちを前面に出した。

     一茂は、立教高から長嶋さんと同じ立教大野球部で活躍し、1987年、ヤクルトにドラフト1位で入団。翌88年の巨人戦でのプロ初安打を本塁打で飾るなど活躍を期待された。長嶋さんが巨人の監督に復帰した93年、金銭トレードで巨人に移籍。親子で注目されたが、ケガに泣かされることが多く、96年に引退した。

     引退後はタレントに転身。俳優として出演した02年公開の映画「ミスター・ルーキー」では、報知映画賞新人賞を受賞した。極真空手の選手としても活動。現在は多くのバラエティー番組にレギュラー出演する活躍を見せている。

    スポーツ報知

    https://news.yahoo.co.jp/articles/76e814293a4a784b04ff04ed57fc2061655ba6de




    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 06:59:05.85 ID:/2oXwuDG0
    余計気を使うよな

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 06:59:44.39 ID:iy1yPEjW0
    なんとも思ってないだろ

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:05:19.37 ID:NM7SwGej0
    >>3 なんとも思ってないだろ

    そう。よくこういう時「気丈に振る舞う」なんていう場合が多いが、
    遺族の何割かはなんとも思ってないと思うわ。

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:09:03.38 ID:4IMPW7B20
    >>14
    *は主語でかくしないとレスも出来ない

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:00:56.27 ID:Pg82CUc50
    勘当されてるから

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:01:24.90 ID:hVqjPvGO0
    ウキウキじゃね?

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:03:13.02 ID:QGmU6RnM0
    >>5
    そう言う事は言うもんじゃない

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:01:27.96 ID:SUFP7/IZ0
    家族を蔑ろにしてた父親だったからせいせいしただろうな

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:04:39.20 ID:9B2uilhm0
    >>6
    ミスターを演じる為、家族を犠牲にしていた部分はあると一茂が言っていたな、それを否定しているようには見えず受け入れているように見えた

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:01:49.37 ID:pFwfcsj40
    2025/06/04 (水)

    ルヴァン杯 プレーオフラウンド 第1戦

    Lemino配信
    https://lemino.docomo.ne.jp/recommend/list/pickup1713

    東京V 19:00 柏 [味スタ]
    湘南 19:00 磐田 [レモンS]
    C大阪 19:00 横浜FC [ヨドコウ]
    福岡 19:00 広島 [ベススタ]

    モーリスレベロトーナメント 第1節 
    日本 21:00 コンゴ共和国 [フランス]

    ABEMA 2045~
    https://abema.app/hwK7

    UEFAネーションズリーグ 準決勝 DAZN
    ドイツ 27:45 ポルトガル

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:32:13.59 ID:16yZlPHC0
    >>7
    必死だな

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:03:55.95 ID:08lg1ACn0
    むしろやっと終わったかってホッとしてる感じじゃね
    長い事

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:04:11.28 ID:bvsEMqMB0
    肺炎だから大往生ではない

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:12:54.44 ID:Cl4MBAps0
    >>10
    えぇ?

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:05.23 ID:mKKDZW/Z0
    >>10
    肺炎って言ってもあの歳だとだいたい誤嚥性肺炎だからほぼ寿命と変わらんよ

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:34:43.64 ID:JpZn+jfz0
    >>10
    コロナだろうね

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:04:57.63 ID:wVfFLSaQ0
    一茂の思考って普通の人と全くズレてるから予想もつかない

    13 警備員[Lv.16] :2025/06/04(水) 07:05:03.30 ID:dGGANhsO0
    会わせて貰えたのか?

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:05:27.80 ID:Ufjh4iTL0
    人の本心は他人には分からないものよ

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:05:28.89 ID:hK10ZOBx0
    仲直りしたの?茂雄にキレられてなかったっけ?

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:05:32.95 ID:pzWNTcBS0
    秘蔵の品の価値がウハウハだろ

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:06:05.62 ID:/OPp4cOD0
    長嶋ファンは別にこいつを息子とは思ってないからな
    好きにやればいいよ

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:13:16.28 ID:Cl4MBAps0
    >>18
    ファンこええ

    19 警備員[Lv.16] :2025/06/04(水) 07:06:28.94 ID:dGGANhsO0
    茂雄よりみなさんと絶縁してるやろ

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:07:02.10 ID:Y4twEobz0
    一茂、長嶋本家と絶縁みたいな話だったけど来てるな

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:07:49.62 ID:KlRzWuom0
    一茂は許されたんか
    なんでこんな家族で仲良かった風に扱われてんの?

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:11:44.79 ID:6wxj3pwP0
    >>21
    球場に一茂置き忘れてきたエピソードとか有名だし、やっぱり仲が良い家族だったんだろうな

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:08:27.77 ID:oIRzlq8/0
    こりゃ金曜日のモーニングショーも出るな

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:08:40.14 ID:swhQ94tt0
    茂雄は家族を大事にしてなかったからな
    一茂には同情する

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:09:10.30 ID:yywwEit40
    実家に居づらいとかでは?

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:12:01.03 ID:oXjbTAmo0
    感情がないんだろう

    28 警備員[Lv.16] :2025/06/04(水) 07:12:12.24 ID:P1SDbGbK0
    そんなの普通だろ
    俺だって父ちゃん母ちゃん*で忌引休暇明けで出社した時は普通に振る舞ってたわ

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:14:17.93 ID:ogHEQ3lY0
    >>28
    休み明けだろ?
    *だ翌日とかじゃなく

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:13:09.40 ID:IEIBCCS80
    あら、葬式出られるんか

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:13:40.35 ID:9iNEbLk00
    三奈と和解せーや

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:31.87 ID:08lg1ACn0
    >>32
    喪主やらせてもらえない時点でもうムリでは

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:27:14.96 ID:VXTiita30
    >>42
    どんなボンクラなアニキだったとしても、アニキが妹に譲るってのは、やさしさなくしてはできないことや
    一般論やがな

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:14:00.83 ID:d3TbZm8Q0
    今で言う毒親でしょう

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:14:40.57 ID:2fgZQdxu0
    勘当された上に相続放棄させられてるからな。長嶋家とは縁を切られたバカ。
    葬式に出席出来るかどうかも不明。

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:39:32.79 ID:gyNCWgTC0
    >>35
    生前の相続放棄ってどうやってするんだ

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:15:13.14 ID:LF5giXRH0
    江角マキコさん激怒

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:06.84 ID:M2M/SOcp0
    え、勘当されてんの?
    美談でも何でもないじゃん…

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:12.36 ID:1PDZ00Le0
    一族と縁を切りたいんだろうけど
    イメージ商売を続けるにはそうもいかないよな

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:14.49 ID:1CXQqGdZ0
    *だらしゃしゃるクズ茂

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:17.58 ID:fWHXoSBT0
    test

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:35.92 ID:Cl4MBAps0
    高瀬さん頑張ってんな

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:17:51.71 ID:P2lLe+200
    そのネタまだ盲信してるんだw
    ほんと5ちゃんのおぢさんはすぐ踊らされるなぁ

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:18:38.19 ID:MsvHFMzd0
    一茂が父のトロフィーやら盾やら野球グッズを勝手に売却したとかって話あったよね

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:20:12.96 ID:gTHEIyx80
    なんて立派なやつなんだ・・・
    たぶん何も考えてないだけなんだろうけど

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:20:25.57 ID:yUiZgaIl0
    笑顔にならないよう抑えるのに必死

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:20:54.28 ID:1tl3IDbB0
    そら絶縁してるからなwww

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:20:58.07 ID:Ya0E+g6b0
    一茂と、三奈ってことは、間に二のつく子息がいるの?

    50 警備員[Lv.10] :2025/06/04(水) 07:21:35.31 ID:B61GPA2B0
    私にとっての茂雄は高橋君なんですね

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:21:54.17 ID:3xvnHrWA0
    どっちかと言うと良かったっていう方だろ

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:22:29.73 ID:ozRNwHMK0
    葬式にも来ないでくれって言われてるんか?

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:22:54.90 ID:UtZ8Ao/20
    仲悪かったからだろ

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:23:15.88 ID:dbCHdM9h0
    三奈と顔合わせられんの?
    全くセゲヲの世話してないのに
    ホステスなんて嫁にするから円滑な家族関係築けないんだよ

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:26:40.54 ID:yAVZwrKz0
    >>54
    弔問に来た王貞治を一緒に見送ってたし最低限の振る舞いはできるやろ

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:30:47.76 ID:uS0C/xG30
    >>54
    15年以上長嶋一家と絶縁してて喪主が次女の三奈って時点でもはや家族とされてないから無理だよ。

    一方家族葬なのに松井は朝一でニューヨークから駆けつけて弔問してるという。茂雄にとっての息子はもう松井

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:40:31.69 ID:DIPOtRh20
    >>63
    長女も不仲ってこと?

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:27:08.47 ID:kQok5wnZ0
    喪主は次女三奈さん
    あっ…(察し)

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:27:37.29 ID:aFsLS9jq0
    一茂の気持ちは分かるぞ 父親としてはむちゃくちゃだったし母親は寂しいしに方したしな
    そんな中茂雄のバカ息子としてようやっとる 

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:28:16.78 ID:gaMMsy3b0
    ミスターという利権を管理してる銭ゲバ。勘当されてるからなんとも思ってない。

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:29:21.36 ID:B5GrwLQx0
    正直やっと一段落ついたって感じだろうね

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:29:52.02 ID:9i+mZHAw0
    最愛の妻が亡くなったとかでこれならすごいと思うが、89歳の父親が亡くなって何日もふさぎ込むなんて人は世の中にもおらんやろ、翌日に仕事に出るとか喪主じゃなかったら普通だろ

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:34:40.95 ID:8BoAQY7Q0
    >>61
    1親等で逝去翌日仕事行くかぁ?

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:42:11.89 ID:IFCxDsDh0
    >>71
    俺は行ったよ
    父は容体急変で夜中に亡くなったので
    だからといって会社を急に休むことは先方に失礼だからね

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:35:46.23 ID:8BoAQY7Q0
    >>61
    しかも一茂は当日だし

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:43:06.31 ID:8BRL4LAE0
    >>61
    働いたことないんか貴様

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:30:18.34 ID:tgENBrSW0
     
    >>24←知恵遅れw 池沼が無理に書かんでええ

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:30:53.11 ID:2fgZQdxu0
    親父が*で一茂の価値は暴落。追悼番組が終わればバブルも弾ける。

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:32:32.47 ID:YDA1Hkq40
    >>64
    モーニングショー
    3月で卒業だったりしてな

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:41:43.76 ID:DIPOtRh20
    >>64
    あほくさ…

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:31:27.32 ID:hs100EwZ0
    不倫しまくりの父親でも世間では聖人扱いで自分もその扱いを世間から求められて辛かったろうな一茂も
    母親のつらい姿見てきてるからこそ母親が長嶋家の墓に入るの拒否してハワイにお墓作る希望も叶えてあげたんだろうね

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:32:54.26 ID:upui1OF60
    >>65
    お母さん想いの優しい人なのが一茂

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:32:19.23 ID:2fgZQdxu0
    長女は親父を嫌って家を出たので喪主は三奈か。

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:32:25.07 ID:4d7WJpRj0
    一茂と三奈の他に二人子供いるんだよな

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:36:21.59 ID:9yEwkfgM0
    >>68
    一茂の弟でレーサーがいたはず

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:40:27.34 ID:cVrovnRH0
    >>76
    次男は今は環境活動家になってるな

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:35:10.09 ID:IDwSkT7X0
    元レーサーの長男がいる

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:35:13.03 ID:9yEwkfgM0
    一茂がテレビ番組の企画で嵐とダンスしてたが、結構できてた
    体幹が凄く良いらしい
    バカにされがちだが、運動神経はかなり良いのかも

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:36:28.00 ID:3LiFtWoi0
    絶縁してんだから余計な気回さないでよー

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:36:30.15 ID:LPeWcsd+0
    なとぅ

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:36:42.23 ID:HEiKWLt00
    子供4人もいるのに一茂いなかったら血が絶えてた感じ?
    母親がまともな家庭を築けなくて子供の精神に影響与えた感じなのか?
    一茂の精神が乱れても一茂には子供や妻、自分が作った家族がいるが

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:37:23.25 ID:Cl4MBAps0
    >>79
    母親だけのせいにすんなや

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:37:17.65 ID:9sXEqthj0
    長嶋茂雄は50代で夫婦ほぼ別居してたろ、茂雄は基本愛人宅にいた
    一茂は全寮制の大学野球部に入ったから10代で家をでている。こういう家庭だと実際悲しくないだろうな

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:37:53.21 ID:ektOjONv0
    何年も会ってない親が*で悲しむの偽善だろ
    お前らも親が大事ならせめて月一くらいで顔見せろよな

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:38:43.33 ID:M1ASNW8P0
    子供たちそれぞれお疲れさん
    聖人みたいな扱いの父親、大変だったろうな

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:39:32.32 ID:SXCBehXM0
    機上に振る舞う
    ハワイ行ってくる

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:39:42.75 ID:CFJ3+s660
    もともと関わってなかったろw
    考えて記事書けよ

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:40:44.20 ID:yp4o+AZK0
    長嶋茂雄は、韓国に暗*れた。

    ユンソニョルみたいな日帝の犬を
    韓国の大統領にした日帝勢力への報復よ。
    リベラルな新大統領の誕生にあたって、
    *にご挨拶というわけだな。

    ざまみろw

    この長嶋は、明治でうまれた*の支配体制の象徴なわけ。

    ・長嶋=「長」州と「島」津(薩摩)
    ・背番号3、守備位置も3塁=裏の天皇家である三条家の三
     ナベツネもこの三条家の人間だった。
    ・立教出身=バックにイギリス

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:41:03.93 ID:Cl4MBAps0
    >>89
    *来ちゃったよ

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:40:55.42 ID:TBzUmSs60
    子供なら分かるけど90前後の親とか*だとこでそこまでショックもないわ

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:43:21.61 ID:QwuZhlG10
    >>90
    70でもそんなもんだよ
    猫が*ほうがショック

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:41:05.99 ID:X3y3AP5s0
    長嶋が家族に対してやってきた仕打ちは、令和の時代の尺度で見れば毒親・毒夫以外の何物でもないからな。
    Z世代には受け入れ難いだろうし、おそらく昭和の熱狂とは懸け離れた人物として細々と語り継がれる程度になると思うよ。

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:41:55.86 ID:Cl4MBAps0
    >>92
    內辨慶的󠄁な

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:41:16.77 ID:27qcJTcv0
    実感なさそうだな

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:42:08.02 ID:388edV+e0
    喪主が美奈な時点でな
    一茂は長嶋家から離れてるんだろ

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 07:42:26.80 ID:U3VLWWsO0
    喪主もやらないしマジで絶縁、断絶してるんだな



    【衝撃】( Д ) ゚ ゚ エェ!?【語録】長嶋茂雄さん「おい、定岡、詰め襟から今度あれだな、洋服着るんだな。初めてか、洋服着るの?」数々の名言 の2chまとめです。

    (出典 img.news.goo.ne.jp)



    (出典 pbs.twimg.com)


    長嶋茂雄さんの言葉には、彼の人柄が表れていますね。このエピソードからは、ユーモアと暖かさが伝わってきます。洋服を着るというシンプルな行動に、どれだけの思い出や成長が詰まっているのかを感じさせます。

    1 鉄チーズ烏 ★ :2025/06/03(火) 22:19:07.96 ID:L3+RWGCx9
    6/3(火) 11:52配信 中日スポーツ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/34a4ee65c4805e1ca01335db5ce2c5a048bcdbc4

     プロ野球巨人で選手、監督として活躍した巨人の長嶋茂雄終身名誉監督が3日午前6時39分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。89歳だった。長嶋さんといえば、数々の爆笑コメント、エピソードも多くの人の記憶に残る。スポーツの枠を超え、日本中を魅了した明るく、おちゃめで、天真らんまんなミスターの言動を紹介する

         ◇

     「I live in EDO」 大学時代、「I live in Tokyo」を過去形にせよという問題にこう回答

     「てへ」 英語の「THE」をこう読んだとか…

     「こっちの子供は英語がうまいな」「こっちは外車ばかりだな」 初めての米国本土となるロサンゼルスへ行った1961年、街を見渡しこう感想を語ったそうです

     「アイ・アム・失礼」 外国で店員に謝るとき、こう語ったとか。外国で鶏肉を注文するときに「アイ・アム・チキン」と語ったという伝説も

     「ストッキングがない!」 現役時代、ロッカーで大騒ぎしたが、実は片足に2枚履いていたそうで…

     「どこかで遊んでいるんじゃないの?」 現役時代、後楽園に息子の一茂を連れていき、試合後、球場に置いたまま一人で帰ったミスター。亜希子夫人に「一茂はどうしたの?」と聞かれ、こう答えたとか。球団からの電話で思い出したそうです

     「おい、定岡、詰め襟から今度あれだな、洋服着るんだな。初めてか、洋服着るの? うれしいか、洋服着て」 75年の宮崎キャンプ、ドラフト1位ルーキーの定岡正二にこう語ったミスター。定岡の学生服のイメージが強かったらしい。定岡からブレザーを買ったと聞くと「おまえのこの、いわゆるリーチにようあったな」

     「バント土井」 第1次政権時代、代打を告げる時、バントの構えまでしながら審判にコール。当たり前ながら相手に見抜かれ、コーチに「サインがバレてるんじゃないか」

     「いわゆるひとつの」 長嶋さんおなじみの超有名なフレーズです

     「タッ」「バーン」「サッ」「ビューン」「バァーッ」「ブワァーン」 打撃指導のとき、ジェスチャーとともにこんな表現をするのがおなじみでした

     「あれ、タケちゃん、偶然だね。今日はナニ?」 フライデー襲撃事件で謹慎中だったビートたけしをゴルフに誘った長嶋さん。当日、ゴルフ場で待っていたビートたけしに会うと、こう語ったそうで…

     「バーン、どうぞ」 陸上イベントでスターターを務めた際、ピストルが鳴らず、大声で号令をかけました

     「カ~ル! カ~ル! カ~~ル!!」 91年8月25日、世界陸上100メートル決勝でカール・ルイスが当時の世界新の9秒86で優勝すると、テレビのリポーターを務めた長嶋さんも大興奮。レース後、場内一周したルイスが近くに来ると、アナウンサーに「今、私どものすぐ近くの席にね、今、カール・ルイスが」と伝え、スタンドから「カール」を連呼

     「サバっていう字はどう書くんでしたっけ? ああ、魚へんにブルーですか」 94年の日本シリーズ直前、練習を見守っていたと時に突然報道陣に突然尋ねた長嶋監督。「鯖」との答えにこう語った

     「勝負は家に帰って風呂に入るまで分からない」 第2次政権時代(1993~2001年)に飛び出したフレーズ

     「よく言われる、相撲で負けて勝負で勝ったという、そういう内容のゲームだった」 これも第2次政権でのセリフ。快勝した試合後、興奮気味にこう語りました

     「インフレ、今年は全国的にね」 第2次政権中、風邪をひいていたという関係者にこう語ったミスター。インフルがなぜかインフレになったようだ…



    (出典 Youtube)

    ?si=HrB9qo-NkYpiQsXy rIG




    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:21:53.22 ID:WU5GhZ6R0
    >>1
    この人の数々の変な言葉って結局ギャグだったの?
    大卒なんだよね?

    21 警備員[Lv.3][新芽] :2025/06/03(火) 22:25:51.47 ID:L1TRIDFa0
    >>5
    たけしのゴルフは流石に本人もわざとボケてんだろ

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:28:31.72 ID:rDL4meNz0
    >>1
    バント土井わらたw

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:05.85 ID:GWVaiRk50
    >>1
    いやいや、痩せても枯れても千葉県公立3位の県立佐倉高校卒なんだろw

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:37:19.15 ID:1xDS+qfi0
    >>73
    俺は
    千葉県市川市立北方小→私立開成中高→国立電通大3ヶ月で中退

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:12.23 ID:1TfAnW5V0
    >>1
    土井の他にも代打淡口をバントのポーズしながら審判に伝えたり、その淡口は既に出場してて
    慌てて今度は代打上田と言い直したことも

    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:19:46.04 ID:/i6ycRe70
    典型的なパワー系だったな、ミスター

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:20:19.01 ID:NWX1ZAss0
    バカやんけ

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:21:21.13 ID:2tkOJIXn0
    これ好きやのにテレビで流れんな

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:22:01.87 ID:a8X4Kdw80
    こういうのって天然じゃなくて高田純次的ボケだった可能性はないのか?

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:23:31.11 ID:WU5GhZ6R0
    >>6
    亡くなったんだからこの辺詳しく知りたいよねえ

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:22:08.90 ID:REfGa8990
    ネタの宝庫や

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:22:09.93 ID:1xDS+qfi0
    リアル天才バカボンのパパなのら~でした
    御冥福をお祈り申し上げます

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:22:26.91 ID:BLZ3C5rT0
    これ面白かったw

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:22:43.49 ID:hvC/J8Wj0
    スーツって事

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:23:11.88 ID:ksf630aN0
    こういう明るい人はええよなw

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:23:18.10 ID:jJXkFyOW0
    世間の長嶋のイメージ

    立教大
    背番号3、三塁、打順も3番
    選手としては王貞治の脇役で二流
    監督としては日本一数回で一流
    擬音で指導、ミートグッバイとか江戸とかそんな面白くないエピソード
    一茂
    セコム

    他にある?

    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:25:28.29 ID:wbXtJBCn0
    >>12
    せんだみつおが飲酒運転で逮捕されて「大丈夫?死刑になっちゃう?」は知名度低めだけどクソ面白い

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:25:56.19 ID:nJhmBXgk0
    >>12
    ボケ老人

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:49.36 ID:shW9L8k/0
    >>12
    ミートグッバイの破壊力やべーな

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:27:36.92 ID:Kt6d+wuo0
    >>12
    長嶋は監督よりプレイヤーとしての方が上のイメージ

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:23:57.32 ID:wbXtJBCn0
    初めての還暦とかもあったな
    2回目の還暦はできなかったか

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:24:04.91 ID:GHCPyMXx0
    「おい定岡、どーだうれしいか。洋服着るの」

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:24:14.29 ID:y39xTp7b0
    こんなのが上司だったらどうするよお前らw

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:24:26.11 ID:5CQbce+o0
    アメリカに行ってこっちの子は小さいのに英語上手いねは鉄板

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:24:50.73 ID:rQTpWXq60
    天皇を越えた男だぞ

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:25:29.46 ID:4yweFM2Z0
    カントク、サダオカと言うと、1、2のアッホ思い出した

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:01.46 ID:09yfccaf0
    今なら境界知能と言われるだけでわ

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:26.43 ID:Jcmd6o/q0
    ヘイカール!の人

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:31.30 ID:qsEuNNhV0
    昔の人は着物で生活してたんだなぁ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:34.92 ID:Sk2PJbAn0
    池沼やんw

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:53.54 ID:j0xXGe4g0
    軽度のADHDで運動神経いいと、こういう持て囃されるくらいのネタキャラに収まる

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:54.76 ID:Hi0zYdKt0
    ここまで突き抜けると平和というか微笑ましくていいわ

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:26:58.68 ID:y39xTp7b0
    今の時代はこういう人いなくなったなぁ

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:28:12.70 ID:1xDS+qfi0
    >>30
    俺(55)はADHDだからわかる事だが
    小さい頃から周囲を怒らせてきたから…

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:29:06.74 ID:y39xTp7b0
    >>36
    長嶋さんの周りに怒ってる人いないだろw

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:29:42.56 ID:1xDS+qfi0
    >>39
    リアル妻子…

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:38.29 ID:y39xTp7b0
    >>41
    四六時中は流石に堪えられないのかw

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:31:07.08 ID:1xDS+qfi0
    >>48
    ADHDの俺にわかる話ではないわな…

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:32:59.94 ID:F9U0ihvB0
    >>50
    気ままに生きろよ
    その代わり誰かとぶつかったときは*合いだと思って観念しろ

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:55.43 ID:F9U0ihvB0
    >>30
    底抜けに明るい境界知能だとしてもお前らはホントに排除しない?

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:32:20.75 ID:y39xTp7b0
    >>49
    ここまで突き抜けてると取り柄だろ
    まあサラリーマンの社会だとキツいがね

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:27:23.29 ID:TtKQeIX10
    いわゆるひとつのカンピュータです(´・ω・ `)

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:27:32.50 ID:GHCPyMXx0
    東京ドームでキムタクが始球式をしたとき

    「いやー、よかったねえ。
    木村拓郎くん」

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:27:45.24 ID:K/Hc3nzI0
    野球に出会ってなかったら何の仕事してたんだろ

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:28:03.84 ID:/OqZBRCy0
    日テレの特番で若いヤングボーイとかセブンイニング言ってたな
    ド天然だろ

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:28:37.17 ID:H21/r55y0
    鉄拳制裁なんてなかった、いいね?

    40 警備員[Lv.4][新芽] :2025/06/03(火) 22:29:07.97 ID:QHaV+UA60
    「勝負は家に帰って風呂に入るまで分からない」
    これいいなw

    俺ももう少しこのマインドで前向き(?)に生きるわ

    仕事でくよくよしててもしょうがないよな

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:39:32.00 ID:MK/RvuH20
    >>40
    つまり「ふう、いい湯だった。あ、あれ?」のAAはw

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:29:55.42 ID:loumaYv20
    たけしが話してたやつ

    寿司屋で板前さんをずっと「シェフ!シェフ!」と呼んでて
    板前さんが困惑しながら「あっしの事ですか?」と言った

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:03.17 ID:s3+65Xwp0
    たけしは長嶋さんネタたくさん持ってるな

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:07.36 ID:vmE1KPo10
    ガンプラ「PGU 1/60 RX-93νガンダム」めちゃくちゃデカいww [668970678]
    https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1748953309/

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:13.18 ID:LIrUTo4+0
    新たなる抱負が始まりのスタートであります

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:16.80 ID:2rZ3Hgma0
    これ誇張されてるよな
    本当に洋服着たことある事ぐらい流石に長嶋も知ってるわ

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:35.97 ID:UmQ78D9i0
    >>46
    本当に言ってる動画がYouTubeにもある

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:30:31.49 ID:qsEuNNhV0
    この人とルー大柴どっちが先なの?

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:31:14.29 ID:kpUhBlrA0
    寿司屋の板前に ヘイ!シェフ!って言った話は有名

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:31:39.44 ID:+gHAvsAg0
    >「勝負は家に帰って風呂に入るまで分からない」
    これがジワってニヤニヤが止まらん

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:32:12.45 ID:WU5GhZ6R0
    >>52
    これの意味がどうしても分からない

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:32:02.70 ID:cH39UD6h0
    プロ野球巨人で選手、監督として活躍した巨人の長嶋茂雄終身名誉監督が3日午前6時39分、肺炎のため東京都内の病院で死去した。89歳だった。葬儀は近親者のみで執り行う。喪主は次女三奈(みな)さん。後日お別れの会を開く。

     喪主の三奈さんは、1968年6月3日生まれの57歳。1991年にテレビ朝日に入社。スポーツ局で記者として活動し、報道番組「ニュースステーション」ではスポーツコーナーでキャスターを務めた。2000年3月に退社。翌2001年2月に契約社員としてテレビ朝日に職場復帰した。

     夏の高校野球のダイジェスト番組「熱闘甲子園」で、2000年を除いた1998年から2013年までの15年間、メインキャスターを務めた。2014年1月末、テレビ朝日との契約が終了し、フリーとなる。2017年には、長年の高校野球取材で、第99回全国高等学校野球選手権大会の開幕試合で始球式を務めた。

     父・長嶋茂雄の個人事務所「株式会社オフィスエヌ」の代表取締役も務めている。

    @中日スポーツ

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:59.38 ID:1xDS+qfi0
    >>53
    関係ないけど明日は1938年生まれの亡父の誕生日
    墓の花取り替えてこないとな

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:32:09.62 ID:wtw+YqQs0
    英二、サウナってなんで暑いんだろうな?

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:12.61 ID:1uoRZiOC0
    才能があれば…問題ない

    才能ある人なんてごくわずかで、大半のこれ系の才能のない人はホントどうしようもない

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:18.16 ID:RUJbViNF0
    I live in Tokyoの過去形でEdoにしたのって長嶋さんだっけ?
    初めてその話聞いた時は天才だと思った

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:22.50 ID:yD8uP/kW0
    たけしのネタじゃないのか。

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:34:20.52 ID:F9U0ihvB0
    >>60
    自然薯の話もたけしがすると面白いんだよな

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:36.86 ID:WwerM0uD0
    この人がプロ入りした頃は、プロ野球より六大学の方がむしろ人気があった時代

    オリンピックのフィギュアスケートの日本代表が、アイスダンスの事務所に入るようなもの

    アイスダンスが国民的人気になるためには、どうしてもスターにならなければならなかった

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:41.04 ID:GHCPyMXx0
    多摩川そばの店でかき氷を頼んで
    器の上の部分の山盛りの氷をドサっと床に捨てて
    味のついてるところだけを食う伝説

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:53.49 ID:Akqj68gk0
    イチローかて野球なかったらアレな人やん

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:33:55.62 ID:y39xTp7b0
    矢沢永吉もちょっと近いよな

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:34:10.75 ID:BlhfTAZX0
    さかなへんにブルーなんてルー大柴が言ったら
    ちょい寒ぐらいの空気なのにミスターが言うとクスッとなる不思議
    人柄って大事ね

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:34:32.53 ID:LIrUTo4+0
    宮崎の有名な蕎麦屋がミスターが来るからって休業日なのに無理して蕎麦を打って待ってたら、いざ来店したミスターが注文したのはカレーうどんだったってエピソード好き

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:43.98 ID:57zJk59D0
    >>68
    ミスター悪くねーじゃんw

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:34:44.33 ID:chWk3VzT0
    税吸うボール用語全くわからなくて草

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:34.93 ID:zLG2Lp+T0
    >>69
    あ、三重県民だ

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:34:47.94 ID:Jd7jxDoa0
    今だったらガイジと呼ばれて*にされて病んでいっただろうな
    ネットが無い時代で良かった

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:01.73 ID:rZQ2v0Lb0
    長嶋さんってバナナを一口だけ食って
    またバナナを一口だけ食うらしいな
    メロンもそうらしい

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:05.86 ID:UHWhYxR10
    長嶋語録①

    (ホンジャマカ恵、槇原氏との
    寿司店での番組ロケで)

    何これ?おにぎり🍙美味そうだね

    長嶋語録②

    江藤!!俺はまだ死に球は打って無いぞ、江藤

    長嶋語録③

    (二岡のノックが凡ゴロになり)

    あ~クソ儲けやがったな

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:25.55 ID:1Yj4118H0
    メイクミラクル

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:43.14 ID:T+cMhqds0
    多摩川グランド近くの定食屋で、食べ終わるといつもテーブルに一万円札を置いて出て行ってたらしい。

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:35:59.92 ID:vS363KjW0
    カール・ルイスが
      ↓

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:36:03.27 ID:hmZQ79I50
    黒柳徹子と同じタイプだね
    天才なんだけど今でいうADHD

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:36:03.62 ID:pb0hzQFo0
    結局単なる知恵遅れ(ハッタツ)だろ?
    脳梗塞患ったとか嘘ついて誤魔化してたけどバレバレ

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:36:19.36 ID:GHCPyMXx0
    宮本が「長嶋さんはスイカの真ん中だけ食べる」と言ってたが
    その前に読んだ別の伝説だと、本当はスイカをガブガブって口に入れて
    種を一々吐きだすのが面倒くさくて「チューチュー」と口の中で汁だけ吸って
    あとは全部吐きだしてたみたいだな

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:36:27.58 ID:syjR7JQU0
    江川と西本って漫画を読むとイメージの天然ほがらかキャラと違って
    かなり怒りっぽくて短気な人だったらしい

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:36:31.78 ID:WwerM0uD0
    長嶋茂雄も松本人志も、無理に天才を演じている部分があったと思う

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:37:08.92 ID:PK9wEuJ90
    屋敷君も期待できるんじゃないでしょうかね
    今年は相当目の色変わったし
    ヒゲの色ツヤもかなり

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:37:14.33 ID:5yQidxTV0
    定岡の面白いw

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:37:14.98 ID:P4dHWBUT0
    天然とは天然バカの略である

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:37:27.56 ID:6HlfYkZj0
    松井は長嶋監督は、天然じゃなく計算してやってるって言ってたな
    俺くらい付き合い深いと分かるんだよみたいに言ってたぞ
    その証拠に、アメリカ旅行に行ったときに現地空港ではしゃいでる子供達を見かけて
    「ん〜こっちの子供は英語が上手いなぁ」
    こんなん計算に決まってんだろw

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:01.84 ID:hmZQ79I50
    ネバーギブアップしない

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:20.22 ID:KlwrNRk60
    池沼

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:23.05 ID:RUJbViNF0
    長嶋さんも監督時代は普通に鉄拳制裁してたってマジなんか?
    そういう時代だから仕方ないかもしれんけど

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:35.89 ID:chWk3VzT0
    詰め襟って何?税吸うボールのユニではないよなあw

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:59.80 ID:1xDS+qfi0
    >>93
    開成中高時代は詰め襟だったよ

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:46.77 ID:FVy29ijR0
    何結局*だったの?

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:47.36 ID:tUR/zw6K0
    「疲労の疲れ」ってのもあったと思うw

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:38:49.16 ID:GUs0wWwo0
    巨人軍は永久に不滅です
    との迷言を残した長嶋氏も逝ったことだし、巨人軍はそろそろ滅んでくれていいな

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 22:39:43.08 ID:z0rP3qMm0
    バースデーアーチを打った選手を祝福して「凄いなあ、俺は今まで一度も打った事がないよ」と発言したのだが、長嶋茂雄の誕生日はプロ野球シーズンが始まってない2月だった




    【悲報】Σ( ̄□ ̄lll)エッ!! 松井秀喜さんが故長嶋茂雄さんを弔問 「一番は感謝」「生前の約束を果たしたい」の2chまとめです。
    …長嶋茂雄さんの死去から一夜明けた4日、元プロ野球・読売巨人軍で長嶋さんから指導を受けた松井秀喜さん(50)が弔問に訪れました。 松井秀喜さん 「一番…
    (出典:)



    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 fnn.ismcdn.jp)


    松井秀喜さんが故長嶋茂雄さんを弔問されたというニュースは感動的です。彼の言葉には、長嶋さんに対する深い感謝の気持ちが込められており、その思いが伝わってきます。松井さんは、長嶋さんとの教えを胸に、これからもその精神を引き継いでいくことでしょう。

    1 ひかり ★ :2025/06/04(水) 08:38:37.82 ID:XBov4fVI9
    長嶋茂雄さんの死去から一夜明けた4日、元プロ野球・読売巨人軍で長嶋さんから指導を受けた松井秀喜さんが弔問に訪れました。

    松井秀喜さん
    「一番は感謝だけです。監督との出会い、縁がなければ松井秀喜という野球選手はまったく違う野球人生を送っていたと思う」

     3日、肺炎のため、89歳で亡くなった読売巨人軍・終身名誉監督の長嶋さんは、1992年のドラフト会議で4球団が競合するなか、松井さんを引き当て、球界を代表する4番打者に育て上げました。

     松井さんはこの日、東京・大田区の長嶋さんの自宅に午前5時ごろから訪れました。

     およそ2時間ほど滞在し、長嶋さんと2人きりの時間も過ごしたといいます。

    松井さん
    「あのときドラフトの時に私を引いてくださった、まずそのスタートのことを思い浮かべて、また、その後の二人の時間、私に授けてくださったたくさんのこと、すべてにありがとうございましたと伝えさせていただきました。長嶋監督と生前約束したこともあるので、今はお話できませんが、その約束を果たしたいなと思っています」
    テレビ朝日

    https://news.yahoo.co.jp/articles/21c73dd8a909da97ab2a10837b3b52e86460a205

    (出典 hochi.news)




    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:48:29.65 ID:NA6hMZ4z0
    >>1
    やっぱりファーストクラスで来日かな。しかし、スラッとしてカッケーわ。身長188センチ

    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:39:16.76 ID:DJ0HZcYp0
    遂に監督やる気になったか
    交流戦明けから頼むわ

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:39:24.88 ID:GQHXhQp20
    ゴジラ焼き豚だったの?

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:39:41.94 ID:g+dix/Wm0
    ついに松井監督か

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:04.95 ID:/OPp4cOD0
    監督か

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:18.58 ID:n5bsPhEN0
    要は、ウナギイヌ席を空けろ

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:55.87 ID:ldo0Fhpc0
    >>6
    ウナギイヌは名誉監督で

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:24.35 ID:ldo0Fhpc0
    一番の障壁だった大嫌いな鍋つゆ*だからな?もう監督断る理由もないな?

    8 警備員[Lv.4][新芽] :2025/06/04(水) 08:40:26.18 ID:y8D1VOAe0
    巨人監督就任かな

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:34.85 ID:w2n7a4O00
    松井監督見たいな

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:44.00 ID:TefU298Z0
    三奈と結婚か

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:40:59.97 ID:1FpHyQmo0
    二軍監督か

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:41:10.14 ID:/s4ua7jK0
    巨人軍を率いる決心が付いたか
    だが巨人の監督は生え抜きしか出来ないのだよ
    ヤンキースに移籍した松井では無理なんや

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:59:12.61 ID:bn9CL3+l0
    >>13
    ナベツネいないから関係ない

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:41:30.16 ID:ldo0Fhpc0
    長嶋を見習って他球団の4番集めてくれ

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:41:54.67 ID:rF2EuZ0u0
    長島スレ何個立てんだよガイジが
    乱立するな

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:42:04.91 ID:zJmiMNmM0
    にしこり

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:42:22.35 ID:dkmia0D20
    朝5時とか非常識

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:49:03.22 ID:oWh2xcnV0
    >>17
    人目を避けたんだよ
    そんなことすら想像できんのか

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:51:05.21 ID:34VR+SRQ0
    >>17
    これだから頭の悪いハゲは困る(´・ω・`)

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:42:43.71 ID:xr7WRgyn0
    朝5時に弔問て特別扱いか

    19 警備員[Lv.4][新芽] :2025/06/04(水) 08:42:54.40 ID:y8D1VOAe0
    浅野、荒巻、三塚、ティマ
    松井に育ててほしいな

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:43:09.50 ID:leW78njl0
    監督か

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:43:10.74 ID:cd6fkc9F0
    監督しかないじゃん

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:43:45.08 ID:chE6FUNe0
    阿部「俺もう休養解任?」

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:43:46.60 ID:gEMfvhYz0
    監督かしら

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:45:16.09 ID:xr7WRgyn0
    報道陣に見せた松井の顔が見たこと無い素の顔してたな

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:45:52.73 ID:BzAr48/20
    お前に監督など無理だ

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:46:04.57 ID:/zsE5qJH0
    監督やらないでくれ
    松井が叩かれるところは見たくない

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:46:16.47 ID:FlFhFCKw0
    松井を継ぐ秋広追い出しちゃったしなぁ
    松井がどう思ってたか知らんけど

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:51:55.21 ID:BzkKohIm0
    >>27
    結果的に55番が空いたね
    やっぱり現役選手が背負うにはまだ重たいから、監督になってつければいい

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:46:35.52 ID:Z6q35Tw+0
    s://i.imgur.com/N3v2Liq.jpg

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:47:18.63 ID:pBEg7Iy50
    >>28
    松井しか生きてないな…

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:46:35.91 ID:+0D+b7zB0
    ついに巨人の監督になる決心がついたか

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:46:42.81 ID:PUkrjGJs0
    やっとか
    生きてる間になってあげたらよかったのに
    監督

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:47:22.26 ID:bnC0eWXe0
    佐々木朗の件外したからこの手の予想がしにくくなったわw 巨人や松井の今までの態度考えたら監督は考えづらいんだけど、今後はどうなるかわからんねぇからなあ

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:47:22.92 ID:HqEoWdvS0
    新国際大会構想「YAKYUU」プロリーグ運営か

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:48:16.63 ID:xr7WRgyn0
    ナベツネミスター消えた今読売の権力掴むチャンスだよな
    原はゴルフばっかやってるし

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:54:42.31 ID:FsYY7/No0
    >>34
    今って原の院政じゃないの?
    ナベツネ逝って、ミスターが弱ってたから

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:40.25 ID:YgHsRaT80
    >>55
    原はナベツネに嫌われて読売グループを追放された
    きのうの日テレのミスターの特番にも姿を現さず

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:08.88 ID:PUkrjGJs0
    >>66
    ナベシネもう*だのに

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:59:09.25 ID:FsYY7/No0
    >>66
    だから影響力を保てるいい期間だったってこと

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:05.94 ID:KbWKe+I+0
    >>34
    どろふね

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:48:38.63 ID:St51bgf+0
    阿部今年でクビか
    お疲れ

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:49:33.46 ID:2XPJuRkj0
    監督か

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:49:54.93 ID:JLIK/ddW0
    阿部の顔色が悪くなっていく

    40 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:50:01.06 ID:H7K8oacH0
    約束て巨人の監督なのか
    ナベツネが*だの去年だっけ
    時は来た感じか

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:50:35.99 ID:GagwKmKn0
    王のご帰還や
    どかんかいうなぎ

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:50:46.07 ID:NA6hMZ4z0
    長嶋邸で張り込んでるカメラマンや記者はトイレどうしてるんだろうか

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:51:18.43 ID:2Wia71x+0
    早朝5時は非常識だろ

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:01:31.28 ID:bn9CL3+l0
    >>44
    お線香を絶やさないように親族は起きてる

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:51:55.60 ID:FsYY7/No0
    ゴジラ松井監督爆誕なら、阿部はどうすんの?

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:52:37.45 ID:St51bgf+0
    >>46
    クビに決まっとるやろ

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:53:15.01 ID:FsYY7/No0
    >>48
    そりゃあまりにも殺生だ

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:52:30.21 ID:WzG3DuwF0
    松井がこんなことを言うということは水面下では生前の長嶋も交えて就任の話が既に進んでいるんだろうね
    ナベツネが亡くなったあたりから

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:53:43.21 ID:St51bgf+0
    >>47
    だから55番の秋広を追放したんだな
    全ての辻褄が合うわ

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:52:40.12 ID:FsYY7/No0
    まだ火葬前なのか

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:53:36.48 ID:xr7WRgyn0
    王は10分で帰ったゴジラは二時間居たそうな
    長く居たいから朝5時に弔問したんだろ

    83 朝鮮飴 ◆XPtHq57MEE :2025/06/04(水) 08:59:33.27 ID:rRu0w3er0
    >>51
    始発まで時間潰してんや
    (^。^)y-.。o○

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:53:42.62 ID:/QRDYyvC0
    松井監督なら巨人人気また上がるな
    今生きてる世代で桑田より松井のが人気あるだろ
    ジャイアンツもメジャー経験者が監督になる時代か

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:54:57.89 ID:St51bgf+0
    >>52
    亡き長嶋茂雄の魂を受け継いで松井新監督爆誕
    読売グループが歓喜する流れだわな
    阿部は今年で解任間違いなし!

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:36.71 ID:FsYY7/No0
    >>52
    桑田は完全に機を失ったな
    阿部から松井ならいいけど、桑田江川とかまでは世代遡れないだろうなぁ

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:54:34.72 ID:t8o+Yzq20
    阪神掛布ファンやろ

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:55:02.27 ID:YgHsRaT80
    松井は監督に向いてないだろ
    立浪みたいになる
    火中の栗を拾うようなことはやめとけ

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:45.40 ID:/QRDYyvC0
    >>57
    今巨人は立て直し最中じゃないの?
    あとは坂本とかをバサッと切ってしまえばいい

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:55:18.47 ID:9aFaKmJU0
    松井秀喜って醜男、日本人のことを*とか言ってて大嫌いになった

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:59:34.77 ID:ux/2Kp1m0
    >>58
    あれは実際に向こうの人間から言われてたことを自虐で言ったんだろ
    日本のマスコミが異様に集まる習性を皮肉って
    「今日ここで*の集会でもあるの?」って
    実際アメリカ人から見たら異様でしょ

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:55:25.94 ID:aF1MNQp60
    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:55:36.92 ID:/QRDYyvC0
    阿部ってなんで人気ないんだろな
    性格悪そうだから?阪神の岡田より実力無くて人気ないじゃん
    選手としての実力はあったけど

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:23.22 ID:aF1MNQp60
    >>60

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:55:48.17 ID:3dmPxAPx0
    朝の5時ってクソ迷惑な時間に

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:05.21 ID:DJ0HZcYp0
    4番岡本いなくなる
    エース戸郷ぶっ壊れる
    この状態で松井監督とか由伸の二の舞になる

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:56:29.10 ID:9iNEbLk00
    由伸とか阿部とかゴジラが監督やらないから無理やりやらせただけ

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:57:12.28 ID:nAZvRhh80
    これは松井自ら匂わせてますね
    今は言えない、というのがより期待させるね

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:57:20.75 ID:6Yik0R3l0
    松居が長島監督時代のラストチルドレンか?

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:12.78 ID:nAZvRhh80
    >>69
    阿部じゃね?

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:57:33.99 ID:/s4ua7jK0
    就任とともにヤンキースのジャッジ獲りに動くやろな

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:57:40.38 ID:9iNEbLk00
    槙原と上原は一生監督出来ない

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:12.63 ID:/QRDYyvC0
    >>71
    斉藤もね

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:33.96 ID:9iNEbLk00
    >>74
    江川「ホンマや」

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:23.83 ID:p3n3XyVE0
    生前の約束
    巨人の監督就任か?

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:27.89 ID:FsYY7/No0
    阪神の監督とかなら笑うけど

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:58:57.76 ID:xr7WRgyn0
    華で言えば松井から坂本にバトン繋ぐ流れだな

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 08:59:32.72 ID:enSa+Jxh0
    ジャイアンツの監督は無理そうだが打撃コーチだったら受けるんじゃないのか

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:00:10.26 ID:SUmkaviw0
    監督は止めてくれ
    今の巨人ならあと三年後にしてくれ
    坂本が辞めてから

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:00:55.87 ID:DJ0HZcYp0
    >>85
    坂本は今年で辞めるやろ
    マー君と一緒に引退セレモニーや

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:01:23.65 ID:NW+3E/GB0
    ワイは松井やイチロー世代だから松井が監督になったらテンション上がるわあ

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:02:56.96 ID:/QRDYyvC0
    >>87
    オリックスがイチロー監督なら盛り上がるだろうに
    新庄より話題性あるかも

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:01:26.29 ID:JY/HVmHD0
    巨人を一度出た松井が巨人の監督になることはない

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:04:56.63 ID:bn9CL3+l0
    >>88
    ナベツネいないから関係ないよ

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:01:46.53 ID:6QC5Bj/X0
    二時間いたら迷惑

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:01:58.82 ID:NA6hMZ4z0
    新浦監督

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:02:27.17 ID:jxDZFebk0
    阿部は堀内みたいなもんだからな
    松井が監督やるなら巨人応援するわ

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:03:17.90 ID:mNL94nUC0
    松井は血のつながらない息子だな

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:03:40.59 ID:tgjxtM3w0
    松井監督で由伸とかあの面子でコーチ陣組んだらすげー盛り上がるだろうな

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:04:58.21 ID:JY/HVmHD0
    イチローは監督やるならメジャーで、だろうな
    NPBの監督なんざ引き受けるわけがない

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:05:33.68 ID:bn9CL3+l0
    >>97
    メジャーで監督なんて無理だろ

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:05:15.18 ID:z/JaXrV80
    朝5時の弔問や2時間も滞在できたのは
    松井氏が長嶋家から親族に準ずる扱いをされてたんだね

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 09:05:40.47 ID:NPuwA/Z90
    約束って何だ
    2代目セコムか





    (出典 i.ytimg.com)



    (出典 news-pctr.c.yimg.jp)


    長嶋茂雄さんの訃報に接し、心よりお悔やみ申し上げます。多くの人に愛され続けた偉大な野球選手であり、彼のキャリアは日本のスポーツ界に多大な影響を与えました。ご家族の悲しみを思うと、胸が痛みます。

    1 ニーニーφ ★ :2025/06/03(火) 16:30:15.37 ID:R5pOAy5N9
    3日朝、都内の病院で、89歳で肺炎のため亡くなった巨人軍の長嶋茂雄・終身名誉監督のご遺体が、さきほど長男の長島一茂さんと二女の三奈さんに付き添われ都内の自宅に無言の帰宅をしました。

    長嶋さんのご遺体を乗せた車は3日午後0時半すぎに都内の病院を出発し、午後1時15分ごろ自宅に到着しました。

    病院を出発する際、車の助手席には二女の長島三奈さんが乗りカメラに向かって会釈する姿が見られました。

    また午後1時半ごろ巨人軍で長嶋さんと共に「ON時代」を築きあげた福岡ソフトバンクホークス・王貞治会長が、長嶋さんの自宅に弔問に訪れ、一茂さん、三奈さんに迎え入れられて自宅の中に入りました。

    王さんは10分近く滞在し、長嶋さんの自宅を後にしました。
    https://news.ntv.co.jp/category/society/7a4993d8a790481e8c9afbb9fa5e95de




    2 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:31:29.83 ID:F5mxe7pT0
    >>1
    一茂も居るのか。

    47 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:56.87 ID:QgoOHopP0
    >>1
    無言の帰宅っていう表現は
    事故とかで無くなった無念の死に使う表現であって
    老衰には使わん

    失われた30年の間に日本語の不自由な奴が増えたな

    100 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:51:10.05 ID:nCrzNHCh0
    >>1
    一茂さん、三奈さんに迎え入れられて自宅の中に入りました


    ええ?
    この兄妹は絶縁状態って報道されてるよね?
    どうして

    3 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:31:35.43 ID:td3lj5RM0
    オレも無言で帰宅してんだが....

    19 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:40.84 ID:GI/po/5c0
    >>3
    ジワジワくるわww

    30 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:37:18.90 ID:xdZydZvy0
    >>3
    家族からは*だ者として扱われてるよ。

    85 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:48:01.13 ID:UOmD9/WW0
    >>3
    今度、飯でもいこうぜ…

    4 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:31:37.58 ID:6HlfYkZj0
    一茂と三奈が顔合わすの15年ぶりとかだったりしてな
    空気重そう

    5 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:31:53.27 ID:QFD8qwCc0
    親父の*間際に仲直りしたんか

    77 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:55.74 ID:TSa5E3mb0
    >>5
    あるあるだな
    うちの姉と兄もそうだったわ

    6 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:02.77 ID:WFCmsqma0
    なんか泣ける

    7 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:26.35 ID:+Z3evBDn0
    無言の帰宅って表現おかしくね
    海外とかで不慮の事故とか事件に巻き込まれて急死した人への表現だろう
    長嶋さんはきちんと病院で闘病した末に亡くなられたからこの表現はおかしい

    8 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:38.62 ID:ywmisVa40
    なんだかんだ顔出すだけ偉いな一茂

    9 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:46.86 ID:mXH5SWFJ0
    長女は?

    10 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:50.04 ID:Ms+1ECga0
    バカ息子…

    11 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:32:59.29 ID:3YU/+BJF0
    熱闘甲子園のインタビューでダルビッシュが鬱陶しそうにしてた印象

    12 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:33:08.67 ID:hj/KMsHb0
    また揉めるんだろな家族間で

    78 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:45:20.86 ID:ATq5r2Jj0
    >>12
    一茂は相続放棄してるんだろ
    本当なら、新たに揉めることないだろ

    81 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:46:13.93 ID:myEtb/pZ0
    >>78
    ソレはソレで長男同士の俺としてはどうかと思うけどね

    98 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:52.98 ID:ATq5r2Jj0
    >>81
    でも三奈が財産管理やらミスターの身の回りとか全てやってきたんだろ
    それで良いと思うぞ

    97 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:43.22 ID:XJQrLHTN0
    >>78
    子供いないから三奈のほうが放棄するのが筋ってもんだろうになあ

    13 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:33:13.75 ID:nj9KWcnE0
    あらま、和解したんなら何より

    14 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:33:26.64 ID:1SO/FmbQ0
    大往生やろ

    おつかれさんミスター、ありがとう長嶋さん!でええやろ

    15 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:33:31.15 ID:4AjpCl6R0
    一茂、三奈ってことは間にニのつく子どもいるのか

    50 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:40:12.25 ID:GWefhe4g0
    >>15 >>18
    姉が居るそうだし3番目の子だったからだろうね

    55 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:20.13 ID:OHnDFSL90
    >>15
    4人兄弟
    一茂→長女→三奈→次男

    16 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:33:34.79 ID:iLAVgWpz0
    絶縁してたよな

    17 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:08.54 ID:FESMX+tb0
    遺産どうすんの?

    57 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:49.74 ID:E2j94fA+0
    >>17
    一茂は相続放棄してると発言してる

    18 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:38.74 ID:YzvXhiNi0
    なんで次女なのに三奈やねん

    52 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:05.38 ID:1xRDPad40
    >>18
    長女が二で、次男が四
    じゃなかった?

    61 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:39.44 ID:5BYq5kts0
    >>18
    考えたのが長嶋だぞ?

    92 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:07.77 ID:naaFoQ4k0
    >>18
    三番目の子だから。
    三日に生まれたからかどうかは
    知らない(今日は三奈の誕生日)

    20 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:51.80 ID:GDeGVHPo0
    三奈さんバカ息子一茂許したんか? 勝手になんもかんも売っ払って・・・

    21 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:53.78 ID:czf5JaIp0
    一茂居るのか
    喪主は三奈らしいけど

    22 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:34:55.39 ID:EEgOmyGJ0
    子供は4人なんだよね

    23 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:35:34.26 ID:X7INJlc30
    誰と誰が絶縁してたん?

    25 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:35:56.19 ID:WfRZguaQ0
    >>23
    一茂と茂治

    24 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:35:45.37 ID:3kD200a90
    兄妹まったく似てないけど妹は本当に長嶋の子なのかな

    26 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:36:00.44 ID:ecZP7Hap0
    一茂よりYouTubeで大宮公園のピース君見てた方が楽しいからな

    27 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:36:42.50 ID:IoBSDxHx0
    週刊誌なんか嘘ばっかりなのに不仲ネタだけはすぐ信じるよなあ

    28 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:36:50.10 ID:QEAsVEC10
    一茂は若々しくてカッコいいな

    29 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:37:03.59 ID:KQMqfe/n0
    いわゆるひとつの

    31 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:37:19.76 ID:Yl8btH+I0
    一茂が喪主か
    色々複雑そうだな

    34 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:04.70 ID:xdZydZvy0
    >>31
    喪主は三奈だったような

    58 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:51.85 ID:Yl8btH+I0
    >>34
    あ、そうなのか
    じゃあ大丈夫かな

    疎遠気味なのに喪主は一茂もやりにくかろうと思ってた

    32 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:37:24.12 ID:FZaQ0VSh0
    長女は?

    33 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:37:53.06 ID:7uRiF7cC0
    無言の帰宅

    当たり前、しゃべりながら帰って来たら大騒ぎだろw

    35 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:21.06 ID:8uoj7SvS0
    そうか次女だから三奈なのか

    36 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:29.03 ID:iLAVgWpz0
    花田のオバちゃんに何かあったら
    若貴、どうするんだろう

    37 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:35.92
    やっと完璧に絶縁出来るなw

    38 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:44.27 ID:5dcLkF7H0
    殉*る人間が出てくるかもしれんぞ、徳光某とか

    48 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:58.49 ID:7uRiF7cC0
    >>38
    長嶋は飯のタネだろw

    66 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:43:20.38 ID:oh+H4/SP0
    >>38
    いや本当にそのくらいの狂信者いてもおかしくない

    67 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:43:46.21 ID:JJb84llc0
    >>38
    今日テレ出て喋ってた

    39 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:44.56 ID:u2T6IdZt0
    古賀シュウが↓

    40 警備員[Lv.8][新] :2025/06/03(火) 16:38:52.15 ID:S0KxhLFe0
    父親が浮気してると知ったら俺も絶縁するわ
    一茂は嫌いだが、ちゃんと弔ってるところは立派

    41 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:38:59.24 ID:1xRDPad40
    子供、他にも居なかった?

    42 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:02.12 ID:H6dwADfI0
    さすがに世間体考えたか一茂

    43 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:06.65 ID:WtJgX2gy0
    一茂と美奈が一緒にいるところめちゃくちゃ久しぶりに見た。20年前ぐらいに見た記憶あるわ

    44 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:25.12 ID:vEpQ6Zem0
    自宅特定されるけど撮影許可は取ってるの?

    45 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:45.71 ID:CXFNzvme0
    オリンピック開会式の遅延行為反省したか?
    陛下なんて歴史的最短スピーチで挽回してくれた。

    46 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:39:56.30 ID:93kuD/xP0
    流石に余計な事(不仲だの骨肉の争いだの)で騒がれないように
    二人一緒に行動したか

    49 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:40:02.05 ID:cCn5DhgM0
    遺体も勝手に売却?

    51 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:40:56.91 ID:eHW0Sfa00
    三奈「入るな、入るなよ。またぐなよコラ! またぐな」
    一茂「「礼儀ってあるからのう、オレは礼儀は守りたいんじゃあ。

    64 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:55.08 ID:1xRDPad40
    >>51
    村八分でも火事と葬式は例外だから

    53 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:12.45 ID:W3vSBjny0
    ポストマン

    54 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:17.96 ID:eNSZecyl0
    一茂にはがっかりだよ

    56 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:41:36.44 ID:XJQrLHTN0
    長女と次男はどうした?

    59 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:23.76 ID:TJdCOFmE0
    王さん速いな

    60 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:25.91 ID:myEtb/pZ0
    親が偉大だと子は大変だにゃあ
    ウチは未婚独身長男の俺が親父の面倒を見てきたから遺産分割も比較的スムーズに終わったけどにゃ

    62 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:44.74 ID:WFCmsqma0
    長嶋茂雄さん死去、SNSで「遺産争い」心配の声も 一茂さんが口にした「放棄」って生前にできるの?Yahoo!ニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/f413d7877eb8bbd3e2d02acf5801e6e4817fa118

    63 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:42:46.03 ID:zcMDpCDC0
    選手では2流
    監督では3流
    人間として1流

    こんなん見たけどひどない?

    70 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:08.57 ID:/uSxTMAT0
    >>63
    茂雄が二流なら王は何回三冠王取れてるんじゃって話よな

    76 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:50.38 ID:jOnd7HmW0
    >>70
    >>69だけどスマン 書かれてたね

    65 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:43:13.16 ID:/uSxTMAT0
    一茂
    長女(一般人)
    三奈
    正興(レーサー)

    79 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:45:42.61 ID:XJQrLHTN0
    >>65
    普通は長男長女が出迎えるもんだがな
    なんで次女

    94 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:11.53 ID:TINpxRDz0
    >>79
    長女、長嶋家出てるんじゃね? 結婚してりゃ実家から出るのも不思議でもないし。

    68 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:43:47.87 ID:G8MZ6IrF0
    「無言の帰宅」って
    なにかトラブル、事故なんかで亡くなられてご遺体が家に帰った際に使われるイメージ
    病気でそれなりに高齢で亡くなられた方に使われると違和感感じちゃう

    69 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:43:54.88 ID:jOnd7HmW0
    レーサーの弟いたよね、いっときCMにも出てたはずの

    71 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:25.66 ID:1xRDPad40
    婚外子は居ないの?
    芸子の妾の子とか

    72 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:34.78 ID:Eb25J4TV0
    喪主一茂( °∀°)

    73 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:37.41 ID:5BYq5kts0
    そら喋りながら帰られたら一茂も困るだろ

    74 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:41.90 ID:2DbNOt+60
    これで遺品全て売り放題だね

    75 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:44:43.29 ID:Bw17Z35V0
    一茂がいてビックリした

    三奈と絶縁て報道もウソだったんだな

    逆に長女とか次男はどうしてるの

    80 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:46:13.48 ID:3w+jCGTG0
    無言の帰宅の使い方おかしくね
    病院で病死した人みんな無言の帰宅やんけ

    82 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:46:18.49 ID:G0d5YKo60
    背筋ピーンっとしててまだ若々しいな王は

    83 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:46:44.43 ID:OHnDFSL90
    長嶋茂雄が脳梗塞になった時に実は愛人の家にいてそれをバレるのが嫌で三奈が救急車を自宅に呼んでタクシー手配して自宅に帰って来させて救急車に乗り換えて病院に行った
    長嶋一茂がその話聞いて怒って何で直ぐ病院に行かないんだと大喧嘩して確執出来た

    88 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:49:21.49 ID:myEtb/pZ0
    >>83
    次女からすりゃ親父に勘当されたオメェに言われたくねぇよ!ってとこだろうな

    93 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:10.58 ID:ji87Yjj20
    >>83
    ちがうよ
    長嶋一茂が長嶋家の財産的なものを勝手に売却して確執ができた

    84 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:47:02.00 ID:A/F+gU0U0
    亡くなったら無言の帰宅にならん?
    亡くなってから会話しながら帰宅なんてありえんだろ

    86 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:48:25.24 ID:fgItWrJV0
    一茂和解したの?

    87 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:48:54.18 ID:wkB7GGnH0
    車のレーサーやってた人は?

    89 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:49:35.25 ID:w7qXlUbC0
    一茂と三奈って絶縁したんじゃないの?

    90 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:49:35.76 ID:P6TIXvhO0
    愛人はどうなったん

    91 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:49:49.81 ID:o6VlwGww0
    しどろもどろ加減を見てるとホントに実家へは帰ってなさそうだ一茂

    95 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:11.69 ID:CXFNzvme0
    「無言の帰宅」にケチをつけるやつが多いが
    一般人の葬式でも普通に使う表現だぞ。

    96 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:50:16.87 ID:mmZp5qBz0
    一茂がハワイじゃなく日本に居るって事はそろそろって話が出てたんだろうな

    99 名無しさん@恐縮です :2025/06/03(火) 16:51:07.81 ID:VhS8akI80
    何が無言の帰宅だよ
    上手く言うてるつもりか、アホがw



    このページのトップヘ